けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2018年03月10日(土)

「安倍政権&自殺」といえば、松岡利勝農水大臣を思い出しますね。政権特有の「強引さ」がなせる技なのかも。 twitter.com/edaoffice/stat...
タグ:
posted at 00:15:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



あと「君何だっけ、寺沢君? だっけ?」と、こっちの名前を覚えてない体でマウントを取ろうとしてくるジジイね。何だっけも糞もお前、ちゃんと覚えて言えてんじゃねえかよというですね
タグ:
posted at 00:53:30


国税庁長官の時は「長官が国会に出てきて答弁した前例はない」、と言って拒否し、長官をやめると「一般人になったから証人として呼べない」、という。
国税庁長官が政府参考人として答弁をした例はあるし、一般人を国会に招致した例も山ほどある。籠池氏は一般人ではなかったというのか。
タグ:
posted at 10:18:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

関西地方では、「来ない」を「コン」「キワセン」「キヤヘン」「キーヒン」「ケーヘン」など方言で色々な言い方があるんだけど、最近は「コーヘン」が主流になりつつあるわ。これもネオ方言よ。
タグ:
posted at 14:02:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

古い文献読んでると、残虐というのがそもそも今日のように行為者にとって不名誉なものという含意がなかった可能性はありますね。虐待を受けた被害者が、それを恥じて隠すというのにその名残があるのかもしれない。近代史で一番残虐だったのはもちろんイギリス人だが、彼らは実に今も堂々としている。
タグ:
posted at 17:09:53


望月記者「書き換えが事実だった時のご自身の責任は?」
麻生財相「いい加減にしようや。仮定の質問には答えられないと何回も言ったじゃない。同じ質問を何回もするのが東京新聞の姿勢?」
東京新聞「違います」
麻生「じゃあ趣味か(笑)」
財務省「大臣、文書書き換えは事実でした」
麻生「」
タグ:
posted at 20:56:37