けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2018年05月15日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

都市景観ということで言えば、京大の立て看よりも、最近京都市バスのバス停につけられ始めた巨大広告の方が、よっぽど京都の景観を害しているように思う。あれは本当にやめてほしい。
タグ:
posted at 08:33:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

飛躍しすぎと言われるかもしれないけど、出版不況と民主主義の質の低下は相関してると思う。本を読むのも、民主主義も、物事を長いスパンで論理的に考えることを必要とする点で、どちらも非常に「面倒で手間のかかる」ものだ。そして「他者を取り入れる」ものでもある。
タグ:
posted at 08:55:36

だから本を読め、ネットはだめだ、本を読まない人はだめだ、という結論にしたいわけではないけど。早急に結論(成果)を出すことだけが正義だ、という感覚には呑み込まれちゃいけないとは思う。
タグ:
posted at 08:58:29

京大立て看同好会(京看同)(自称公認)( @kutatekan
景観を害しない!危険性がない!これが新時代の † 虚 無 † 立て看だ! pic.twitter.com/3vNEZAAhRQ
タグ:
posted at 10:30:08

本日、OICでライスボールせみなが行われ、神崎真実さんがレクチャーしました。神崎さんは立命館心理(サトゼミ)卒、博士(文学 立命館大学)です。
みなさんの先輩にあたる優秀な若手女性研究者です。 pic.twitter.com/Y47JvaS1l3
タグ:
posted at 12:54:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近ね、…うさん臭い若いのがいたら、110番に電話してくださいなんて書いたチラシを町内会なんかが配ってるよ、回覧板で。…それでぼくは考えたんだ。…みんなできるだけうさん臭い恰好をしようというの。…そうすると本当にうさん臭いやつは助かるよ。『対談くらしの中の男二人』1973
タグ:
posted at 14:06:15

有り難いことに最近、街中で声をかけられる事が増えてきた。
若い方からは
「YouTuberの人ですよね!」
と言われ、中年層の方からは
「テレビで観てます!」
と言われ、ご高齢の方からは
「お散歩?お外に出れて良かったねー。あ、ミカンあげようか?」
と、ミカンをもらう。
ミカン、美味しい。
タグ:
posted at 14:22:50