けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
Favolog ホーム
» @keita_thatsky
» 2012年08月21日
並び順 : 新→古 | 古→新
2012年08月21日(火)

「美大でプログラミングを教えている友人がぼやく。プログラミングの肝は省力化にあるのに、あの子達は、延々と作業を繰り返す事をものともしない。」自分の昔のツイートだけど、ここにアートとエンジニアリングの本質的な差があるような気がする。
タグ:
posted at 01:28:21


信濃毎日の社説に多いに共感。都議や県議の尖閣諸島上陸、ロシア首相の国後島訪問、韓国大統領の竹島上陸を例に、「国内政治の行き詰まりを背景に、愛国心をあおり、支持回復を図る道具として領土問題は利用されやすい。日本は同じ土俵に乗らず、あくまで冷静に、対話による打開の道を探りたい」
タグ:
posted at 11:20:21
スポンサーリンク