けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2017年11月25日(土)

「京大の文化」立て看板、景観条例違反指導で学生ら困惑:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKCP... 今でさえ昔に比べてずいぶん立て看減って寂しいなぁと思ってたのに、さらに根絶しようという動きなのか…。悲しい。
タグ:
posted at 23:09:02


オレ経験上思うけど、どんな業界であれ初対面でも有意義に楽しく話ができる人は共通して「競おうと思ってない」ねんな。目前の人に対して優位に立つこととか全く考えもせず相手と楽しくやることしか考えない。そんな人と呑んで話してると未知のアイディアが湧いてくる。競争デフォの人はあかんなオレは
タグ:
posted at 21:48:57

「個人的なことは政治的なこと」というフェミのスローガンを想起する。子連れ議員は今目前で起こっている社会問題。民主主義の「議会」がこれを排除するなんて理屈から言って出来るのだろうか。「すごく個人的なことというようなメッセージを」「個人でベビーシッターを」 miyearnzzlabo.com/archives/45969
タグ:
posted at 18:36:03


COMITIAでは小さいお子さんがいる人でもサークル参加しできるように、「子ども用スペース」があるのはいいよね(๑'ᴗ'๑)
サークルさんの後ろ側で小さい子が遊べるスペースがあるよ。
タグ:
posted at 17:32:21

子育てをしながら仕事をするというのは、難しいものなんだなぁ(´・_・`)
だからこそ変えていかなきゃいけないのに、変わろうとする人を押しつぶす世の中じゃあねぇ。(´・_・`)
タグ:
posted at 17:31:06

大事な会議に子どもを連れてくるのは~って意見もあるけど、日中、赤ちゃん預かってくれるとこはあったのかな。
子どもを連れて会議に参加という前例が生まれれば、「女性で男性でも子どもがいても市議会に参加できる」
子育てしながら仕事ができるって前例を出せたはずなのに。(´・_・`)
タグ:
posted at 17:29:36

Radiohead - High & Dry / The Bends (Jools Holland 1995)www.nicovideo.jp/watch/sm2080840 金髪のトム様かっけぇ。95年かー
タグ:
posted at 17:21:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

RT>全然関係ないけど「「手のかからない大人しい子」という病」を思い出してしまう。。本当は賑やかな子の方が、将来自立した大人になりやすいというアレ。。
「手のかからない大人しい子」→私 (-_-;)
タグ:
posted at 13:40:37

自分のアフリカ蔑視発言に関して、謝罪もせずに「黒い大陸という意味で使っただけで差別の意図はない」と言う山本前地方創生相には嫌悪感しか感じない。
黒い大陸が「未開の地である暗黒大陸」と「黒人の大陸」どちらを指してようと自身の発言がアフリカ蔑視に基づいているのは全く覆らないでしょう。 pic.twitter.com/M4QxT6wLwl
タグ:
posted at 11:34:48

山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-... @YahooNewsTopics
この国では、どうして政治家が、こうも平然と、そして次々と、息を吸うように、当たり前に、差別を行えるのだろうか。「人種差別の意図は全くない」
タグ:
posted at 11:31:31

「これに対し、立憲民主党の辻元国対委員長は、竹下氏の23日の発言は、『国際的に恥ずかしい』などとして来週開かれる衆議院・予算委員会で取り上げる考えを示しています。」
同性パートナー晩餐会出席「反対」、竹下氏「言わなきゃよかった」 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs...
タグ:
posted at 09:21:35

もしかすると日本の好感度がドイツに今一歩及ばないのは「東条英機がゾンビになって復活!」とか「帝国陸軍が月の裏側からUFOでやってきた!真珠湾を思い出せ!」的なふざけたB級映画がドイツに比べると足りないせいではないのか。中国TVがそれ系を作りかけたのだが中国政府から怒られてやめたそうです
タグ:
posted at 08:20:07

何回も書いてるのでマンネリだが、慰安婦像や戦時映画で日本人の好感度が落ちたり在外日本人が差別されたりするという説は、戦後70年間ありとあらゆるメディアでナチスがゾンビ並みに便利な悪役として使い回されているドイツの好感度が高く、ドイツ系があらゆる分野でブイブイ言わせてる説明がつかない
タグ:
posted at 08:16:17

あるテーマというかフォロワーが二分してる話(といえば分かる人は分かると思うけど)に対して自分の考えがまとまらず、当事者と会話したり他人の意見を読むたびにあっちに振れたりこっちに振れたりしてしまって、自分で思ってる以上に他人の意見に影響されていることを痛感する
タグ:
posted at 08:10:21

✴︎TKタケヒロ/YUU(TKマガジン꧁ @Takeru_FTX
特別支援学校での性教育で、先ずは自分の性を認識できているかを見るために、子供たちに男女のマークに自分が該当すると思う方にシールを貼らせるという指導があった。えーと、ぼくは大人ですがどちらにシールを貼っていいかわかりません〜
タグ:
posted at 00:26:59

キツく言いますがね、そんな将来的な展望を90年代後半〜00年代後半の企業経営者は持てなかったのですか?お前ら私なんかより遥かにいい大学出て頭良いのでしょ?当時から指摘されていた事じゃなかったですか?
タグ:
posted at 00:05:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

知るかボケ!!(by就職氷河期世代)→ 正社員不足、過去最高の49.1%に上昇(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-...
タグ:
posted at 00:00:42