【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
Favolog ホーム » @keita_thatsky » 2016年01月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月02日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yunishio @yunishio

16年1月2日

古市憲寿さんがそうした矛盾する行動を取った理由を合理的に説明するには一つの解釈しか考えられない。
「古市憲寿さんはあれを差別だと思っていない」だ。
twitter.com/yunishio/statu...

タグ:

posted at 22:42:22

yunishio @yunishio

16年1月2日

古市憲寿さんとしては、ウエンツ瑛士さんを茶化した軽いジョークのつもりだったんだろう。けど、そのジョークは単体ではちっとも面白くなくて、プロ芸能人ウエンツさんのツッコミ力に依存したものだった。笑わせをウエンツさんに期待しながら、同時にウエンツさんを差別するって心情が理解できないな。

タグ:

posted at 22:39:06

細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān @hosotaka

16年1月2日

他人の自由に、意味不明に、ゴチャゴチャ言ってる暇があるなら、さっさと、幸せになりやがれ。

タグ:

posted at 22:38:53

✴︎TKタケヒロ/YUU(TKマガジン꧁ @Takeru_FTX

16年1月2日

もちろん命の取り扱いに関しては慎重であるべきで、そんなことは大前提なんだけど、あなたはそんなにしてまでなぜ妊娠したいんですか?と聞かれるたびにとても悔しかったことを思い出す。自然に当たり前のように妊娠できたらそれがなによりだってことも百も承知だった

タグ:

posted at 22:38:38

細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān @hosotaka

16年1月2日

医療といっても、資本主義を脱することはできないのだから、ある程度の利益がないと、産業として、持続できない。だから、ビジネスというだけで叩くのは、やめてもらいたい。

タグ:

posted at 22:35:28

✴︎TKタケヒロ/YUU(TKマガジン꧁ @Takeru_FTX

16年1月2日

LGBT生殖ビジネスについて賛否が飛びかっているけど、LGBTかどうかは別としてぼくは生殖医療を利用しました。後悔は全くないですが採卵作業では身体を極限まで痛めました。今もわずかですが後遺症があります。だけどそうして迎えた子供と色々あるけど幸せに暮らしてます。様々なんじゃないかな

タグ:

posted at 22:33:59

小田嶋隆 @tako_ashi

16年1月2日

テレビのようなメディアで、「ハーフ」という「人種」的な存在に「劣化」という言葉で言及したのは、ふざけていた(つまり「笑い」の対象にした)のであれ、ガチで論評(「劣化」が早い)したのであれ、アウトです。同調云々は無関係です。 twitter.com/Tak_Lion_Suzuk...

タグ:

posted at 22:28:54

天使の絵画bot @art_of_angel

16年1月2日

フレデリック・レイトン 『荒野のエリヤ』(1877‐78) pic.twitter.com/KDi7x3NcAI

タグ:

posted at 22:28:50

ころにゃん @nagyjiro

16年1月2日

おれ、生きていいんかな?

タグ:

posted at 22:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@poem_japan

16年1月2日

以前、若い子に無自覚な差別発言を目の前でされた時「うわダセェ」って言ったらその子ギョッとしてた。こんなの大した解決にならないのはわかんだけど、そういう発言はクソダサい終わってるものとして無効化するのも対処療法的にはアリかと思う。本当はそれに替わる文化が広がるのが一番なんだけどさ。

タグ:

posted at 21:11:46

@poem_japan

16年1月2日

ネットスラングをあえてリアルで使うってのは、自分イケてるってアピールが殆どだと思う。それは差別の意識もなく「〇〇人がさ〜」みたいなこと言う若い子を見てても思う。彼らはそれが面白いと思ってるしそれを笑いあうことで仲間意識を確かめてる。だからそんな文化をつき崩さないといけない。

タグ:

posted at 21:09:48

@poem_japan

16年1月2日

そしてそれは彼の自己認識とも合致してた。
twitter.com/poem_japan/sta...

タグ:

posted at 20:35:19

@poem_japan

16年1月2日

それはテレビサイドが求めてるものでもあり、だからカットもされず放映された。twitter.com/poem_japan/sta...

タグ:

posted at 20:29:23

@poem_japan

16年1月2日

古市くんはあの状況で、その意味内容よりも「劣化」ってネットスラングを使いたかったんだよ。社会学者でありながらサブカルにも通じてる新世代をアピールするため。それは彼があの場で求められてるものであり、その要求を過剰に内面化した結果がアレ。twitter.com/poem_japan/sta...

タグ:

posted at 20:26:17

pione30 @pione30

16年1月2日

ぼくが修士課程に入って得たものは、「専門家の知見は素人には到底及ばない量の思考と考察に担保されていること」と、「過去の専門家達によって作られてきた体系というものは、素人の洞察力ではとても認識しきれない規模の整合性を内部に保っていること」の2つを知ったこと、に集約されると思っている

タグ:

posted at 17:36:04

Spica @CasseCool

16年1月2日

そこのエリートさんはバイオリンを習っても1年で挫折し麻布中学に落ちたので巣鴨に行き物理が苦手だったので文系に進み文1進学後は司法試験の勉強してたけどより楽な国家一種に転換して○○省に行きました。そして「僕は始めからこの道を辿るつもりでした」みたいなロンダリング発言をする。

タグ:

posted at 17:06:49

deathmix @DEATH_MIX

16年1月2日

古市の「ハーフは劣化が早い」を受けてひとりゲラゲラ笑う松本、たしなめる指原。「この面白さがわからんか〜」ていう90年代の最先端だった感性が、「そんなので笑いたくないよ」っていう至極まっとうな感覚に完全に抜き去られた瞬間を見た気がします。

タグ:

posted at 14:09:48

@poem_japan

16年1月2日

「劣化」とか「スペック」とかってネットスラングじゃねーの?

タグ:

posted at 13:41:15

あらら @A_laragi

16年1月2日

古市氏は自身のことをたぶん「ネタ」か何かのように思っていて、それを高所から客観視しながら「演じている」つもりのタイプなのでしょうけれど、実際には、ほとんど一方的に状況に取り込まれていると思いますね。

タグ:

posted at 12:59:07

kazukazu88 @kazukazu881

16年1月2日

古市憲寿が後でフォローで、「ウエンツさんのことではなくて、一般的なこととしてハーフの人って…」って言っていて、そこは一般化した方が完全に差別発言としてアウトだろうに、バカなの?と思ってしまった。日本のテレビって、混血に対する差別的発言をジョークにして良いの?

タグ:

posted at 12:26:57

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました