けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2022年02月19日(土)

太陽が魚座へ入った。あらゆる壁を溶かし、過去も未来も飲み込み、混沌と許しと癒しをもたらす世界。まずは自分を許してあげよう。思い通りに理想通りに生きられない自分を。
タグ:
posted at 23:39:00

【カップの10】カップ(=愛)が10個も描かれたこのカードには、素朴な幸せが描かれています。シンプルなこのカードは、誰もが持っている”幸せの才能”を発揮することを、私たちに呼びかけているように思えます。 pic.twitter.com/qaTsEeIXU8 #占い #タロット
posted at 23:28:53

【1.魔術師】右手で天を指し、左手で地を指す魔術師の姿が描かれています。これは、彼が天からの使命を受け、それを力強く実行することを示しています。天から“ビビッ”とくるものを受け取り、それを実現していくいく人です。 pic.twitter.com/CMmyHEHzA9 #占い
タグ: 占い
posted at 22:28:51

【16.塔】高い塔に雷が落ち、人が落下しています。このカードが示すのは、突然の変化です。何かが劇的に変わるかもしれません。それは雷のような外的な力によってだけではなく、内的な気づきによって起こることもあります。 pic.twitter.com/gdxUVkN5Z1
タグ:
posted at 21:28:50

アスペクト同士が組み合わさってできる特殊な状態ってのがある。例えば120度が3つあったら三角形ができるし、90度が4つで四角形になる。それぞれグランドトライン、グラインドクロスと呼ばれて、アスペクトが強力に働く。T字の形になるT字スクエアというのもちょくちょく見るわ。[167]
タグ:
posted at 20:20:48

医療と福祉はなかなか協力関係にはならないんだよねー(-_-;)どうしても医療の中に福祉が含まれるっていう感じで…それに、「連携を図るよう努めなければならない。」だから義務ではないからね。福祉側が「私たちはこんな活動してちゃんと実績出してるぞ!」って前に前に出ないとね!
タグ:
posted at 20:05:09

毎日Twitterデモ。
昨年は衆議院選挙がありました。今年は参議院選挙があります。選挙のたびに様々な政策論争があります。今年も参議院選挙に向けて、更なる給付金要求をしていきます。
感染拡大の影響は大きいため、一律給付金を検討しましょう。
#Twitter一揆0219
#参議院選挙前に一律給付金出そう
タグ: Twitter一揆0219 参議院選挙前に一律給付金出そう
posted at 19:55:00


【8.力】”力の象徴”ともいえるライオンが、白い服の女性に手なずけられています。このカードは、物質的な力に加え、優しさや忍耐などの精神的な力も表しています。更に、精神的な力(=女性)は、物質的な力(=ライオン)を上回る、と語っているようにも見えます。 pic.twitter.com/3g0GxiBg0U
タグ:
posted at 19:28:51

高橋りか@高橋式決断タロット @RikaTakahashi_
⚡小さく始めれば失敗知らず⚡
何かを始めたい。けれど、
失敗するのが恐くて足を踏み出せなかったりする。
そんなときは【とにかく小さく】始めよう。
いつでも引き返せるくらい小さく始めて
少しずつ成功体験を積み重ねれば
気づいたときには大きな成果を手にしている!
スモールステップで😇💫
タグ:
posted at 19:00:02

【20日午前6:10】
目撃!にっぽん
「0円 からあげ巡礼」
から揚げを無料で配りながら日本全国を歩き、全くの他人の家を転々と泊まり夜を明かす、そんな不思議な旅をする男性の物語。旅の中、彼が気づいたこととは?
[総合]
www.nhk.jp/p/mokugeki-nip...
タグ:
posted at 19:00:01

最近運が悪い、間が悪いと感じる時は実際星回りとは不調和な事をやってたり色々避けたい時に張り切って動いてたりする。そゆ時こそ意識的にリズムを立て直すことが大事で例えばT木星が自分の出生天体と120度や60度を形成する時に合わせ動き、流れを変え良きリズムに乗ることがそのまま開運になります★
タグ:
posted at 18:59:25

鏡リュウジさん通訳による、マギーハイドさんのホラリー占星術講義第3回目の録画を視聴している。3回目講義に参加し、ホラリーの全体像が少し理解できたので、自分に関することで占ってみた。結果と、それに至る様ざな文脈が適合していることに驚き、結果に納得した。この講義に出会えたことに感謝です
タグ:
posted at 18:44:20

アスペクトは、現在時点でよりタイトな角度に「近づいてるか」と「離れてるか」というのが結構大事よ。近づいてる場合は『アプライ』。離れてる場合は『セパレイト』と言うわ。近づいてる場合の方が効果が強いと捉えるのよ。[166]
タグ:
posted at 18:32:14

🌟4回生 ファゴット&クラリネット🌟
『音作りは真剣に、それ以外は緩〜く仲良くでやってきました、だいちゃんとえっちゃんです✌️👩🧑✌️うっかり屋すぎて、tutti中に「え、今どこからやってる?」とヒソヒソ焦ることも。そんな日々とも、もうお別れか…🌅💭 4年間楽しかったね!笑顔で卒団しよう!💐』 pic.twitter.com/r3sEYBGer1
タグ:
posted at 18:16:51

JANET JACKSON UK @JanetJacksonUK
#OnThisDay back in 1990 @JanetJackson ‘Rhythm Nation 1814’ the video is certified GOLD and PLATINUM by the RIAA. The video tops the video chart twice, both for two weeks, 6 weeks apart! #JanetJackson pic.twitter.com/cAlYWZu10Y
posted at 18:15:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

国立劇場で、文楽「加賀見山旧錦絵」を観てきました。歌舞伎では何度か観ていますが、文楽では初めて。長局の段が圧巻。勘十郎さんが遣うお初と織大夫さんの気合いの入った語りがすごかった。
今度東京で文楽を観られるのは5月。今から楽しみです。
#二月文楽公演
#国立劇場 pic.twitter.com/xSHh3RvBEG
posted at 17:49:26

仄聞してはいるが、あらためて読むと辛い内情レポート。〈総局の下にある各地の支局を廃止したり、地方記者を削減したりして、47あった総局機能を18のブロックへと集約した。…新人記者の採用数も減り、地方記者の高齢化が進み、1人あたりの業務や負担は格段に増した〉www.nippon.com/ja/japan-topic...
タグ:
posted at 17:21:42

初めてジャズ喫茶のドアを開けた一八歳、高校の頃で
煙草を吸う女性の顔はよくわからなかった。外の世界から逃げるように店にくる人たちが出入りしてた。お店は昼間なのに夜の世界にみえた
気づいたら夜の公園のベンチで知らない恋人たちを眺めてた。どちらの夜も居心地がよかった pic.twitter.com/xwyWpZWkHn
タグ:
posted at 17:10:08

マイナーアスペクトほどオーブを狭くして考えるわ。つまり、メジャーは効果が強いのでルーズに離れててもそこそこ強く、マイナーはタイトでキッチリ一致してないとなかなか強い効果がでないという風に見る。メジャーとマイナーの使い分けね。[165]
タグ:
posted at 16:50:48

よく見るとアフロみたいですね😂😂😂
#佛教大学
#民俗学研究会
#春から佛大
#春から民研 twitter.com/minken_bukkyou... pic.twitter.com/yYsJ2UhaC2
posted at 16:26:26

皆様の応援のおかげで、あそどっぐチャンネル開設以来初めて、YouTube の運営側からお褒めの言葉を届きました!
一つ一つの動画の再生数は微増でも、トータルで上がってきているようです!
皆様ありがとうございます!
これからも妙な動画を沢山アップしていきます! pic.twitter.com/QkrkoJmphx
タグ:
posted at 16:09:04

airpodsはIC-705に接続して音声運用もできると伺い,さっそくペアリングを試みたら,Apple watchのときとは異なり簡単に接続完了.では,どうやって音声を発信するのかと思ったのですが,VOXボタンをオンにするだけなんですね.あとは実際の運用を試みるだけです. pic.twitter.com/ZQnLWPStF0
タグ:
posted at 15:48:47




