kevin / fhána - 10/7(土)メジャー10th記念SPライブ
- いいね数 95,119/82,274
- フォロー 1,396 フォロワー 22,108 ツイート 24,709
- 現在地 fhána / Leggysalad
- Web https://linktr.ee/kevin327g
- 自己紹介 fhána(ファナ)というバンドで音作ったり、アニソン / エレクトロニカ 等の音楽ジャンルを主としたDJ活動もしています。
2014年03月08日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
有頂天家族のED曲目当てでfhána借りてきたんだけど、カップリング曲が俺にどストライク。こんだけ琴線ど真ん中なアニソンはいつ振りだ。正確にはタイアップ曲ではないんだが。
Fhana (君という特異点 Singular You)
youtu.be/YAHi58vq07Y
タグ:
posted at 20:43:57
今期一番好きかも : fhana "divine intervention" (TVアニメ「ウィッチクラフトワークス」OP主題歌) Music Video: youtu.be/RLZez82cp4w @YouTubeさんから
タグ:
posted at 20:38:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
キルラキルの新OP曲がとてもカッコ良くてずっと聴いてる。キルラキル全く観てないんだけど。その前はウィッチクラフトワークスのOP曲ずっと聴いてた。ウィッチクラフトワークスも観てないんだけど。あでもマンガは一巻だけ読んだけど。時間ほしい…鎧武も第一話しか観てない…
タグ:
posted at 16:59:05
【 ウィッチクラフトワークス 】 OPに中毒になる動画 (3:49) nico.ms/sm22573787 #sm22573787 あとこの曲も好きー。
タグ: sm22573787
posted at 14:53:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今期買ったアニソンはウィザードセシルOP、キラルキル2クール目OP、ニセコイOP、ディーふらぐ!OP、ウィッチクラフトワークスOP、となりの関くんっと音楽だけみれば冬アニメは豊作だわ
タグ:
posted at 09:29:00
三度寝しました。fhanaがアリーナっぽいでかいとこでライブしている夢と、でかいカピバラが私をひたすら追いかけられる夢と、カピバラが沸騰した鍋にダイブしたために料理が食べられなくなる夢です。
タグ:
posted at 08:53:49
最近、感受性が強くなりすぎて困りんこですw
カラオケで歌える様にfhanaの divine interventionを歌詞カード観ながら練習してたら泣けてきて歌えない…綾火の想いの強さがヒシヒシと…あと主役のほのか君って名前がイイw pic.twitter.com/XOSaK3D5Va
タグ:
posted at 08:43:56
こういうキャラクターが必要、という設定や文章があって、そこからまず初めにビジュアル化して案を固める人を原案と表現して、そのビジュアルを元にアニメ用に再度デザインする人をキャラクターデザインって呼んでるんだよね。一般的にはデザイン=オリジナルっていう認識があるから誤解が生まれてそう
タグ:
posted at 06:38:26
デザインという言葉を全部すっとばして自分がやった仕事を表現すると、花いろ、RDGではキャラクタービジュアル設定、神メモは原作挿絵という感じで、アトリエはキャラクタービジュアル設定、キャラクター作画共に、という感じ。でも、全部デザインって言い換えれるんだよねー
タグ:
posted at 06:36:09
原作のキャラクターデザインもその原作に適した形でデザインされているわけで、キャラクターとしての本質を維持したまま2重にデザインされることでバトンタッチされる でも言葉の曖昧さや業界の慣習でそれぞれの仕事を的確に表す言葉が未だに見つかってないように感じる、というようなことでした
タグ:
posted at 06:26:24
アニメのキャラクターデザインは、アニメに適した形でその後の工程も含めた利便性や作品の体制ごとに特化してなされるものだと思っているので、その過程はまさに本来の意味でのデザインだし、原作がある場合大本のキャラクターの存在とはまた別の意味でリスペクトされるべきなんだよね
タグ:
posted at 06:23:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx