けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2020年07月01日(水)

ドナルド・トランプはもう少しでクビにすることが可能だけど、習近平はもしかしたら死ぬまで居座り続けるかもしれない。
これを単なる「内政問題」にしていいのか‼️💢 twitter.com/dave_spector/s...
タグ:
posted at 23:12:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

香港人たちが特にこの一年、死に物狂いで獲得を目指してるのが普通選挙権。
そして今、その尊い権利を玩具にして遊ぶ日本人。 pic.twitter.com/2ius5yxho1
タグ:
posted at 22:47:18



中川製袋化工 中川兼一社長
「日本の廃プラの排出量は年900万トン。うち400万トンが容器の包装で、レジ袋はその中の20万トンにすぎない」
「環境省の職員も私にこう言いました。レジ袋は身近で国民にわかりやすいんですと」
それだけの理由でレジ袋だけが!?www.asahi.com/articles/ASN71...
タグ:
posted at 22:35:42



I admire your courage but fear for your safety. twitter.com/joshuawongcf/s...
タグ:
posted at 21:00:24

宣伝させてください!
ラテン語は日常の意外なところに隠れています。このアカウントでラテン語の魅力を解説していますので、ぜひフォローもよろしくお願いします。ちなみに中の人は中学時代宇都宮のアニメイトに入り浸ってました。
タグ:
posted at 20:59:07

ゲンキ食堂の件、あり得ないでしょ。フィールドワークを行う学者が「調査される側」との関係に、調査が「搾取」と受け取らないようにどれだけ気を遣ってきたか。学生は実名を出して論文を公表してるのだから自身の行為に対して厳しい社会的制裁を受けるべき。最低でも退学処分にすべきレベルの行為。
タグ:
posted at 20:58:55


7/1 (水) 夕
赤飯
チキンカツ
ボイルキャベツ
明太ポテト
お浸し
みそ汁
月に一度のお赤飯!
チキンカツも衣サクサクで肉も美味しいです pic.twitter.com/ai9l7nhByU
タグ:
posted at 19:43:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

うぉーーこれはいいね!
手が不自由な人でも自分で切れる(>ω<)こういうユニバーサルデザイン発想すき(*´∀`) twitter.com/okinawa_hoko/s...
タグ:
posted at 18:50:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

お店によっては選べるところもあるけど、まだまだほんの一部。
いつかは全部のお店で選べるようになってほしい。
いつも申し訳なさで終わるから外食するのも気が引けちゃうし、完食できる喜びをもっと味わいたいのです☺️
タグ:
posted at 18:36:22

本当はご飯粒ひとつでも残したくなくて、いつも残す度に申し訳なさがすごい。
今回はご飯の量を少なめにお願いできたから完食できたのかも!!!
いっぱい食べたいし、残したくないのに体の大きさで食べれない人のために、半分サイズとか、量少なめとか、選べるようにして欲しいってつくづく思う。
タグ:
posted at 18:34:07

昨日の夜無印良品のカフェで食べた
一汁三菜セットがめちゃくちゃ美味しかった☺️💗
珍しく完食したよー!🎵
(普段は胃のキャパが小さすぎて残してしまうことが多い…残すことを想定して、一緒にいる人に半分分けたりしてから食べ始めるんやけどな)
めっちゃ綺麗に食べきれた!!!✨ pic.twitter.com/uq9qsDCN8q
タグ:
posted at 18:27:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そんなことないです!
ある新歓のメンバーは、たまたま履修していた授業が一緒ということで、まったく違う学部の友達ができたという経験があるそうです😉授業のときなどでも、隣に座った子に勇気を出して話しかけて…
続きは質問箱へ
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/882727435
posted at 18:15:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

筑摩書房さま、いつもお世話になっております。ぜひ再販してください。お願いします。必ず買います。できれば学芸文庫シリーズに入れてくだされば涙を流して喜びます。#フーコー
@chikumashobo
@ChikumaGakugei twitter.com/kapibaku/statu...
タグ: フーコー
posted at 17:11:44


処世術として生きているふりをするのは上手になってしまった。
でも所詮ふりなので、人からみたら蜃気楼のような感じがあるのかもしれない。
よく見たら僕というのは単なる目の錯覚で。
更に目をこらすと実体はちゃんとあるのだろうか。
もし実体があるのなら、生きているふりじゃなくて生きてみたい。
タグ:
posted at 15:51:25

