【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
Favolog ホーム » @keita_thatsky » 2023年04月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月10日(月)

あー @floria_mint

23年4月10日

「同性婚か異性婚かはなく、『結婚』」 米国のエマニュエル駐日大使:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR4B...←「「日本の憲法は差別に関しては明確に提起している。差別に反対する国家だ」と指摘。「同性婚か異性婚かではなく、『結婚』しかないと思う。日本のためにもそれを受け入れるべきだ」」

タグ:

posted at 22:20:30

   

ばく @kapibaku

23年4月10日

い思考や感性を作り上げ表現していくプロセスである。それこそが研究(リサーチ)への第一歩であり、自己実現へつながる道であると私は確信する」

タグ:

posted at 22:11:03

   

ばく @kapibaku

23年4月10日

〈先日行われた入学式の式辞でChatGPTに言及したのが、京都大学の湊長博総長だ。AIによる文章作成には誤情報が含まれるリスクなどがあると指摘し、文章を書くことの大切さを強く訴えた。
「“文章を書く”ということは、時間をかけてじっくりと検証しながらできる限り正確な知識に基づいて、最も自分らし

タグ:

posted at 22:10:55

   

ばく @kapibaku

23年4月10日

ChatGPT「上智大:レポート等で原則使用禁止 処分も」「東大:AIのみを用いた論文禁止」大学で規制・注意喚起相次ぐ(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0ab2c... 各大学が規制の指標を出し始めたな。

タグ: Yahooニュース

posted at 22:09:03

   

桃山学院大学吹奏楽部 (桃吹) @mo2brass

23年4月10日

新2回生になったみおです!
⁡⁡⁡明日で春休みが終わり授業が始まりますね!⁡
⁡⁡⁡吹奏楽部では次の演奏会に向けて密かに準備を進めています!
一緒に演奏してみたい方、興味がある方是非入部してみませんか?
⁡⁡ #桃吹 #春から桃大 #春から大学生 #春から桃山 #春からピン大 #部員募集中 pic.twitter.com/S4MHpd9GH2

タグ: 春からピン大 春から大学生 春から桃大 春から桃山 桃吹 部員募集中

posted at 21:49:08

   

わぃはぃ @Dorae_yan

23年4月10日

@keita_thatsky カッフィ←カッフィ←
私カッフィ中毒ー←

タグ:

posted at 21:35:00

   

NHK国際報道 @nhk_kokusainews

23年4月10日

#栗原望 です

今週の【Monday Biz】は
「インドのIT人材 💻 」について

国内のIT企業で出会った
インド出身のマノジュさん

日本企業を選んだ理由は
「自分の技術が社会を変えられるポテンシャルの大きさ」

必要なチームや関わり方を掘り下げます!

#国際報道2023 夜10時
www.nhk.jp/p/kokusaihoudo... pic.twitter.com/sAfpzi6OCj

タグ: 国際報道2023 栗原望

posted at 21:03:00

   

シェアハウス住人募集同好会 @Peacock_rogai

23年4月10日

兼業農家やってる人はすごすぎて尊敬します

タグ:

posted at 20:46:36

   

シェアハウス住人募集同好会 @Peacock_rogai

23年4月10日

春は家庭菜園で忙しくて、みんなよく仕事したり遊んだりできてるなと思ってたけどよく考えたら家庭菜園ガチ勢やってるのは少数派だった

タグ:

posted at 20:39:49

   

わぃはぃ @Dorae_yan

23年4月10日

今日は体調不良であきまへん(o_ _)o

タグ:

posted at 20:06:42

   

星の観察館「満天星」 @man_ten_bo_shi

23年4月10日

本日より「君は放課後インソムニア」のテレビアニメが放送されます。
作品の舞台は石川県能登半島の七尾市です。
能登の星空も美しく描かれますよ。 twitter.com/kimisomu_anime... pic.twitter.com/CuP5ToJ9jh

タグ:

posted at 18:45:33

   

大橋知華子/タロットカウンセリング @chikasharing

23年4月10日

失敗を怖れる人は多いけど(私も含めて)でもそれでやりたい事をやらないのは本当にもったいない。
「失敗=恥」という思い込みを持っている人も多いもの(私も含めて🤣)
でも冷静に考えてみると、失敗って本当に恥なんやろうか🤔
恥じゃなくて、チャレンジする人は素晴らしいですよね!

