けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2021年09月01日(水)


ペイジ@タロットカードと戯れる @rider_waite_tar
よく見てるYouTube動画のどれかで10月頃大きな契約が決まるかもとか11月ソードクイーンでとにかくビッシバシ捌いてるみたいに言われてたのふと思い出した。なんだかその通りになりそうな予感があったりなかったり(ないんかい)わからんけど占い当たってる…!て感じる瞬間てあるよね。
タグ:
posted at 21:55:57

「知りあった日から半年過ぎても あなたって手も握らない」
そうか! 「あなた」って、ゲイだったのかもしれないのか!
「だけど残りのバーボンを飲み干して 時計の針を気にした」
カシスソーダは僕で、バーボンは君が飲んでたんだ!
#北丸雄二
#愛と差別と友情とLGBTQ+
#人々舎
#今日の逸点 pic.twitter.com/KhfEw6ljEt
タグ: 人々舎 今日の逸点 北丸雄二 愛と差別と友情とLGBTQ
posted at 21:52:39

菅義偉首相は特別なことをしてるわけではないのよな。脅し、透かし、取引をし、陰で策を弄す。今まで首相までのし上がってきた政治手法を今まで通りに行使してるだけで、むしろそれしかできない。官房長官まで裏方なら許されたたことが表舞台では晒されるのが分かってないだけで。まあバカなんだけど。
タグ:
posted at 21:42:12


障害者界隈にはそういう「止むを得ないケース」は多いです。私も「マスク紐による耳痛」にずっと苦しんでいますが、私含め障害者の中にはこういった痛みを健常者よりも強く感じ、そしてイライラが加速しやすいのです…正直暴れたくなる程。
「マスク警察」の圧迫は、私の様なのを凄く追い詰めます。
タグ:
posted at 21:34:41

ファッ?!
1972年・千里ニュータウン興行 ~アントニオ猪木 blog.goo.ne.jp/evergreen1976/... #gooblog
タグ: gooblog
posted at 21:33:17

9月2日(木)映画かば上映情報
アップリンク吉祥寺
13:25回
【舞台挨拶】
名古屋シネマテーク
15:40回
横浜 ジャック&ベティ
13:10回
大阪 第七藝術劇場
10:00回 15:05回
アップリンク京都
9:25回 11:25回 19:00回
【舞台挨拶11:25回】
#映画かば pic.twitter.com/tnz80epOgT
タグ: 映画かば
posted at 21:25:32

ウレタンマスクの効果って意外に高いんだなぁ…。
フェイスシールドみたいなヘンチクリンなのを今でも着けて歩いている、という事は、その人には何か事情がある、という事なので、あまり責めないでほしい。 pic.twitter.com/ab6DX7fxQJ
タグ:
posted at 21:24:43


彼らがひどい労働条件にも関わらず汗水垂らしてデリバリーしてくれるおかげで「おうちで過ごそう」が出来ている人が沢山いる。いくら平仮名や平易な言葉で書かれても思いやりのなさは隠せないものだな。 twitter.com/itoi_shigesato...
タグ:
posted at 20:39:16

どうしても「ビジネスパーソン」っていう言葉の響き慣れないなぁ。個人的には、それより「労働者」って呼ばれた方が実態にあってる気がする。
前者は仕事に対するポジティブなイメージと、経営者側からの視点を感じてなんかすげーヤなんだよな…
タグ:
posted at 20:30:48

ひどい労働条件なんですよ。そっちを言挙げしてやってほしい。で、彼らがいないとこのコロナ禍の巣篭もり生活が成立しない。いかに今の日本がギリギリの社会か、そっちを言挙げしてほしい。現況は、全然おいしくない生活なのです。 twitter.com/itoi_shigesato...
タグ:
posted at 20:19:19

告発したりじぶんこそが正義と言い募ったりしない犬が好き、みたいなことをかつて糸井重里氏はいっていましたが、私はウーバーイーツの配達員に対し、服装の清潔感とかサンダル履き禁止とか自転車の汚れ方とかを言い募る犬猫好きのイヤミなおっさんは嫌いです。
タグ:
posted at 20:03:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Masashi FUCHIDA @nonstopmasashit
NHKニュース、いつも画質悪いなぁ〜って思っていたらオリンピックのマルチチャンネルでSD画質になっているのか!電波いろいろ余ってそうだけど…dボタンとかいう古代技術なくそう。
タグ:
posted at 19:11:47

『アヴリルと奇妙な世界』のオリジナルポスターと日本版ポスター。オリジナルからわざわざ彩度上げてるの、本編観た人なら分かると思うが作品の世界観をガン無視なんですよ。世界を救うのに走るのはアヴリルじゃないし。日本の映画業界のこういう手クセ仕事もうウンザリ。 pic.twitter.com/GQJz2DcIWs
タグ:
posted at 19:07:31

ゲームのない家に育った子どもにとって、ゲームをやるのが特別な行為になるように、本がない家に育った子どもにとって、本を読むのは特別な行為にならざるを得ないわけだよね。本を読むことが習慣化している人は、そういう当たり前の事実に気がつけない。
タグ:
posted at 19:01:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「学術文庫」や「学術新書」はともかく、新書全体としては近年急激にYouTubeやウェブサイトのごとく、売れればなんでもアリの玉石混交で何を選ぶか選ぶ人の方が試されるものになっている、という認識も必要ではないですかね。
もともと日本語では学術出版自体が…という話を横に置いてなお。
タグ:
posted at 18:29:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人気のある神社や仏閣って、御利益が明確にされてる気がする。合格祈願は〇〇さん、でんぼ(?)には〇〇さんみたいな。神さま仏さまでも、得意分野があるのかもしれないですね
我々占い師も、自分の得意ジャンルというか属性をはっきりさせるのは良いことかも🤔
タグ:
posted at 17:26:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

皇室制度に測定不可能なダメージが与えられたということは、逆に言えば、皇族の人々の自由と人権の回復という正しい方向性に向けて測定不可能な進歩が起こったということになるのでは twitter.com/itagaki_katsu/...
タグ:
posted at 17:22:10

「カミングアウトしてわかることは、カミングアウトした自分の"正体"というよりもむしろ、カミングアウトされた相手の"正体"の方なのかもしれません。その相手が、LGBTQ+のことをどういうふうに考えているか、とか」(北丸雄二『愛と差別と友情とLGBTQ+』人々舎、P35) pic.twitter.com/JpCEATQKys
タグ:
posted at 17:20:31

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda
DHCテレビジョン制作の「ニュース女子」の内容が名誉棄損だとして、裁判所が550万円の支払いと謝罪広告掲載を命じたにも関わらず、DHC社長が「まあまあ勝訴」と裁判所前で掲げている姿、既視感がある。賠償を命じられた大澤昇平氏も「大勝」とツイートしていた。この歪み。
www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 17:08:57

@itoi_shigesato 考えたこともなかったです。うちの親父は街で彼らを見かけるたびに「炎天下の中大変だ。こういう子たちが払う年金が自分にきてるのかと思うと手を合わせたくなる」と言ってました。
タグ:
posted at 17:04:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




#NowPlaying
ホルスト:《惑星》
カラヤン指揮ウィーン・フィル 【GS′61】
ヤマカズ&日フィルの予習に。60年代のウィーン・フィルの透明感ある響きが魅力的。若いカラヤンの推進力を伴う棒捌きも聴きもの。洒脱な《水星》、耽美的な《金星》、悪魔的な《火星》《海王星》がとりわけ見事。 pic.twitter.com/x2NdInfiz9
タグ: NowPlaying
posted at 13:40:05


教会には独特の言い回しがあるけれど、なぜこんな言い回しが生まれてしまったのか、というのも多い。自分の中での筆頭格は「メッセージを取り次ぐ」。教会内部の人間でないと意味がわからないと思う。
タグ:
posted at 12:40:50

判決を受け、辛共同代表は、「日本に生まれてよかったと思った。事実でない内容が放送され、名誉を傷つけられた。私に残された最後の道が司法だった。その司法の中できちんと判断され、画期的な判決をしていただけた」と心境を語った。
ryukyushimpo.jp/news/entry-138...
タグ:
posted at 12:39:19

@FloraCarpediem ソニーWALKMANの「10代で口ずさんだ曲を、人は一生、口ずさむ。」を思い出しました。
科学的に証明されているわけではないようですが、「音楽」と「人格形成期」には大きな関係があるという説も...↓
iflyer.tv/article/2021/0... pic.twitter.com/jxkpUOuiVU
タグ:
posted at 12:35:46

→「Urban Hymns」The Verve
「The man who」Travis
「OK computer」Radiohead
「Marchin' Already」Ocean Colour Scene
が1位を飾るのは、97年。
Blurのデーモン・アルバーンが
「ブリットポップは死んだ」
と語った97年に皮肉にも様々なグループが花咲いた。
タグ:
posted at 12:05:36

社会人4年目で奨学金完済しました!😭😭ヤッター!
生活保護受けながら進学校で揉まれ、予備校もネット環境も無くて終にはガス止まって真冬に水風呂入りながら合格した国公立大学でした😭
入学金や生活費で湯水のように奨学金が消えていき、いつもお金のこと考えてました
完済!!褒めてください!😭 pic.twitter.com/MH8Cf2vUKd
タグ:
posted at 12:03:19

BTSは♅☌ ♆世代(92〜95年)とのこと。リアルタイムの音楽シーンはブリットポップ全盛期。
'93「Suede」Suede
'94「PARK LIFE」Blur
「Definitely Maybe」Oasis
'95「I should coco」Supergrass
などのアルバムが全英1位を獲得していく。→
タグ:
posted at 11:56:41


masahiro nishikawa @masahironishika
ここ最近の政治しか知らない若者が「政治なんてこんなものだ」と勘違いをして、更にリアリストを気取るインフルエンサーに騙されて自民党や維新に投票する未来が俺には見える(ΦωΦ)
タグ:
posted at 11:06:47

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda
「最優先は新型コロナウイルス対策」「いまのような厳しい状況では解散できる状況ではない」というのであれば、国会を開いて下さい。今の状況は憲法違反であり、人命軽視。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 10:53:16

ひとつの道を極めたらスゴイ!と言う空気感がこの国には蔓延してますが…道を極める!確かにスゴイ事だと思いますが…全ての人間にひとつの道を極めさせる空気感が、小さい頃から苦手で、しんどかった…僕は選択肢の多い人生が好きだし、気が楽。価値観はそれぞれで良くて、他人に合わせる必要はない。
タグ:
posted at 10:10:36

Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi
眞子様に対して「二度と日本に戻ってくるな」とか「結婚生活が破綻しても皇室を頼るな」みたいなコメントだらけで、震え上がっている... 失敗しても、いくらでもやり直せる社会を強く希望...
タグ:
posted at 09:18:08


y_manaka/七嶋ナオ @manaka_kotohogi
首相官邸にもメッセージメール送りましたが、
#臨時国会の即時開会を求めます
タグ: 臨時国会の即時開会を求めます
posted at 07:16:01

蟹座は、境界線を守る
蠍座は、恐れずズバリ伝える
魚座は、千鳥足くらいがBest
牡羊座は、直線的
牡牛座は、完成させる
双子座は、会話で引き込む
獅子座は、自己認知
乙女座は、足並みを揃える
天秤座は、写経
射手座は、脇目を振らん
山羊座は、労働もほどほどに
水瓶座は、ピンチはチャンス
タグ:
posted at 06:00:02

かとうふみえ|ともに未来を作る占い師 @__fumie0000
署名しました。痴漢行為がなくなると同時に問題を矮小化する「痴漢」という言葉もなくなると良い。痴漢って要は性暴力だよね
文部科学省 : 本気の痴漢対策を求めます!来学期から#NoMoreChikan chng.it/V9PYcpxT @change_jpより
タグ:
posted at 01:57:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『フタリノセカイ』トランスジェンダーとして葛藤する主人公とその恋人の10年間の軌跡。片山友希、坂東龍汰が共演|監督と脚本を担当したのは、自身もトランスジェンダーである飯塚花笑。[22年1月14日~]
natalie.mu/eiga/news/443196
タグ:
posted at 00:13:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

hold.btc | ⭕️rdinals @BoredWeb3
Pink Floyd, 1967. 📷 Colin Prime. pic.twitter.com/cULRyBe56e
タグ:
posted at 00:05:00