【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

けいた♔タロット観察中

@keita_thatsky

  • いいね数 83,812/94,447
  • フォロー 1,687 フォロワー 779 ツイート 92,857
  • 現在地 I struggle / 太陽♐️ 月♏️ asc♋️
  • Web https://keita-arioka.tumblr.com/
  • 自己紹介 日常の中に漂う光が好きです。意味の詰まった空間が好きです、何かがあります。でも純粋な知性が怖いと感じることもあります。音楽はぼくの使える調合魔法。その時にあわせて、邦楽・洋楽・クラシック。 伝えたい気持ちと、ただつぶやきたい気持ちの2つが、胸の中にはあるようです。 LGBTQ/g。社交不安障害・福祉事業所利用中。HSP
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月13日(月)

@hibari_to_sora

18年8月13日

#総踊り 決行は紛れもなく民衆によるデモだし、プロテストなんだけど、これは支持しやすいだろう。形式化、様式化されてるからデモには見えないかもしれないけど、結果的には強制力と対峙することになってるよね。これで、パヨクとか言ってる人いる? いやー、でも日本にはいそうだから怖いよな。

タグ: 総踊り

posted at 23:30:12

ゆい @niji_yui2

18年8月13日

今まで相談に乗ってくれたカウンセラーさんとか、友人からも、「最近ゆいさん調子いいよね」と言われる

タグ:

posted at 23:16:56

ゆい @niji_yui2

18年8月13日

私の経験則ですが、規則正しい生活と、ストレスの少ない生活はとても大事、うん

タグ:

posted at 23:13:23

ゆい @niji_yui2

18年8月13日

収入が少なくとも、メンタルの健康を優先するよ私は

また布団から起き上がれなくなったりとか、毎日辛くてたまらないとか、楽しいと思ってたことが楽しいと思えなくなったとか、そういうことになりたくないからね

タグ:

posted at 23:11:14

ゆい @niji_yui2

18年8月13日

ここ数年で一番メンタルが安定していて、楽しいことを楽しいと思える、自分的には超いい生活を送っている

正社員になれば収入が増えるだろうけど、それとともに増える業務と責任に耐えられるのか?果たしてそれで私のメンタルの健康が維持できるのか?と考えた時に無理そうなので、フリーターでいる

タグ:

posted at 23:10:06

Qちゃん。(津村 雅稔) @CuCumber_Q

18年8月13日

僕の自己紹介です。
プロフィールに固定しておきます。

ゲイの自分にプライドを持てたのは【前編】ゲイ〜津村雅稔〜|LGBTER lgbter.jp/masatoshi_tsum...

ゲイの自分にプライドを持てたのは【後編】ゲイ〜津村雅稔〜|LGBTER lgbter.jp/masatoshi_tsum...

タグ:

posted at 21:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

目的の国 @gtRKRh0Ebj6ZiXm

18年8月13日

こういうところですよ。いかにもその辺のおっさんっぽいでしょう。こういうイメージ戦略に負けてるんですよ、我々は。 twitter.com/AbeShinzo/stat...

タグ:

posted at 18:22:36

鈴本ちえ @suzumotochie

18年8月13日

イルカ🐬
「え、イルカに見えないんだけど…」って言葉は心にしまっておいてください( T∀T) pic.twitter.com/3Fv4NlaAOg

タグ:

posted at 18:16:36

風の電撃@肉球新党 @kazelectric

18年8月13日

@HANADA_asuka 絶句…。ついに安倍個人崇拝まで唱道する雑誌が現れるとは…。

彼らが目指している「国家」とは一体何なのか。この手の雑誌が常日頃目の敵にしている、中国や北朝鮮とどこが違うというのだろう。

この雑誌に寄稿したり、これを発行したりする方もする方だが、最も残念なのはこれを買う読者だ。

タグ:

posted at 15:55:18

中村圭志 神話・無神論・宗教学 @seattlelubbock

18年8月13日

私は『ハリポタ』なんか面白いと思うのですが、「神話」の聖なる力を信じる立場から見ればそういうのは頽落した俗っぽい関心にすぎないということになるでしょう。私が宮沢賢治に注目するのも、彼の感性と、宗教的信念が孕む矛盾と取り組む正直さを買っているからです。これもまあ、俗人の見方。 pic.twitter.com/Lv4hA8FahC

タグ:

posted at 13:18:11

S @livethelifeyou_

18年8月13日

@HANADA_asuka カルト誌ですね。。。⍤⃝ こわ

タグ:

posted at 12:32:39

大窪善人 @yoshio_ok

18年8月13日

【五山の日】第五回「京アカゼミ」今回は『アーレントのマルクス』を刊行されたばかりの百木漠さんに担当いただきます。〈ハンナ・アーレントはマルクスを読み違えた。が、それは "意味のある間違だった”〉 ぜひ ご参加お待ちしております!
kyoto-academeia.sakura.ne.jp/blog/?p=8370 pic.twitter.com/Efb9i9Wu8V

タグ:

posted at 12:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなと隆介 @doubleanti

18年8月13日

今日、手続きをしてきました。
パートナーと付き合い始めて今日でちょうど14年です。
異性間の結婚ならば認められる当たり前の権利は殆ど伴わないものではありますが、行政が自分たちの存在を認識してくれることの一つの証だと私は感じているので、大きな一歩だと思っています。
早く全国の自治体へ。 pic.twitter.com/dPCDLsdPhQ

タグ:

posted at 10:35:40

2018年08月12日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もじゃもじゃ @mojahyo

18年8月12日

コメダってる

タグ:

posted at 21:19:54

遠藤まめた @mameta227

18年8月12日

すべての言論や行動は政治的行為なのに、自分と異なる意見の人だけを政治的と評し、なんらかの下心があり利権とつながっているに違いないと冷笑する風潮あるよね。

タグ:

posted at 19:48:15

✴︎TKタケヒロ/YUU(TKマガジン꧁ @Takeru_FTX

18年8月12日

数日前は秋の雰囲気が漂うソラだった。今日は入道雲沸き立ちまくりな真夏ソラ。この暑い中での甲子園高校野球が気がかり。子どもの頃近所の高校生が出場するとかで甲子園球場に初めて行った時、当初ビニール袋に氷割ったのが入っててそれを頭にのせて溶かして飲むというシステムに驚愕したの思い出す pic.twitter.com/FYwQ0YBpxM

タグ:

posted at 14:57:34

伊藤悟 @satoru_hyotan

18年8月12日

正直、日曜は半青がなくてホッとする自分がいる。なんだこの気分!
きっと、もう朝ドラ文化うんぬんではなく、テレビが毎日「差別」や「下品」や「非寛容」を垂れ流してていいのか、という問題になって来たんだな。
つまり、これは闘いなのね。人間の尊厳をかけた闘い。しんどいなぁ。#半分白目

タグ: 半分白目

posted at 01:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年08月11日(土)

わぃはぃ @Dorae_yan

18年8月11日

枝雀の「くっしゃみ講釈」をもう20回以上繰り返し聞いているのですが、主人公の男が「横町の八百屋で胡椒を2銭買う」ミッションを覚えられないのに、後藤一山の名前は覚えてる不思議…あと一山は東京から来たのに、大阪弁を喋るんですよね…

タグ:

posted at 20:05:50

わぃはぃ @Dorae_yan

18年8月11日

@keita_thatsky 良かった:( ;´꒳`;):

タグ:

posted at 17:51:58

わぃはぃ @Dorae_yan

18年8月11日

@keita_thatsky →という風で…私あの時初めて「作られる事実がある」「事実を疑う視点」を悟った次第で(汗)…

そういえば高橋さん、放大を辞めたのですよ。フリーになったみたいです。授業は続けてます。

タグ:

posted at 17:51:08

わぃはぃ @Dorae_yan

18年8月11日

@keita_thatsky 高橋和夫さんの授業、雑学的で結構面白いですよ。単位は取りにくいみたいですが(^^;)

昔、教室での講義をTVでやっていて、有名な先生だから聴講者も多いなぁと思って見ていたら最後、「ところで…」と言い出してカメラを引いたら、前に固まって座っていた一群を映しただけでガラガラだった、→

タグ:

posted at 17:44:45

ジョンレモン @horiris

18年8月11日

7万人、ハンパない!!

辺野古移設、反対の県民大会 翁長知事を追悼(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 17:01:10

うさきこう @usakikou

18年8月11日

普段マスゴミに踊らされるなとかメディアは~とか言ってるのに急に判断基準がテレビ番組になるのやめてよね~😅

タグ:

posted at 13:37:32

うさきこう @usakikou

18年8月11日

日本のオネエの扱いを見て同性愛者に日本は寛容って本気か😑テレビでオネエが出てるから寛容って寛容の範囲狭くないか😑

タグ:

posted at 13:35:18

立川談四楼 @Dgoutokuji

18年8月11日

「酷暑での冷房は基本的な福祉。だから電気料金を下げる」と文在寅大統領は言う。韓国も暴炎という名の猛暑であるそうな。一方の安倍さんは、五輪に向けてサマータイムの導入をなどと現実味のない能天気なことを言い出す。この違いはどこからくるのか。どうしても人の器というものを考えざるを得ない。

タグ:

posted at 12:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hibari_to_sora

18年8月11日

ファクトチェックで反論する尾辻かな子氏。「支援の度が過ぎる」とか、あたかも多くの税金が使われているような話はデマだと分かる。ざっと、おさらいとしても読めます。 ironna.jp/article/10433 #iRONNA

タグ: iRONNA

posted at 08:18:40

@hibari_to_sora

18年8月11日

LGBTの法整備進める団体 「生産性がない」改めて抗議 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs...

タグ:

posted at 08:13:37

@hibari_to_sora

18年8月11日

「議論は声のでかいヤツが勝つ」って文学的な表現で、要するに「権力を持ってる方が議論でも、あらゆる場面で有利だ」という事なんだよね。力を持ってる人であったとしても、無茶な力の行使が出来ないようにする。それがルールを持つ事の意味だと思う。 business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1...

タグ:

posted at 08:11:27

@hibari_to_sora

18年8月11日

「生産性」って言ってもゲイ本人が自虐ネタで言うのと、議員が言うのとでは意味が全然違うのだが(それは障害者における自己表現でも同様の事が言える)、なんでそれを一緒にして語れるのか、そこがそもそもおかしいよ。

タグ:

posted at 07:55:12

かまやん @kama_yam

18年8月11日

「楽しくなければテレビじゃない」的な発想は周回遅れ。 #報ステ のプロデューサーはこのことに気づいてほしい。沖縄のことにしても、自民党の総裁選のことにしても多くの人を惹きつける報道はできる。それをこの番組はやってきた。このレガシーを捨ててどうするか。

タグ: 報ステ

posted at 02:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@keita_thatskyホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

クラシック音楽館 タロット 占い 質問箱 Peing Yahooニュース 東京レインボープライド 桃山学院大学 バリバラ タロット占い

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました