けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2018年03月03日(土)

Twitterは確かにバーチャルであるが、もし非現実だと思っているなら今すぐに考えを改めたほうがいい。ここには多くの人間が集っていて、例えばこのTweetも、日本は東京都のマンション小さな一室に暮らす人間、23歳の男性が意志を持って書き込んでいる。これを見ているあなたもまた、人間なのだろう。
タグ:
posted at 18:59:14

どうしてすぐに否定的に捉えてしまうのかな。言葉の見た目を1秒や2秒見たくらいで、持ち主に文句をつけようだなんて、節操がない。落ち着いてよく見てみて欲しい。その言葉は、誰のことも否定していない。言葉なんてそんなものだよ。だから大事にしなくちゃいけない。
タグ:
posted at 18:52:11

「ヘイトスピーチかどうか判らない」とか「何を以てそれをヘイトスピーチとするか」って言ってる人は、おかしいと思うよ。例えば「暴力反対」と言った時に、それは判るけど何をもって「暴力」とするかは難しく…云々、みたいなことを言ってるわけですよ。 twitter.com/tsukikiyora/st...
タグ:
posted at 12:58:34

「女装」でバランスが取れるならそれにこしたことはないのだけど。連れの女性にも相当なストレスがかかってると思うの。「ケア」が必要な状態なんじゃないかって気がする。こういう人もジェンダークリニックにかかって、何かアドバイスが受けられればいいのだけどな…。
タグ:
posted at 12:55:33

中高年で突如「俺は女だ!」って言い始めて、過剰なジェンダーが投影された女装を始める男性っていうのは「トランスジェンダー」とか「性同一性障害」とか「性の多様性」って理解でいいのかどうか不安になってくる。もしかしたら、何かもっと別の理由が根底にありそうだよ。
タグ:
posted at 12:55:33

キラキラ批判って、元々、クィア系の本分で私もしてたんだよね。でも昨今のアンチキラキラ勢は、ほとんどネトウヨと同じなんだよね。キラキラも批判すべき点は批判しないといけないけど、それ以上に新アンチ勢はもっと批判する必要が生じたってことです。 twitter.com/moti2motare2/s...
タグ:
posted at 12:41:15