Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

西村誠一

@khb02323

  • いいね数 347,788/394,197
  • フォロー 2,452 フォロワー 2,336 ツイート 549,289
  • Web https://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/
  • 自己紹介 漫画、アニメが好きです。ガンダムとかスタートレックなども好きです。F1とかも好き。PCやスマホの面白い使い方などをたまに発信します。Windowsのフリーソフトなどを作ったりしてました。ブログ: https://nisimura.org
Favolog ホーム » @khb02323 » 2012年03月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月18日(日)

Munechika Nishida @mnishi41

12年3月18日

告知:メルマガ的有料定期刊行サービス「MAGon」「西田宗千佳のRandom Analysis」配信中。月額420円で毎月2回配信。配信巻頭言・第1回はサンプルとして無料公開中。次回の配信は21日。第2回配信から読みたい方は21日までに。 t.co/dIlPOsRA

タグ:

posted at 20:29:41

KAZ-W @kaz_juno

12年3月18日

最終ラップの混乱をまとめると…
マルドナドのスピン&クラッシュ→デブリを避けようとバックオフしたペレスを、ニコが抜こうとして両者接触→すぐ後ろにいた可夢偉がペレスの前に出て6位、ニコはスローダウン→最終コーナーでキミがペレスを抜いて7位
ってとこかな? #f1jp

タグ: f1jp

posted at 19:51:36

北崎拓 @takukitazaki

12年3月18日

『プロメテウス』は物語の背景がしっかり描かれるほどに、ひょっとして『エイリアン』シリーズの方が「プロメテウスのスピンオフ」になる構造を持っているのでは…と夢想(;゚∀゚)=3

タグ:

posted at 14:27:25

北崎拓 @takukitazaki

12年3月18日

恐ろしいほど楽しみです…(^^) RT @AoiKunio: 「プロメテウス」の長い予告編。ワクワクするねえ。よく聞くと地球の遺跡の絵とリンクする話。デニケン・タッチかな?イギリスの巨人の絵と関係あり?t.co/YTqbe7aA

タグ:

posted at 14:27:24

曽田正人め組アニメ開始2023秋 @sodamasahito

12年3月18日

今宮さん風に言えば「天国でエンツォ・フェラーリさんがスタッフに激怒してますよ!フェルナンドにもっといいクルマを与えろ!フェルナンドのために全力を尽くせ!と。」ってな感じ?燃えるなあ・・・

タグ:

posted at 14:06:36

曽田正人め組アニメ開始2023秋 @sodamasahito

12年3月18日

t.co/4diBJ9Up またしてもアロンソがしびれることを言っています!あんた最強の主人公キャラだよ!畏敬の念がつのる! RT @sodamasahito フェラーリは苦戦してもドラマチックになるのか!!

タグ:

posted at 13:59:12

もとなおこ @moto_n

12年3月18日

お絵描きなど画像処理を行う人は気をつけないといけないけど、そうでない場合は気にしなくて大丈夫(^ ^)。

タグ:

posted at 13:58:03

もとなおこ @moto_n

12年3月18日

さきほどの3枚の彼岸花。画像のプロファイルは左端から、MacBook ProLCD/wide Gamut RGB/Adobe GBR です。ショッピングサイトなどの画像はRGBまたはSRGBプロファイルな事が多いので、このチェック用画像ほどの差が出ることは稀だと思います。

タグ:

posted at 13:56:29

曽田正人め組アニメ開始2023秋 @sodamasahito

12年3月18日

予選を観た限りフェラーリの惨状は目を覆わんばかりだけど、前にも言ったように『イマイチの跳ね馬に当代最高のパイロットが搭乗しヒロイックな闘いを繰り広げる』と言うのがF1の王道ストーリーなのでアロンソはあれでイイと思うんだ!

タグ:

posted at 13:54:59

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)そういう意味では、赤松先生や森川先生のように、出版社も喧嘩しづらい売れっ子が、公的な形で交渉過程をオープンにされたのは、第一歩かなぁと。

タグ:

posted at 13:52:31

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)赤松先生も指摘されてるように、実際の力関係は作家と出版社では圧倒的に後者が強いですしね。本来は、作家側がちゃんと実務や出版社の内情に詳しいスタッフを雇い、著作権などに詳しい弁護士を顧問として、マネジメントするべきでしょうが、現実問題としてやれるのは一握りでしょう。

タグ:

posted at 13:48:11

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)ここから個人的雑感。財力に余裕がある作家は、これからはスタッフとして元編集者を天降り(笑)させるってのも、手なのかもしれませんね。業務の内実が分かっている人間がいれば、交渉も楽でしょうし、トラブル回避の役に立つかも。実際、元担当をスタッフにしている作家もいます。