タグ:

posted at 18:39:47

   

占い師うづわ @uzuwa

23年4月10日

ライブに異世界感をちょい足しするためステージ上に森の神(通称UMA)を設置しています。

ちょい足しどころかギター(私)の存在感が皆無になっている気がしますが、まあ、まあまあまあ……。

ボーカルに至ってはこん棒を振り回しています。勝てない。 pic.twitter.com/UxGgDg1NpF

タグ:

posted at 18:00:13

   

大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko

23年4月10日

れいわ新選組の前半戦に期待してくださったみなさま、公認候補の当選が叶わず申し訳ありませんでした。
政治への絶望から「もう一度」と希望を持った人が選挙の経験を積み、ひっくり返して行く闘い。険しいものですが、ともに進んでいただきたい。全ての皆さまに感謝。
そして後半戦へ。 twitter.com/reiwashinsen/s...

タグ:

posted at 17:59:06

   

ねこちゃん先生/占星術家・竹内俊二 @soranoiro333

23年4月10日

占星術はやり方や解釈に決まった正解がない世界で、それを他人に客観的に証明する術がないので、自分が納得したものを選ぶのが良いと思います。

自信が減ると自分のやり方や解釈の正当性を確認したくて他人のそれを批判したくなりますが無意味です。多分、誰にも固有の作法があります。それを信じる。

タグ:

posted at 17:39:59

   

今井✡️夢告堂 @onefamilyone

23年4月10日

ホラリー占星術入門第3回目講義(4月23日月夜7時半)資料修正中。第3回目は結婚に関するチャートを解説します・
ホラリー占星術は「真剣な質問をすれば、深い精度を持つ明確なチャートができ、その人が強く必要としたときに、よく当たるのです(アンソニ・ルイス)。

タグ:

posted at 17:11:49

   

大橋知華子/タロットカウンセリング @chikasharing

23年4月10日

抹茶のアイスと今ハマっている八つ橋。
この組み合わせ、めちゃ合う〜♪ pic.twitter.com/8ZDQcaLpwt

タグ:

posted at 15:58:17

   

Atsushi 沖縄 Photograp @AtsushiOkinawa

23年4月10日

日本最南端 波照間島

癒しの浜へのエントランス pic.twitter.com/wtnNrbIdAg

タグ:

posted at 15:46:22

   

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

23年4月10日

R.I.P.
レイチェルさん、安らかに。 twitter.com/shosengnd/stat...

タグ:

posted at 15:13:46

   

鏡リュウジ @Kagami_Ryuji

23年4月10日

星の世界に帰られたレイチェルさん。タロットの世界に偉大な足跡を残されました、、 twitter.com/shosengnd/stat...

タグ:

posted at 15:09:31

   

Kamimura Tomoka @kamimuratomoka

23年4月10日

府と市はそれぞれ独立した自治体だし、それぞれ首長と議会の二元代表制をとっているけれども。
 府市の首長を占め、議員定数を削減し、1人区を増やして、とうとう議会の圧倒的多数を占め。
 民主的制度を利用していくらでも独裁体制が作れてしまう。
 民主主義を守るのは有権者一人ひとり。 twitter.com/MatsumotohaJim...

タグ:

posted at 14:05:08

   

今井✡️夢告堂 @onefamilyone

23年4月10日

昨日は、ホラリー占星術入門第2回目講義でした。夢の意味を天に問うた瞬間と天体の配置との照応の神秘を知ってもらう為に、少し多めに時間を取りました。次回は、本来のホラリー講義の内容に戻し、「判断前の考察」を中心に解説します。次回もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 13:25:28

   

桃山学院大学 ボランティアスタッフ @volunteerandrew

23年4月10日

本日もなんでも相談コーナー開催してます!

