けいた♔タロット観察中
- いいね数 83,812/94,447
- フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
- 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
- Web https://keita-arioka.tumblr.com/
- 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
2018年08月16日(木)


「従う快感」の怖さ知って 「ファシズム」学生ら体験 「ハイル、タノ!」行進、増す声量:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 田野大輔先生のファシズム体験授業、朝日新聞に登場。
タグ:
posted at 21:07:09

経験と感想と問いかけは当然それぞれ違うから私に解せないものがあっても不思議ではないし「君がこう考えろ」という権利はもちろんありません。仕組みを変えることで何が失われ、人にとって、社会にとって、何が生まれるかを見つめ語り合うことで真の共感が広がるのでは、と
rd.kyodo-d.info/np/20180816010...
タグ:
posted at 19:55:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

50代はTシャツを着る事すら許されないかのような文面だ( ̄∇ ̄)悪いけど 着ますよ 。なんなんだ この松本小夜香って。断定する所がまた 一体なんなんだ( ̄∇ ̄) twitter.com/935sin/status/...
タグ:
posted at 16:44:00

「サマータイムで夫が早く帰ってきてくれる」などという超弩級の誤解で思い出したけど、「働き方改革」にしても、逆方向に誤認している人が少なくないのね。つまり「労働時間が減って仕事が楽になる」のだと。要するに「政府が良いほうに導いてくれる」のだと。今の日本政府を見て何故にそんな考えに…
タグ:
posted at 15:07:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Nスペの「ノモンハン」を見たが、溜息の漏れるばかり。しかし、国境線でこちらがガツンとやってやれば相手は畏れをなして大人しくなる、という脳天気は、昨今の尖閣問題でも語られていた。
タグ:
posted at 11:05:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨日「公言」以来初めて近所を散策。隣人がゴミ当番で落ち葉を掃いていたから軽く手伝ってから駅前に行って買い物。ジムで汗を流しシャワーを浴び、ゆっくりと自宅まで歩く。が、何も、起こりませんでした
出迎える猫いわく「当たり前だわ」(笑)。
インタビュー記事 www.asahi.com/articles/ASL8H...
タグ:
posted at 10:02:47

頭が大きいのに顎が小さくて、横が張っていて、後ろが絶壁…一番不格好な形なの orz
こんな哀れな頭の持ち主が禿げちゃうって、なんというか髪も仏もあったもんじゃない orz
タグ:
posted at 01:19:24
2018年08月15日(水)

麻生。こいつ根っからのアホで、根っからの悪党だ。
朝日云々は論外だが
「北緯40度以上の国は多分みんなやっている」
北国のサマータイムは日照時間を有効に使う為で「デイライト セービング」です。
酷暑対策ではない。
因みに東京は北緯35度です。オリンピックは中止しろ。 www.sankei.com/politics/news/...
タグ:
posted at 23:05:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@ano_ano_ano 見出しだけで反応するのは危険なので中身を見てみたが何故40歳男性の非婚率が高いのかその問題に触れずに、非婚であるという事実だけを抽出した非常に悪い記事だった。
タグ:
posted at 14:57:11

住民投票で否決されても懲りずに下ろしてくる都構想って、明らかに国政における改憲の社会実験だよな。
南区を「天王寺区」に 維新調整|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...
タグ:
posted at 14:18:22

@ano_ano_ano 私も就職氷河期世代でアラフォーだが、AIの結果だろうが、結婚はおろか仕事にもありつけない時代を苦しんだ人達にスケープゴートするな!
原因がロスジェネ世代男性なら、具体的な解決策をAIに問いたいものだ
タグ:
posted at 13:49:25

東ちづる/HOLLY’S GOLF MA @ChizuruA1
残念過ぎて恥ずかしい・・・
(T ^ T) sekaitabi.com/penanppl.html
タグ:
posted at 13:42:49

