けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2014年09月24日(水)

豊城@Zweisamkeit @potatosnacks48
米欧はISISが非道だとしてこれを否定したいのならシャリーアに適った別のカリフを立ててムスリムに認めさせるしかないだろう。米欧は彼らの非人道的行為を防ぐのが目的ではなく、国民国家と資本主義という現国際秩序に対する実力を伴った思想的挑戦を潰すのが目的であり、だから答えが空爆なのだ。
タグ:
posted at 23:44:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@keita_thatsky すいません。昨日は僕自身、反省しています。喋りを生業とする者として、気を付けなければならないと思いました。今日の放送の冒頭でも謝罪させて頂きます。この度はご指摘有り難うございました。未熟な僕ですが、今後ともよろしくお願い致します。
タグ:
posted at 10:24:16

絶妙としか言いようがないタイミングで出てきた資料。読売も産経も、もちろん朝日も入手して報じてほしい。とくに朝日は腰を引かずに報じられるかどうかに注目。
→ 「軍の資金で慰安所口止め」 元日本兵、60年代に供述 - 47NEWS www.47news.jp/CN/201403/CN20...
タグ:
posted at 07:47:27

【バナナ型】フレーザーによって名付けられた東南アジアを中心に分布する死の起源神話の類型のこと。石や脱皮する動物の永続性と植物の非永続生を対比させて死の起源を説明するよ。
タグ:
posted at 07:01:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

しかし昔の曲歌ってるとロックと言われてる曲にもメロディの点でめっちゃ「歌謡曲」なのがいっぱいあるな。日本語でロック書く試行錯誤の歴史の重みを身をもって感じとる
タグ:
posted at 02:10:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

讀賣、壮絶な減らし方だな/読売の部数が10カ月で約77万4000部減、「数字で見る読売新聞」には10,007,440部と表示、部数減は朝日の比ではない | MEDIA KOKUSYO www.kokusyo.jp/%e8%aa%ad%e5%a...
タグ:
posted at 00:40:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

彼らは皮肉としてやっているからよくわかってますよ。実はリベラルな人々。RT @Anon612985: @nynuts @May_Roma @ecdecdecd サウスパークの制作者みたいな考え方の人はどれに当てはまるんだろう…
タグ:
posted at 00:17:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小澤 和也 Ozawa Kazuya @kazuya_ozawa
ダイヤル式南京錠にも寿命があることを忽然と知る。引っ越し当日、826で設定したのだがいつの間に827で開くように。参ったなあと思っていたら程なく828に。それでも大目に見ていたが、今日帰ったら825になっていた…という訳で戦力外通告。 pic.twitter.com/iCT69exOYP
タグ:
posted at 00:15:26

彼氏持ちなのに未だモテないキャラで安易な笑いを取ろうとする自称可愛い系のゲイに「でも彼氏いるじゃん」と言うと、必ず「んー倦怠期だし。なんか熟年夫婦みたいな感じ?」と返ってくるのはいったい何なの?まだファービーの方が返答にバリエーションがあるわよ。いつかモルスァされるからねアンタ。
タグ:
posted at 00:13:15

ヘイトスピーチとは何かは様々な先進国の法律や、国際機関で定義されているわけですが、外国語がわからない教育レベルの人は、その定義を書いた文書が「どこにあるのか」すらもわからない様ですね…議論にならないから相手にしませんが。
タグ:
posted at 00:10:26

正直な話、私これ見たとき「ヤバい」と思いました。日本人ノンビリし過ぎだろうに。今は他人事かもしれないけど、「ヘイト」っていつ自分に向けられるか分からないからね。@ecdecdecd: NHKでやってた。 pic.twitter.com/7W2uXJAFBM
タグ:
posted at 00:00:33