教会報の原稿を書いているのだが、規定の文字数にまとめるのが難しい。どうしても超過する。よく編集委員さんから言われることば。「短くていいですから」。「短い」=「簡単」と思われているらしい。それなら俳句など、どんどん名句が生まれるという寸法になる。
タグ:
posted at 15:41:56

寮食レビュー
木の葉丼:★★★★★
酢のもの:★★★★
総合:★★★★★
総評:柔らかい鶏肉と甘いふわふわのたまごとたかまぼこがたくさん入った餡掛けがとても美味しかったです。餡掛けの量も多くてこれだけでお腹一杯になるレベルでした。相変わらず酢のものは酸っぱすぎない良い線をついています。 twitter.com/ryosyoku_buono...
タグ:
posted at 14:59:33

シスターのカレーがとても美味かったので試しにトートバッグにしてみたら死ぬほど可愛くなる!w
#エコバッグ pic.twitter.com/h4yrJYgOMo
タグ: エコバッグ
posted at 14:30:03

悩む時間が無駄だから欲しいの買ってきた! twitter.com/ku_history_kon... pic.twitter.com/NAazFZm5si
タグ:
posted at 14:26:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



オンライン授業への不満として「課題が多すぎて大変」という意見は、授業コメントでもよく見かける。自分は毎回の授業コメント以外、特に課題は出していないのだが(期末レポートは課す)、みんなどういう課題を出しているんだろうか。毎回千〜二千字のレポートとかだったら、学生側がもたないよね>RT
タグ:
posted at 12:49:47


爽歌*Sayaka@「左端」牧師† @moudensayan
「100万回生きたネコ」って絵本、私にはこわいんだよ。愛がわからない限り永遠に生まれ変わらないとならないとか、ガチ天罰だろ。
でも、愛がわかれば死ねるんだな。
タグ:
posted at 11:10:11

今朝(1日)の熊本日日新聞に載りました!
7月5日(日) 午後2時~
あそどっぐの YouTube チャンネルにて、旅に関するシンポジウムをライブ配信します!
皆さんぜひ見てください!
主催:旅のよろこび株式会社 pic.twitter.com/z7V9NAAwzn
タグ:
posted at 10:59:19

少し前に作った阪急バスのペーパークラフト🚌
コピー用紙で作ったのでふにゃふにゃです。今日にでも画用紙を買ってきます。
www.hankyubus.co.jp/blog/post-31.h... pic.twitter.com/GR9pt3xhsL
タグ:
posted at 09:09:25

マドンナのアルバム“Ray of Light”は傑出したアルバムだ。
アンビエントの奇才=ウィリアム・オービットと組み、精緻かつダンサブルな音作りで聴衆を魅了する。
出産後の、我が子に対する愛情が根底にあり、アンビエントな世界とどのような調和をもたらしているか聴きもの。
rollingstonejapan.com/articles/detai... twitter.com/taro91189988/s...
タグ:
posted at 08:42:14


まあ…あとはセンセイの「温情採点」に期待するしかありませんが、あのセンセイはそんなガラには見えませんから、0点でしょう。
よって単位取れず。オンラインなので再履修も無し。カネはセンセイの懐へ。
いつもいつもいつも…こうやって人生を間違えてダメにしてきたのが、私なのです。
タグ:
posted at 00:58:38

「ケ ア レ ス ミ ス は再度見直して間違えが無いか確認する」とよく言われますが、そんなもんはADHDな私には無意味です。
例えば「大阪から福岡へ行く最短経路」という問題を「大阪から福島へ行く最短経路」と勘違いして、福島への経路を慎重に再確認する様なものです。
タグ:
posted at 00:50:56

悲しいお知らせ。先日タイトなスケジュールの中、なんとか提出した「数理最適化法」の提出課題、答えが ケ ア レ ス ミ ス にて間違っていたことが判明しました。「経路問題」のゴール地点を間違えていました。実に些細なミスですが、答えは全然違います。
0点です。
時間の無駄使いでした。
タグ:
posted at 00:39:40