kevin / fhána - 10/7(土)メジャー10th記念SPライブ
- いいね数 95,119/82,274
- フォロー 1,396 フォロワー 22,108 ツイート 24,709
- 現在地 fhána / Leggysalad
- Web https://linktr.ee/kevin327g
- 自己紹介 fhána(ファナ)というバンドで音作ったり、アニソン / エレクトロニカ 等の音楽ジャンルを主としたDJ活動もしています。
2011年06月29日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
なんでもそうだけど、ルールにはひとつひとつそれが制定された理由がある。けど、上塗りを重ねてくうちに事情が変わって意味をなさなくなったり、上塗りされたせいで機能しなくなったりする事は多いにある。そんなカサブタまみれのルールは一度リセットするべきなんだけど。
タグ:
posted at 03:33:54
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
ボクシングと総合格闘技みたいなもんだよ。純粋にメロディの価値だけで語るなら全て同じ音で勝負するっていうルールが必要になる。原曲があろうがなかろうが、サンプリングへの批判は、総合格闘技に対して「パウンドは汚い、あんなの武道じゃない」って批判するのと同じだよね。
タグ:
posted at 03:46:21
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
著作権の概念は、今の商業音楽シーン、ポップス業界でのルールなの。空手で関節技使っちゃいけないのと同じ。だから、そこで勝負しないなら無視していい。ただし、総合格闘技の選手がK-1の試合に出たいなら、つまりサンプリングミュージックで商業音楽したいなら、そこのルールには従わないとね。
タグ:
posted at 03:51:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
しかしぶっちゃけた話さー、ピアノで適当に叙情的な美メロをポロンポロンと弾くだけでいいのなら俺にだって出来るよ。ポスト・クラシカル以後、この手のオンガクの頽廃には目にあまるものがあり(だが売れるんだよね)。かつてエレクトロニカと呼ばれていたものは、今やBGMに成り下がってしまった。
タグ:
posted at 11:54:03