タグ:

posted at 13:42:13

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)実際、漫画家さんの中には、自分のところで写植を打って貼り込んでくる人もいました(写植代&張り込みの手間の分、原稿料も上乗せして請求できる)。こうなると、版面権はどこに設定するんだと。ちなみに拙著はデザインやレイアウト、写植まで全部自分がやっていますので、この場合も微妙。

タグ:

posted at 13:36:39

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)各種まとめを読んでいますと、版面権は写植までなのかページ全体なのかという議論が起きていますが、編集経験者からすると、全体に認めるしかないんじゃないかなぁと。もっとも作家側が完全デジタルデータで、写植まで自分で打ち込んで、なおかつ校閲マンも雇ってチェックしてきた場合は…。

タグ:

posted at 13:32:49

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)レコードの原盤とたかが漫画ごときのデータを一緒にするなと見下される方もいらっしゃるでしょうが、レコードとは確かに比較にならないとは言え、出版のクオリティに耐えるレベルのデータに仕上げるまで、バカにできない手間暇がかかってる訳です。

タグ:

posted at 13:27:32

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月18日

.@tarareba722さんの「赤松健先生の「なぜ出版社は隣接権を欲しがるか」に法学者が参戦」に注目中〜。みんなもう見たのかなぁ t.co/3A1ZroUl

タグ:

posted at 13:24:04

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)今は写植も電算写植やDTPにとって変わられつつありますし、そういう面倒臭い作業は大手では変プロに丸投げしていたりしますが、逆に言えばそこでもけっこうな手間暇金銭が発生しています。で、打ち上がった写植を貼り付け、さらに校閲のチェックを受け、誤字脱字用字用語の統一などの作業。

タグ:

posted at 13:22:41

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)また、文中の括弧や句読点は約物と呼ばれますが、これらは文字の半分の幅しかないので、文字を詰める作業をした方が読みやすいです。他にも、ぶら下がりとか泣き別れとか、イロイロと細かい禁則処理がありますが、割愛。これに加えて、書体の統一とルールもあります。

タグ:

posted at 13:17:36

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

実際、「天空少女騎士団」はイカロス出版から出す際に全部最初からDTPやり直しています。タイトルロゴも使えないので新しく作っています。

タグ:

posted at 13:16:51

東城和実@「黒緋の薬師」1~2巻発売中 @kazumi_tojyo

12年3月18日

原稿をなくされたことを怒ったら「いい気になるな」みたいなことを言われて仕事なくなったことはあるかなwびっくりしたけど、そういうモノかと思って諦めた。

タグ:

posted at 13:14:42

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

前に日本沈没電子書籍版の時も言いましたが、作品そのものは作家のものなんですが、DTP組んだ版面データは出版社のものです。原稿引き上げたら出版社がそれを勝手に使えなくなる代わりに、作家も自分のものに出来ません。

タグ:

posted at 13:14:36

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)漫画の写植は、少年誌ではルビ付きですが、ヤング誌や青年誌では特殊な読みをする言葉以外は、ルビがありません。ルビがある場合の行間隔は親文字の大きさの1.5倍、ルビなしの場合は1.25倍が読みやすいとされていますが、同人誌とかそこらへんがバラバラで読みづらい物を見かけますね。

タグ:

posted at 13:12:57

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)紙の印刷は極小のドットですから、トーンの柄によってはモアレ(干渉縞)が出たりもしますしね。昔は、ページ数とかも全部担当が原稿に貼り込んでいましたから、作家の手を離れた原稿が本になるには、けっこうな手間が掛かります。それは、写植をどう打つかの細かいルールでもあります。

タグ:

posted at 13:08:17

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)トーンや写植は薄いとはいえ厚みがありますから、この影が出るので、フィルム上で消す作業があったり、読み取りの機械のレンズ上のゴミとかで汚れが出たり、フィルム自体に傷や汚れが付着したり。今はデジタル化が進んでいますが、手間はあんまり変わりません。

タグ:

posted at 13:04:07

もとなおこ @moto_n

12年3月18日

さっきのカラーマネジメントのページ、iPad2で見ると3枚の彼岸花が全部違う色に見えました。iPad2にはColor Syncが入っていないからなんですね。

タグ:

posted at 13:01:49

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)で、主流派の紙の原稿の場合、ただスキャンなりフィルムに取れば印刷用のデータができるかと言えば、そう単純でもないです。下書きやアシスタントへの指定用に青ペンで書かれた線は、本来は機械が拾わないのですが、何かのはずみで読み取る事があります。(特にトーンの下に書いてある場合)。