RT、へえ…文楽を改良して、車輪付きの椅子に座って移動する訳か…八王子発祥なのですね…
今は、落語や歌舞伎もそうだけど、文楽や浄瑠璃も昔の身分制度やジェンダーを承知の上で聞いてくれる人じゃないと出来ない芸能ですね…まして浄瑠璃は言葉がわからない…
タグ:
posted at 13:54:23



福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima
皆さんこんにちは、ご無沙汰をしていて申し訳ありません。コロナ感染をし、自宅療養していましたが本日19日の夜をもって10日間の自宅療養が解除になる予定です。自宅療養の期間中たくさんの皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございます。心から感謝しています。
タグ:
posted at 11:29:41

ただいま〜今週も頑張ったね。
やっと週末❗️
と思ったら家の中の片付けからの
スタート😅
持ち物が増えすぎると
素敵なものも見えづらくなるよね😇
・家事はみんなで分担したい
・家計チェックの時間を作る
#8時の手帳部 #手帳とタロット pic.twitter.com/8htjrgTFYF
posted at 11:07:34

自分が好きなものや惹かれるものに関わっていくとだいたい自分の本質からズレない。自分の本質を生かす方向に進むことになる。占って人生の答え合わせするとだいたいそれで合ってるから面白い。
タグ:
posted at 10:49:21

2/19のメッセージ
どことなく不安を感じたり
何とも言えないモヤモヤがあるなら
今はそのことを考えないように
不安というのは自分が頭の中で
勝手に作り出した魔物なのです
考えるほど巨大になります
考えなければ大丈夫なのです
どうやったら考えないでいられるか
これがわかれば安心です pic.twitter.com/rTtUNEpBfU
タグ:
posted at 10:30:49

おはようございます
今日はどんな日
行動と思考のバランスが取れて、繁栄に向けて目標が定まり、多少強引にでも動き出す時です。
ブログ yatoya-taru.com
#タロット #占い pic.twitter.com/BUJbB4W1gT
posted at 10:18:32

ソフトアスペクトは「吉」、ハードアスペクトは「凶」として扱われることもある。ただ、吉凶の重視については諸説があって、19世紀頃は特にそれを重視する風潮が強かったらしいわ。ただ、ハードアスペストは刺激が多く、トラブルの乗り越えで成長ができるといった前向きな捉え方もあるのよ。[161]
タグ:
posted at 09:50:49

アスペクトには「ソフトアスペクト」と「ハードアスペクト」がある。ソフトアスペクトは120度、60度が該当。ハードアスペクトは90度、180度。ソフトとハードの解釈には諸説あるけど、ソフトの場合は調和する感じで、ハードの場合はぶつかり合う感じでアスペクトの力が働くわよ。[160]
タグ:
posted at 08:06:14

高橋りか@高橋式決断タロット @RikaTakahashi_
おはようございます。
今週のテーマカード「正義」
正義は「客観」のカード。
誰が見てももっともだと思う答えを出す。
でもそれは、行き過ぎると
自分個人の感情を無視することになり得ます。
人間はAIではありません!
天秤が揺れるのもご愛敬です😇
さあ今日も、公平な視点があなたを助ける⚖ pic.twitter.com/CZBr4LCFur
タグ:
posted at 08:00:03

2/19のメッセージ🌈
波風を立てないために
自分の気持ちに蓋をすることは
自分のためにも、
相手のためにもなりません。
自分の気持ちをしっかり
相手に伝える。
自分の心に正直になることが
相手と対等な、良い関係を
築くことにつながります。
素敵な1日を🍀
#タロット
#占い pic.twitter.com/QcAjAmlfoQ
posted at 07:03:24

🐣2/19ひと言運勢🐣
キツネ→美しさを重ねる日
ラクダ→アニメや漫画が運ぶ幸せ
イルカ→品の良い所作で運気アップ
ツバメ→お漬物の口にな〜る😋
鳳凰→思いもかけない発見が
龍→アロマ香る空間づくりを
パンダ→蒔いた種が芽生える予感✨
ペンギン→競えば負け。和が◎
孔雀→冷静さを見せつける日
タグ:
posted at 00:25:58