15時まで1号館2階学習支援センターにて質問受付中です🌈

ご参加お待ちしております〜✨✨ pic.twitter.com/2mKrTM9RGa

タグ:

posted at 13:18:24

   

ばく @kapibaku

23年4月10日

たしかにトランプは語りの能力があるんだろうなと思う。演説の能力というよりストーリーテリングの能力のほうかな。科学的事実に対抗して虚構の世界を作り上げ、そちらの世界に観衆を引きずり込む能力に異常に長けてる。それだけで大統領にまで上り詰めたと言ってもいいのではないか>RT

タグ:

posted at 13:16:23

   

y_manaka/七嶋ナオ @manaka_kotohogi

23年4月10日

4月10日〜4月16日 射手座の運勢【ブルータス週間占い】 brutus.jp/brutusweeklyho...
射手座はフットワークが軽く、たとえ数千キロの移動でも「ちょっとそこまで」という感覚です。思い立った時に自由に出かける気ままな性質です。

けれど今週は…

タグ:

posted at 13:12:46

   

関西学院大学文化総部写真部 @K_G_P_C

23年4月10日

上ケ原キャンパス銀座通りでブース出しています。興味のある方は気軽に遊びにきてください! pic.twitter.com/xvtnOw49tI

タグ:

posted at 13:12:08

   

栗原 望|アナウンサー @knzm612

23年4月10日

4月10日、こんにちは!
今週もよろしくお願いします!

タグ:

posted at 13:07:42

   

東京レインボープライド #TRP @Tokyo_R_Pride

23年4月10日

#TRP2023 スポンサー企業様からのメッセージ/
飲料メーカーのチェリオです!チェリオはTRPに参加して10年目を迎えました。
【CHANGE WITH CHEERIO】をスローガンに一人ひとりが個性を最大限に発揮し、輝き続けられる社会の実現を目指していきます!HAPPY PRIDE! pic.twitter.com/YkTYdZcwS3

タグ: TRP2023

posted at 13:02:40

   

ばく @kapibaku

23年4月10日

技能実習「廃止」提言へ 政府会議、外国人材確保に転換 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... この悪しき制度はほんと廃止したほうがいいと思う。実習生を奴隷のように働かせて問題が多すぎる。外国人労働者迎え入れるなら、ちゃんと日本人と同じ待遇で働いてもらうべき。

タグ:

posted at 13:01:06

   

白水社 @hakusuisha

23年4月10日

『#ライ麦畑でつかまえて』という累計250万部の大ベストセラーを、人気絶頂の作家が新たに訳すということで、出版界の事件となりました。
野崎孝訳との異例の新旧訳併売も話題に。
#キャッチャー刊行20年

タグ: キャッチャー刊行20年

posted at 12:59:20

   

白水社 @hakusuisha

23年4月10日

『街とその不確かな壁』を心待ちにしている方も多いと思いますが、20年前の今日4月10日、村上春樹さんの新訳によるJ・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』が刊行されました。#キャッチャー刊行20年 #ライ麦畑でつかまえて pic.twitter.com/g6vEhXCQwu

タグ: キャッチャー刊行20年 ライ麦畑でつかまえて

posted at 12:59:19

   

Rika @L_rikas

23年4月10日

もうインターネットでの「釣り」や「マジレス」を笑う時代はとっくに終わってるんですよ。

リアルとネットは表裏ではなく地続きの時代で、倫理観も現実世界と同様のものが求められています。
15年近く前のネットの感覚のまま人達がSNSでズレた発言をして炎上するの、見ててとても痛々しいです。

タグ:

posted at 12:35:16

   

松岡宗嗣 @ssimtok

23年4月10日

何をもって健全とするかは規範が大きく関わる。「健全か不健全か」という考え方の枠組み自体、差別や偏見と繋がりやすい。極端だけどロシアのように同性愛の表現そのものを違法とするところもある。健全か不健全かではなく、客観的に成年向け図書だと示す名称という方向性は良いのではと思う。

タグ:

posted at 12:17:57

   

