【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
Favolog ホーム » @keita_thatsky » 2013年12月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月15日(日)

ハラ@歎異抄 @Mtannisyo

13年12月15日

日本人は「場の空気」に支配される傾向が、他の民族より強い。だから、KYという言葉が生まれる。我々日本人はアーレントが指摘した「悪の陳腐・凡庸」に”過去・現在・未来”において陥る。

タグ:

posted at 22:57:30

たけ @coolsunred

13年12月15日

そういえばイケメンが「女子力?あぁ、んなもん媚び力みたいなもんだろ。女子力に惑わされずに、どんな女か見抜けるのが男子力だからな。」とか言ってた。惚れた。

タグ:

posted at 22:10:52

SIVA @sivaprod

13年12月15日

@shakushinji @trochilidae 安倍ちゃんって無人島に独りになったらなにをよすがにするんだろうねw

タグ:

posted at 22:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SIVA @sivaprod

13年12月15日

AKBやEXILEがスゴクないってわけじゃなくて「あるコミュニティにとってスゴイと思えるもの」と「コミュニティ間の違いを超えてスゴイと思えるもの」の区別が付かないお子ちゃまなんじゃないの?って話。

タグ:

posted at 21:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけ @coolsunred

13年12月15日

コンビニでの光景。店員「温めますか?」おじさん「えっ?」おじさんは雑誌を買いにきたらしい。女の子顔真っ赤。すると、おじさん急にその場から離れお弁当を一つ持ってきて一言「お願いします」。おじさんのその紳士的な対応に惚れそうになった!!おじさんイケメン

タグ:

posted at 20:40:36

北丸雄二 @quitamarco

13年12月15日

小田嶋さんまで思考停止。RT @tako_ashi: AKB48とEXILEが首脳会議の余興に登場したことが虚構新聞のネタじゃなかったことにうまく反応できずにいる。

タグ:

posted at 20:26:40

北丸雄二 @quitamarco

13年12月15日

安倍晋三は、家父長国家という大層なものではなく、こ、こ、こういうオヤジ国家をし、し、志向してたのか……。

タグ:

posted at 20:21:02

北丸雄二 @quitamarco

13年12月15日

誰のアイディアなんだ? それとも入れ知恵がなかったからこうなったのだろうか? と、とにかく、その……。

タグ:

posted at 20:19:15

北丸雄二 @quitamarco

13年12月15日

絶句……。RT @leonardo1498: 【将軍様の喜び組】@kengo_man: ASEAN首脳の前で披露された、安倍晋三が誇る自慢のAKBショー。 pic.twitter.com/rHx39kpCgO

タグ:

posted at 20:17:18

小田嶋隆 @tako_ashi

13年12月15日

おぼっちゃまの中にはヤンキーに強く自己同一化する組の人たちが一定数含まれているらしいのだが、もしかして、安倍ちゃんの脳内自己像はエグザイルなのかな。だとしたらちょっとすごいぞ。

タグ:

posted at 20:14:45

小田嶋隆 @tako_ashi

13年12月15日

AKB48とEXILEが首脳会議の余興に登場したことが虚構新聞のネタじゃなかったことにうまく反応できずにいる。

タグ:

posted at 20:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SIVA @sivaprod

13年12月15日

危うくコーヒー一キロとか枕くらいあるパスタのパックとか買い込みそうになった。

タグ:

posted at 18:51:36

SIVA @sivaprod

13年12月15日

業務スーパーで自分を見失いそうになる。ここはキケンだ!

タグ:

posted at 18:46:17

よっひー @yohimaxa

13年12月15日

「生きづらさ」ってものすごい漠然とした概念で、信田さんは大嫌いだと言っていたんだけど、「生きづらさ」ってたいていの場合「不便」か「抑圧」かのどちらかに分類されて、それが「抑圧」の場合、被害者としての生きづらさを抱えた人がいるのだすれば、加害者が必ずセットでいるはずなんだよね。

タグ:

posted at 18:17:00

日本国黄帝 @nihon_koutei

13年12月15日

茶会はグローバル化に批判的な孤立主義でTPPなどの抑止に繋がるし、共和党の人気低下は日本を戦争に巻き込むネオコンの影響力低下でもあっただけに、これは日本国民には悪いニュースだ。★下院議長が「茶会」に決別宣言 米共和党の内紛本格化 - sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 17:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけ @coolsunred

13年12月15日

先日マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をした。俺は死んだ。

タグ:

posted at 17:40:35

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年12月15日

けさツイした「レールが外れることが怖かった」という若者の記事を、ディスりまくってる中高年たちのコメントを某所で見つけてげんなり。駒崎弘樹さんも書いてたけど、若者なんて本来青いんだから、イタイと思ったら放置しておけばいいのに、なんでわざわざ非難するのかな。そっちの方がイタイよ。

タグ:

posted at 17:23:51

たけ @coolsunred

13年12月15日

「ほら、なんか古いドラマあったじゃん。地球の中心で愛叫ぶヤツ」って話してる高校生がいたが、地球の中心部は約400万気圧の超高圧、5000ケルビン以上の超々高熱なのでそんなところで愛叫ぼうとしたら叫ぶ前に一瞬で圧縮されてダイヤモンドになるのである意味永遠の愛になれる。

タグ:

posted at 16:40:40

じこぼう @kinkuma0327

13年12月15日

そして、一方で、母親に無限の母性を強要し子供の健康に対し神経質に反応することを強いている社会の担い手が、放射線防護に対する母親の過剰な反応を指差して、「放射脳ママ」などといって嘲笑するという構造もあるのである。

タグ:

posted at 16:03:59

じこぼう @kinkuma0327

13年12月15日

「子供を守るためならば、女は無限に自分のリソース割くべきだ」という文化においては、子供の身に何かあった時に真っ先に攻撃にさらされるのも女性(母親)だ。一部の母親が子供を放射能防護に神経質になるのも、そういう文化的な背景から理解しなければいけない部分もある。

タグ:

posted at 16:03:18

じこぼう @kinkuma0327

13年12月15日

RT @milkfishporrige: (フェミ界隈に反被曝への反発が多いのって、「お母さん"が"子どもを守れ、そのために手間を惜しむな、と、そのために生じる負担を女性に負わせるの前提な言説が、反被曝派に多いのもあるのかな)

タグ:

posted at 15:26:36

dada @yuuraku

13年12月15日

そもそも、たけしは自分でそれ書いてないどころかチェックすらしてないだろう。前に、自分の映画評に後から「あれはないよなあ」ってボヤいてたべ。タレント本レベルの名義貸し仕事をまだ受けてるってだけ。

タグ:

posted at 14:47:46

壺井須美子 @hivere

13年12月15日

みなさん、ホントに本気で貿易額第一位の中国と戦争したいですか?アメリカはさっと退却して、原発地雷54基埋め込まれた日本の国土が戦場になりますよ。敵愾心あおって、戦争に備えよという政より、いかにに戦争を回避するかを考えるのが、政府と内閣の国民への責任というものじゃないでしょうかね。

タグ:

posted at 14:41:12

いっちー @kingsofmetal666

13年12月15日

うわあ、たけしがこんな陳腐で月並みな大新聞のコラム担当でも書きそうな事を書くようになっちゃったのか。

タグ:

posted at 13:59:31

いっちー @kingsofmetal666

13年12月15日

NEWSポストセブン|ビートたけし 「ネットで自己主張する奴が偉い」風潮に異議 www.news-postseven.com/archives/20131...

タグ:

posted at 13:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

watanabe @penewax

13年12月15日

小沢昭一「戦争ってものは、なっちゃってからでは止められません。なりそうなときでも駄目。なりそうな気配が出そうなときに止めないと」 pic.twitter.com/h3WN7WhmvW

タグ:

posted at 12:09:23

Susan Sontag @sontag_bot

13年12月15日

自国の政府のあらゆる主張にきわめて懐疑的であるべきです。ほかの諸国の政府に対しても、同じように懐疑的であること。

タグ:

posted at 07:47:00

Miyoko KAWAHARA @Miyoko0798

13年12月15日

マンデラ氏の埋葬。迎える故郷の人の美しい歌声を聴いていると、「英雄の凱旋」という感じ。決して日本と違って悲しく湿っぽくない。こんなところに文化や民族性てすごく現れるのか。異国だなとつくづく感じてしまう。

タグ:

posted at 06:35:52

増田聡 @smasuda

13年12月15日

「戦争などと不吉なことをいうな縁起でもない」という「空気」は強まるだろう。言霊の国では「最悪の可能性」を口に出すこと自体が罪となります。「不吉なことをいうな」。それが積もりに積もって、最悪の可能性は想定されず対策もまた行なわれることがないのです。原発が爆発しても同じ日本です

タグ:

posted at 06:23:14

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年12月15日

本日のお笑い報道「民間機の安全確保」このバカの安倍晋三の言葉の意味の無さ、軽さ、ウソだらけの内容、呆れ果ててものも言えないとはこういう精神薄弱人間に言う言葉だ。米国も韓国も、民間機の安全のためにはちゃんと対応してるのに、このバカは口だけで何もしていない。国民の生命を何も考えない奴

タグ:

posted at 06:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

13年12月15日

次に日本が戦争するとき、オレらはそれを「戦争」と認めるのに苦労するだろうと思う。原発が爆発したとき「爆発的事象」と咄嗟に言い換えたのと同じメカニズムです。「学徒動員されてないから戦争ではない」「空襲がないから戦争ではない」などと「これは戦争か」をめぐる不毛な論争が起こるだろう

タグ:

posted at 06:19:08

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

13年12月15日

「プライバシー・個人情報保護の課題と展望 」という名前の会の登録フォームにてパスワード入力を求められてるんですが、6-12文字制限ってどういうことなの…
ssl.kokucheese.com/event/entry/13... pic.twitter.com/uh1ywSLU8H

タグ:

posted at 01:13:52

ドロレス @dorolesc

13年12月15日

自閉症の子供と手繋いでると心底ほっとするのは彼らは自分だけの世界だけで完結してて何ひとつ押し付けてこないから。大人としてとか美しい日本とかグローバルがとか自己責任とか偽善とか介護とはとか立場がとか建前がとかクリスチャンとしてとか聖書がとか正義はとか教会はとか私の苦しみはとか。何も

タグ:

posted at 00:44:49

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

13年12月15日

私の関心のある分野、自力で研究するの自分の能力的に無理だと思い知ったので、せめて研究者が自分の好きな研究に打ち込めるような環境を作りたい、そのためにまず何が必要かというと金なのでせっせと働いて税金納めたり寄付したりして金銭的に学術に貢献しよう、せっせ、せっせ

タグ:

posted at 00:37:50

@dolpen

13年12月15日

件の研究云々のエントリも、ボスがやる気をいちいちそいでくるからとかそういう問題じゃなくて、報酬がない上に必要性の薄い雑用やらされるからだと思ってる。

タグ:

posted at 00:34:10

ドロレス @dorolesc

13年12月15日

神学生とかほんと釜ヶ崎のインターンいけばいいのに。あそこでおっさんとかジャリンコチエみたいなガキと遊んでるだけで教会奉仕の何十倍のものを学べるし聖書や現代思想とかレヴィナスとかが違って見えるようになるのに。うちの大学はきょうみあるやついなくて10年ぶりらしたあ。もったいないなあ。

タグ:

posted at 00:33:07

@dolpen

13年12月15日

お前たちがやる気などというものにしがみついてるから「やりがいがあれば給料はいらないよね」とか言い出す社会をなめた会社が跋扈するんだ!!!!!!!!!!!!!!!

タグ:

posted at 00:31:50

垂木いすゞ @Isuzu_T

13年12月15日

心の健康について考えるの大事だし,それ以上に若手研究者が鯖管とかバージョン管理とかの話を頑張って管理しなきゃいけない状況大変だと思うので,頭働かせる要員である研究者の他に手を動かせる要員が必要で,そのための予算がいっぱい降ってくればいいのになって思った.

タグ:

posted at 00:30:47

@dolpen

13年12月15日

人間を動かすのはやる気でなく、必要性と金だ

タグ:

posted at 00:27:42

@dolpen

13年12月15日

やる気がないのを理由にしてやらないでいるの、もうやらなくていいんじゃないの。本当に必要ならやる気なんてなくてもやるでしょ

タグ:

posted at 00:27:08

垂木いすゞ @Isuzu_T

13年12月15日

「承認欲求では学者になれません」とかいう記事はなんていうか承認欲求って言葉簡単に使い過ぎだと思ったし,研究という高次の欲求を満たすためにご飯も褒められることも我慢しなさいっての効率悪いと思ったし,そもそも適切な評価システムや鯖管専門技術職員いないのつらみだし予算増やすべき.

タグ:

posted at 00:25:53

無限猿(id:sucrose)@115月 @Scaled_Wurm

13年12月15日

研究室の人が「すごく研究やりたいのにやる気がでない」っていっててすごいなぁと思ったけど、私はやる気がない状態で無理矢理手を動かしていてわけがわからないしもうどうしようもないかんじでだめぽよ

タグ:

posted at 00:22:21

@dolpen

13年12月15日

月面探査車に玉兎って名前つけるセンスはいい

タグ:

posted at 00:03:34

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました