けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
Favolog ホーム
» @keita_thatsky
» 2015年03月30日
並び順 : 新→古 | 古→新
2015年03月30日(月)

「圧力」というのは、ほのめかしだけでいいんです。それを「圧力」だと感じてくれれば、いいわけです。治安維持法が力を持ちえたのは、こういう効果があったからで、そういう空気に近いものがメディア界隈を覆ってしまっている。
タグ:
posted at 23:04:02

その昔、人間科学部というところに居たのだが(W稲田ではない)、学生はいま考えても病んでるヤツが多く、臨床心理学を学ぶとか言っている場合ではない感じがした。自分含め。そこは人科病棟と呼ばれていたが、結局そういう状況にも対処できてないところが学校・教授・学問の限界を示していたのでは。
タグ:
posted at 22:37:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

字義通り論を超えてもっと深刻な話をすると、そもそも赤木氏は昔も今も「女性を弱者男性に(再)分配せよ」と主張しているわけだが、それって明らかに「女性を性的対象として見ている」のだよね。
つまり彼は、女性を性的対象として見る/見ない文脈の使い分けに関して何か根本的な倒錯を抱えている。
タグ:
posted at 01:04:33
スポンサーリンク