松岡宗嗣 @ssimtok

23年4月10日

BL作品の多くが性描写を含んでいて、一定のゾーニングが必要と思うが、「昨年、不健全図書に指定された13冊は全てがBL漫画だった。都議の一部からは『同性愛への偏見が混じっているのでは』との声も」とあるように、「不健全」という名称は確かに問題を含むと思う。→
www.tokyo-np.co.jp/article/242977

タグ:

posted at 12:17:56

   

ZERO(音楽専用) @Limited_Night_

23年4月10日

人気投票 1991年
ジュンスカ vs BUCK-TICK vs UNICORN pic.twitter.com/zBkmDXQHQ8

タグ:

posted at 12:10:52

   

しかお@京都精華大学 @seika_shikao

23年4月10日

ぽっかぽか良いお天気。本格的に授業がスタートです〜。
午前中は講義系科目が多め。「哲学入門」の授業は、広い教室が満席御礼ですぞ。2000年以上前から続く英智の歴史を学んでね。 pic.twitter.com/NjOTvJveDY

タグ:

posted at 11:14:18

   

上智 カトリック学生の会(カト学) @katogaku_2020

23年4月10日

フレッシュマンウィーク、10時より開催しています✨

本日も1-403でお待ちしております🙌
#フレマン
#フレッシュマンウィーク pic.twitter.com/I55CrC0TFQ

タグ: フレッシュマンウィーク フレマン

posted at 11:05:22

   

はるたそ @jaruquii

23年4月10日

2キロあったけどあっという間に半分になるいちごちゃん🍓 pic.twitter.com/aRwTtCYlbe

タグ:

posted at 10:43:29

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日

関西の状況は知らないけど、「維新が権力をふるうと、昔からの良き町が失われタワマンや大型商業施設ばかりになる」という批判もあるが、現実の住民の多数が実際にそれを望んでいたら、もうどうしようもないね。

タグ:

posted at 10:35:36

   

真木あかり @makiakari

23年4月10日

2023.4.10 今日のカードと占い:Five of swords
戦っても意味のないことからは、さっさと手を引くのが正解と言える日。勝っても意味はないし、そこにかけるエネルギーをもっと有意義なことに使ったほうがいい。大事なのは、自分が自分でいること。今日もよい1日を。 pic.twitter.com/Natz40MOey

タグ:

posted at 10:18:52

   

上智聖歌隊 @sophiachoir

23年4月10日

本日のフレッシュマンウィークも開始しました!昨日と変わらず、8ピロ前にてお待ちしております!
#春から上智 #フレマン pic.twitter.com/GiUwY0359A

タグ: フレマン 春から上智

posted at 10:14:04

   

TURK182 @TURK18221964327

23年4月10日

古本でも「5冊100円」とかのワゴンで思わず声が出てしまうような体験はなくなりましたね。
個人的ですが子供の頃から探していた文春文庫「いたずらの天才」を、出張先の秋田の古本屋で100円で見つけたときは感動を覚えた。今調べてみたら数千円するようだが値段よりなによりとにかく出会えなかった。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 10:03:14

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日

横浜市議会、自民と立憲はまあこれくらいの変動はありうる範囲という感じだったが、維新が0から8となる一方で共産がほぼ半減というのは驚き。後者は、共産の足腰となる組織がかなり衰退しているということだろうか。

タグ:

posted at 10:00:07

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日


サル発言がまずかった理由は、憲法審査会や他党議員に無礼だからとかいうことではなく、どうせメディアに切り取られて本来のテーマの議論以外のところで騒ぎになることが最初から目に見えており、リスク管理が甘いという意味においてまずかったのである。奇言や奇行はメディアの燃料にしかならない

タグ:

posted at 09:53:54

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日

小西議員の発言が一部だけメディアに切り取られて…という話は、メディアに怒ったところでどうなるものでもなく、むしろ「メディアは元々誰の発言でも面白おかしく切り取って報道するものだ」ということを最初から織り込んで発言・行動するしかないのではないか。
結局はリスク管理の問題になる。

タグ:

posted at 09:50:42

   

ねこちゃん先生/占星術家・竹内俊二 @soranoiro333

23年4月10日

とは言え、ハウスのカスプはハウスシステムを変更すれば大きく動き得るし、ハウスシステムは何種類もある前提を考えると、なかなか儚いルールのようにも思えます。

ですが、各ハウスの中でカスプは強い意味を持つことは確かで、個人的には5度前ルールを採用した方が総合的に当たってる感は高いです。

タグ:

posted at 09:43:23

   

ねこちゃん先生/占星術家・竹内俊二 @soranoiro333

23年4月10日

「5度前ルール」とは、天体がどのハウスあるとみなすかを判断する際のルールです。

各ハウスの終わり際にある天体を見ます。その天体が次のハウスのカスプから5度手前の範囲内にあるなら、その天体は次のハウスにあるとみなします。

図の火星は2室にある(2室のカスプに接している)とみなします。 pic.twitter.com/TCuOrv8o09

タグ:

posted at 09:43:22

   

桃山学院大学 @momoyama_univ

23年4月10日

【メディア掲載】3月28日(火)の日本海新聞(25面)に、鳥取県南部町で行った社会学科の授業「社会学特講ーフィールドワーク入門」の様子が掲載されました🗞️

#桃山学院大学 #社会学部 #社会学科 #フィールドワーク #日本海新聞

www.andrew.ac.jp/newstopics3/20...

タグ: フィールドワーク 日本海新聞 桃山学院大学 社会学科 社会学部

posted at 09:42:45

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日

別な喩えで言うと
①自民…老舗の大きなスーパー
②維新…①と似た品揃えだが、より新しい若い層向け商品を重視する新興スーパー
③共産…①が絶対扱わない商品に特化し①に行きたがらない客だけが来る、老舗のマニア向け専門店
・・・という感じで、立憲はどの路線にするか迷っている新興店舗? twitter.com/ShinHori1/stat...

タグ:

posted at 09:39:50

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

大阪市議会の議席、あらためて見るとこれはつらい。新市長となった横山氏は選挙戦で「府知事と市長、府議会・市議会、一枚岩でやらせてほしい」と繰り返していた。一枚岩とは反対や異論を認めないというに等しい。議会がこうなった以上、報道機関の「監視」の使命はこれまで以上に増す。 pic.twitter.com/uWY9yuv1VP

タグ:

posted at 09:30:19

   

桃太郎+ @momotro018

23年4月10日

三重県議会選挙すごいな、自民党は大幅減するわ維新は全敗させるわ、それでいて共産党はきっちり議席数増やすわ。この大阪や関東の民度が下がってる中、むしろ上げてくるっていうね、三重県民さん民度高すぎ。しかも増えたのが 25歳の新人 #吉田あやか さんだからね、日本共産党はまだ伸び代あるよ。 twitter.com/rittyan_pw/sta...

タグ: 吉田あやか

posted at 09:29:15

   

桃山学院大学 @momoyama_univ

23年4月10日

【メディア掲載】3月29日(水)の読売新聞(大阪本社版:夕刊11面)に、宮本虎次郎さん(社会学部社会福祉学科※4年次)が取り上げられました📰

※社会学部社会福祉学科は2022年度より名称を「社会学部ソーシャルデザイン学科」に変更しました。

#桃山学院大学 #読売新聞

www.andrew.ac.jp/newstopics3/20...

タグ: 桃山学院大学 読売新聞

posted at 09:27:40

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

教育目的だと「著作物の使用や複製」については大きな自由が与えられているけれど、著者や出版社に「本を無料で提供しろ」と言ったり映画の配給元に「映像を無料で提供しろ」とか言い出すと社会通念の範囲を超えると思う。

タグ:

posted at 09:24:24

   

加藤 大 @amen_hallelujah

23年4月10日

いろいろ残念な選挙結果だった。

タグ:

posted at 09:22:58

   

Shin Hori @ShinHori1

23年4月10日

「自民に不満を感じた層が維新に流れる」というのは考えてみれば当たり前のことで、牛丼を食べたい客が吉野家に不満を感じれば松屋に行くのと同じである。野党の中には、牛丼以外のものを食べたい客に特化した別分野の店もあるが、牛丼を食べたい客はそちらはもともと選択肢に入れていない。

タグ:

posted at 09:21:27

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

東京の人が大阪をバカにすればするほど維新が伸びるのラジよね。

タグ:

posted at 08:47:40

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

それでも授業の開始から履修届の締め切りまでは1週間くらいある大学が多いと思う。選択科目だと初回は実質的に「お試し」になることも。

タグ:

posted at 08:38:03

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

そうは言うけどいっぽうで今回の地方議員選挙で最年少で当選したのは共産党の女性候補だったりする。

タグ:

posted at 08:33:46

   

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

まあとにかく、いくら苦くても、認めたくなくても、現実は現実として正しく認識しないことには、有効な対抗軸や戦略も立てられないでしょう。仲間内で共有される「ストーリー」に閉じこもってばかりいては今後も負け続けるばかりだと思いますよ。

タグ:

posted at 08:27:23

   

武田砂鉄 @takedasatetsu

23年4月10日

この経緯を忘れないようにしたい。

「土壌汚染が判明。液状化の恐れもあり、市が対策費788億円を公費で負担」
「当初、IRを真正面から論じるのを避けた」
「選挙告示後から吉村氏が『相手が争点にするなら受けて立つ』と相手候補への反論を始め」mainichi.jp/articles/20230...

タグ:

posted at 08:20:43

   

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

ちなみに、この選挙期間中に詳しく話を聞いた維新支持者の一人は「テレビは一切見ないですね。仕事と育児でそんな時間ありません」と言ってました。

タグ:

posted at 08:20:26

   

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

維新政治・行政をまともに検証しない・できないマスメディアにも原因の一端はあるし、決して小さくはないと思うけど、そんなことだけで説明が付くものじゃないし、支持されている現実があるからメディアも批判できないわけで。そんなことでいいのかとは自分も思うし、その点は言っていくけどね。

タグ:

posted at 08:09:19

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

なにしろ共産党は地方組織が衰退してそもそも候補者が立てられない選挙区が多くなっている。

タグ:

posted at 08:07:28

   

desean takahashi @desean97

23年4月10日

大学の授業、昔は「2回目まではお試し期間」というところも多かったと思うのだが、今、そういう話はほとんど聞かないのは、おそらく「授業は15回ちゃんとやれ」だからなんだろうな。

タグ:

posted at 08:01:18

   

Spice Girls Vault @SpiceGirlsVault

23年4月10日

26 years ago on 10th April 1997, the @spicegirls were interviewed by Kathy Acker in New York for the Guardian newspaper’s “Weekend” magazine.
The girls were busy in rehearsals for their very first appearance on US television on “Saturday Night Live”. 🇺🇸

#SpiceGirls #OnThisDay pic.twitter.com/2wVoEdcVuQ

タグ: OnThisDay SpiceGirls

posted at 08:00:47

   

ハワイ州観光局 【公式】:Beautif @goHawaiiJP

23年4月10日

Aloha kakahiaka🌞
4月10日は #フォトの日

今日はタンタラスの丘から撮った一枚をシェア📸
夜景も絶景ですが、昼間の眺めも🙆‍♀️です! pic.twitter.com/Z7OyVMpB1I

タグ: フォトの日

posted at 07:57:18

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

統一教会問題や候補者の不倫問題がこれだけ騒がれて(いるように見え)ても選挙結果にはほぼ影響ないのだから、共産党の議席減も除名問題の影響というより長期的な退潮傾向の継続と見たほうがいいと思うラジね。

タグ:

posted at 07:56:27

   

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

全国でもこの勢い。この数年、大阪内外の反維新集会みたいな場に呼ばれると、「身内で維新の悪口言い募ってても一生勝てませんよ」と上記の現実を強調したんだが、ひどいのになると「自分だけわかったような顔しやがって」「維新を神格化しやがって」と絡まれたりしてね。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023...

タグ:

posted at 07:51:34

   

松本創 @MatsumotohaJimu

23年4月10日

予想された通り維新完勝。一昨日の松井一郎氏最終演説のツイートに「動員だ、カルト信者だ、どこの異世界だ」みたいなリプがいっぱい付いてたけど、そうやって、普通の人びとがポジティブに維新を支持してる現実を見ようとしないのが非維新が勝てない理由だと思いますよ。
www.mbs.jp/news/kansainew...

