Ken Sugar 🌏 @ken_sugar@mastodon.social
- いいね数 135,158/168,273
- フォロー 776 フォロワー 4,822 ツイート 189,336
- 現在地 Japan (UTC+9) or somewhere
- Web https://about.me/ken_sugar
- 自己紹介 IT Rev.|Next Global Society|Tech |#MotoGP_jp(http://j.mp/3gxPTja)|Movie(http://j.mp/3gxQaCI)|Music(http://j.mp/3gsk5MB)|AMZNassoc| Tweets are mainly in JA, EN. http://twilog.org/ken_sugar
2011年10月16日(日)

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera
NYで全額自費手術の経験から:91年乳がん摘出=250万円也。子宮摘出手術見積もりがNYで250万円だったのでやめました(日本で見積ったところ、2004年時点で国保適用30万円)。米国ではお金持ちしか手術できない現実。だから私は日本国籍を捨てずに国保維持→盲腸手術に自費200万円
タグ:
posted at 22:17:33


パーソナルコンピューターはiPadみたいに必要最低限なUIと機能になって、マルチウインドウ、ファイルシステムを意識させるパソコンはオフィスコンピューターに名前を変えた方が良い気がしてきた。
タグ:
posted at 19:45:54

orangeflower08 @orangeflower08
『日本で暴動が発生するのはいつか』(ロイター) bit.ly/pPJfHO 悲惨指数(misery index)ー消費者物価上昇率と失業率の絶対値を足した指数が目安になる。暴動が起きた英国は、12.4。米国は12.9。日本は、その半分以下の4.9。
タグ:
posted at 16:13:37

.@gloomynews > 金原ひとみさん:放射線心配、子どものため東京から岡山へ goo.gl/sQ6Nk // 無知というモノが如何に恐ろしい事か勉強になります。インドのケーララ州の人達が聞いたら大声で笑うでしょうね。
タグ:
posted at 15:04:31

米識者が語る、ネットにブランド広告が根付かない理由 bit.ly/phMKZr テクノロジー進化はDMに集中、効果測定メトリックス不在;サイトがごちゃごちゃ;フォーマットが多すぎ;ブランド代理店のネットアレフギー等。やはりブランド広告でのテレビの天下は相当続くね。
タグ:
posted at 14:44:48

仕事を通じて儲けたい人と、単に対価を得るために労働したい人はそれぞれいると思う。後者についてノウハウを交換する場所が求人サイトと一体になっているといいような気がする。
タグ:
posted at 10:47:20

学生時代から2ちゃんねるを見てて、社会の見方が曲がってる人達も過剰に不安に思うバイアスがかかってしまってるのでは?!という仮説も持ってます。今だと「オワコン」ちょっと前は「もうダメポ」という言葉に凝縮されてますかね
タグ:
posted at 08:24:12

つまりネガティブなシチュエーションの時だけがネットに報告されて、ポジティブな状況はネットに出てこないということです。これがネットだけでは決して判断できないという重要なラインとなります。全ては感情ベース。ソニー製品の文句が多いのは売れてるから、ということに他なりません。
タグ:
posted at 08:10:35

Riisa Naka 仲里依紗 @riisa1018naka
完璧生活リズムが、、、初日からぶっ壊れー(笑)やっぱり仲さんの原点は廃人だったとさ。でめたしでめたし
タグ:
posted at 02:00:00