@ano_ano_ano AIってそこまでなのか?表面的にしか判断できないんだろうね。40歳男性の非婚率が高くなった原因を調べなければ何も解決できないのに。AIってやっぱり作った人以上の事は出来ないらしい。
タグ:
posted at 12:25:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

キャンベルさんの言葉が与える影響は大きいんだろうなと思いRT。このタイミングでのこの記事の価値を噛みしめる。
キャンベルさんみたいな人がコメンテーターしてくれてるおかげでテレビ見られるところもあるからな。色々噛み付かれているけど、どうか心身健康でいていただきたい…。勇気付けられる。 twitter.com/osamu1969/stat...
タグ:
posted at 11:31:59
@ano_ano_ano さらに今後考えられる40歳男性の非婚率が日本経済不振に与える影響は、現在でも深刻な日本企業における慢性的な人材不足。40代の約4割が子を産んで育ててないのだから今後20年以上は人材不足が続く。氷河期に採用を渋った結果、中間層はペラペラに薄く人も入らず、やがて企業は疲弊し倒産が相次ぐ。
タグ:
posted at 11:22:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

山口県で行方不明になってた2歳の子が無事に見つかったと知り
ヘルパーさん「3日間どうしてたんでしょうね。」
僕「きっと森の妖精に守られてたんだよ!」
ヘルパーさん「・・・。3日間どうしてたんでしょうね。」
僕「だから森の妖精が」
ヘルパーさん「・・・。」
なう。
無事で良かった!
タグ:
posted at 09:44:50

@ano_ano_ano これってわかりやすいよね
要するに仮に100年物国債で落ち込みの5年程度を助けるとする
すると100年に平準化される
結局100年後のみならず全世代がめちゃくちゃ助かるっていう
今は逆のことが起きてて今後100年苦しみ抜くということになる
実は今からでも間に合いこの後50年苦しむぐらいに軽減できる
タグ:
posted at 08:50:46

ブログで書いたことに対して色んなメッセージが届いてますが、若い人の、自分の経験を書いてる人が多くて、彼らの言葉から感じ取り学べることがいっぱいあります。それぞれの空の下で、今日も頑張ろうね
robertcampbell.jp/blog_top/ pic.twitter.com/4XAAExsXcJ
タグ:
posted at 07:12:31

@ano_ano_ano モロに世代で当事者の一人です。AIなんぞに言われとうない。金が無いから出来ないのだ。結婚出来ずに生きていてはいけないのか…。こういう記事、イヤになります。
タグ:
posted at 04:43:06

昭恵氏は、お友達を私邸ではなく公邸に呼んで、私的な会議を開いている。要するに、何の反省もないのだ。この調子だと、第2の森友、第2の籠池前理事長のような人物がいつ出てきても、全く不思議ではない。懲りない妻に図に乗る夫──稀代の私物化夫婦をこのまま放置して、国民は納得できるのだろうか。
タグ:
posted at 00:02:40
2018年08月14日(火)

@ano_ano_ano その通りだと思うが、その原因として40歳男性の非婚率が高い原因はロスジェネだからです。
だから40歳非婚の対策というよりは、根本原因のロスジェネ対策、特に給料、昇進、派遣の問題を解決すべきで、そんな対策を打ち出す政治家がでたらこの20%の社会主戦力ロスジェネ票で確実に当選しますよー。
タグ:
posted at 21:57:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スピーカーって、ケーブルはもちろんのこと、下に敷く台材、インシュレーター、スピーカー間の距離、周りの壁や障害物からどれだけ離すかでガラガラ音が変わるからほんと深い。自分の欲しい音を求める究極の旅。
タグ:
posted at 20:13:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@keita_thatsky 人口比では全く少ない筈です。関東って、東京23区以外は図書館がダメダメなのかもしれません。殆どがベッドタウンですから、時間的に図書館とは縁が無いのかも。
すみません、後で調べてみます←枝雀さん
タグ:
posted at 00:22:24