タグ:

posted at 07:41:50

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

それこそ(昔はよくあった)自分の研究の話をするだけ,一部は未発表の内容,とかの授業だったらチャットなんとかにいくら聞いても試験には正答できないラジよね。

タグ:

posted at 07:24:21

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

コアカリキュラム化などで「教員の独自研究は取り上げない」「同じ授業科目名ならどこの大学でも基本的に同じ内容」というのが拡がった時代にネット検索やAIが現れて「カンニングし放題」になってしまった。

タグ:

posted at 07:20:12

   

ZERO(音楽専用) @Limited_Night_

23年4月10日

【今日は何の日】

TBSラジオ『POP'N ROUGE』
スタート
(1989年4月10日) pic.twitter.com/84MI0fD4EN

タグ:

posted at 07:14:18

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

まあ「レコードの相場を知らないリサイクルショップで貴重版を激安で大量入手!」みたいなことはインターネットの普及でほぼなくなってしまった。レコード収集では「金がなければ足で手にいれる」ということが昔はできて,それが楽しみでもあったのラジよね。

タグ:

posted at 06:57:46

   

keroc.vi @KerocV

23年4月10日

「もしこのことが総督の耳に入っても、うまく総督を説得して、あなたがたには心配をかけないようにしよう。」#マタイ28章

ひとつ目の選挙が終わった

選ばれた方々が

自分たちの都合のために
真理を歪めるようなことが
ありませんように

主よ、この国を導いてください
#復活の月曜日 pic.twitter.com/MoGRcTCShR

タグ: 復活の月曜日

posted at 06:56:04

   

きょう @kyoshirok1

23年4月10日

メンタルが潰れやすい人の特徴で、"ストレスを抱えながら別の問題を考える"習慣がある。「家庭不和で心休まらない上に仕事も忙しい」「頼れる人がいない中でお金の不安もある」。悩みの二重処理は脳につよい負荷をかけます。心が限界になる前に、"自分の意思で解決できる課題か"を考えることが大切です

タグ:

posted at 06:35:46

   

上島医院 デイ・ナイトケアセンター @Ueshima_Clinic

23年4月10日

おはようさんです☀️

狭い世界で暮らしていると、そこで起きた嫌なことが気になって仕方なくなりますね

他のことに目を向けるためにも、他のことが起きる関係やコミュニティを増やしていきたいですね

それはそうと、めちゃくちゃおいしいパン屋さん見つけた🥐 pic.twitter.com/M3XXm8ERTg

タグ:

posted at 06:20:20

   

K Hishikawa @toshihissy

23年4月10日

同僚のお子さんがきょう小学校の入学式だとか。今どきの入学式は10日とだいぶ遅いのですね。おはようございます。今週からいよいよ弊学も授業がスタートします。皆さまにとって今週が良い一週間となりますよう。

タグ:

posted at 06:15:02

   

PsycheRadio @marxindo

23年4月10日

地方議会選挙は自民党と共産党が減って維新が増えるという結果。

タグ:

posted at 06:07:08

   

暮れの酉 @kazu_kazoeyo

23年4月10日

眠れないときって、悪い方へ悪い方へ思考が向きますね!
いっぱい否定されたこと、たくさん傷ついたこと
もう過ぎ去ったはずの痛みがギューっと!

なんか、こんな体験久しぶりです

ま、占い師ってやつは己の痛みや失敗さえ人に共感するために利用するんですけどね😂

タグ:

posted at 04:41:13

   

沙木貴咲(占い師/ライター) @saki_kisaki000

23年4月10日

4月10日星読みメモ📝
月は射手座で火星と水星に気づかされることがある日です。一見すると無関係に見えることが実は繋がっていたり、想定外の展開があったりするかもしれません。良い意味で裏切られるので「こうあるべき」「こうしなくちゃ」と決めつけない方が良さそうです。

タグ:

posted at 00:04:16

   

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました