けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2016年10月05日(水)


署名忘れていました…よろしくお願いします。
キャンペーン「クラスに必ず1人いる子のこと、知ってますか?〜セクシュアル・マイノリティの子どもたちを傷つける教科書の訂正を求めます〜」 に賛同をお願いします! www.change.org/p/%E3%82%AF%E3... @change_jpさんから
タグ:
posted at 12:52:24

これって、中があるのか。
「太陽の塔」内部公開に160倍の8万人が応募 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
タグ:
posted at 12:12:07

私の観察によれば、「それが何の役に立つのですか?」という質問には、①純粋に有用性についてたずねている場合、②有用性ではなく、その意味や価値について知りたい場合、③ただ相手をぶん殴りたい場合の3通りの用法が見出される。
タグ:
posted at 09:25:16

「自分は隠し事をしてるから、本当には理解し合えない」というのは割と思い込みだと思っていて、全部打ち明けても共感してもらえないことはかなり多いんじゃないだろうか。
諦めろというか、人間ってみんな割とそんなもんでは。
タグ:
posted at 08:26:50



@keita_thatsky あら(´・ω・`)それは残念。。
すみません訂正ですが、ブーミーな音は、PCに繋げているスピーカーが原因でした。。あと、耳にコードをひっかける「SHUREがけ」をやって、あまり耳に突っ込まないと、いい感じの音に変わりました。。
タグ:
posted at 04:23:22

わざわざ鍵かけてる人の発言をスクショで晒して言及するのはちょっとあれだなあとは思う。鍵垢見られるって事はフォローしてるって事で、鍵垢のほうもある程度信頼してフォロー許可してんでしょ。そこでスクショ晒しじゃ、内容の是非はどうあれブロックされて当たり前かなと
タグ:
posted at 01:09:42

で、他国のノーベル賞受賞者がどんな研究をしているのか、それはどの程度の水準か、何がすごいのか、みたいなことを伝えてくれる科学ジャーナリズムが日本にはないんだよな。
タグ:
posted at 00:51:43


大隅氏が基礎研究の軽視に警鐘を鳴らしているが、「役に立つ研究」を求めるのは「役に立つ人材」を求めるのは同根であって、そう考えると、「経済効果が望めない基礎研究はいらん」と「障害者は社会のお荷物」という発想もつながっている可能性がある。
タグ:
posted at 00:49:15