けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2012年07月18日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私的には原発をとめる一番の力は、やはり人と人との繋がりだと感じている。そしてそのひとりひとりの背後には膨大な人の繋がりがある。その膨大な繋がりの中には多種多様な好みもあり趣向もあるだろう。年代的な感覚のギャップもある。それをも超えた時に本当に原発を止められるのかもしれない。
タグ:
posted at 02:01:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さつきにしても、デビにしても、個人の情報を晒すことで本人が自殺でもしたら、どうするのかね?「義憤でやった」とでも言うのかもしれないが、それは「遊びだった」っていうのとまったく同じレベルの見苦しい言い訳だよ。
タグ:
posted at 11:28:48

いや乙武くん。自殺はそのほとんどが追い込まれて死ぬのだから「自ら死を選んだ」とは言い難いものがあると思う。他殺じゃないけど、限りなく他殺に近いわけで、本当は誰も死にたくない。そこで「自死」という言葉をあえて使うのだから、もっと複雑な思いがあるんじゃないの。
タグ:
posted at 17:52:00

「自死」という言葉を選んだ。ん~深い!みたいな話になっちゃうと、なぜ死を選んだのか、なぜ年間三万人超過が続くのか、そっから先の想像が続かなくなっちゃうよね。ネガティブなイメージを回避するためだけに機能しているとも思えないんだけどね。
タグ:
posted at 18:00:28