タグ:

posted at 13:00:03

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

まずこの著作隣接権の話が作家の頭越しに行われたこと、更にそのメリット(狙い)が専門家を持ってしても解釈が分かれること。これで信用してくださいといっても無理と考えるのが当たり前ではないでしょうか。プロセスが招く不審という点でも、表現規制の時と似ているんですよ…。

タグ:

posted at 12:57:38

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)多くの文庫本では、断ち切りになる絵柄でも、直前のところで余白をいれてあるので、本の切断面が真っ白という出版社が多いですね。文庫は単価が高い分、高級感を出す工夫なんでしょう。このように、単純に見えるマンが単行本でも、イロイロと細かいルールやら工夫が必要です。

タグ:

posted at 12:54:33

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

別の言い方をすると、一人ひとりの良識や情熱で成立している作家と担当編集者の関係を、法律を変えることによってヒビを入れるかもしれない、という懸念もあるわけです。

タグ:

posted at 12:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

ていうかさー、「法律で決まってるから大丈夫(笑)」っていう理屈が現場レベルで尊重されるとは限らないって、表現規制の時に思い知っているじゃないですか。

タグ:

posted at 12:51:18

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)新書版やB6判ですと、基準版面からはみ出した絵は断ち切りと言って、絵柄の途中でカットされた形で出版されます。なので、本の切断面を見ますと不規則な模様が出現していますね。『もやしもん』の単行本は、これを逆手にとって遊んでいますが。ところが文庫本では断ち切りがない物が多いです。

タグ:

posted at 12:50:36

森田崇 @TAK_MORITA

12年3月18日

くそー絶対ついて行っておかなきゃいけない話題で溢れているが、俺は単行本作業をしてた方がいいよね?(←誰にw)

タグ:

posted at 12:48:26

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年3月18日

何か色々言ってますが、私自身は、講談社から(原稿返却や電子化について)嫌がらせを受けた経験は一度もありません。むしろ非常に大切にされています。・・・著作権法第90条がお好きな方々に対して「こういう事例もあるよ」という報告をしているだけです。

タグ:

posted at 12:47:40

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)ヤンマガコミックのようなB6判では、基準版面と呼ばれる枠線の上と横の比率はほぼ同じですが、新書版では上側が横の2倍ぐらいあります。新書版というのは実は、かなり縦長の判型なんですね。文庫本だと、もっと各社バラバラです。白泉文庫だと、比率は均等ですが余白の幅自体が狭いですね。

タグ:

posted at 12:46:01

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)漫画の場合は原稿をコピーしてのっけるだけじゃん、と思うかたも多いでしょうが、そうではありません。お手元に新書版とB6判と文庫本の漫画単行本があるなら、枠線の外側の余白部分に注目してください。本の判型によって余白の比率は、上側(天小口)と横側(前小口)で、バラバラのはずです。

タグ:

posted at 12:41:18

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年3月18日

そうすればいいのなら、そうすればいいのでは。RT @agujeta: 漫画原稿の写植は貼り直しですか。 RT @hazuma: A社が製作したDTPの版面を利用してB社から新たに単行本出そうとすりゃ、そりゃ怒られるだろう。それって常識なんじゃないの? え? え?

タグ:

posted at 12:39:25

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

一方で、「アンリミテッド・ウィングス」や「天空少女騎士団」に関してはスムーズに事は運びましたから、やはり編集者や出版社によってかなりこういう時の対処に差があると感じます。

タグ:

posted at 12:38:41

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年3月18日

原稿返してくれない云々は、どう見ても法律の問題じゃない。現場の力関係の問題であり、業界の体質の問題。法律整備すれば世の中から搾取がなくなるってのは、ちょっと幼稚な考えだな。

タグ:

posted at 12:37:27

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

その出版社から自分の原稿を引き上げるときも、同じ理屈で難色を示されましたが、この時は編集さんの努力で何とか。でも、返却まで1年以上かかってます。

タグ:

posted at 12:36:41

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

承前)例えば、新書版の小説でも、二段組といって1ページが上下2つの段になっている物と、そうでない物がありますよね。同じ二段組でも、1行当たりの文字数が22文字だったり23文字だったり。小説だと統一されたフォーマットがありますが、もっとデザイン的に凝った物もありますね。

タグ:

posted at 12:35:52

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年3月18日

A社が製作したDTPの版面を利用してB社から新たに単行本出そうとすりゃ、そりゃ怒られるだろう。それって常識なんじゃないの? え? え?

タグ:

posted at 12:35:26

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

12年3月18日

2009年に原稿を引き上げようとしたら法務部が出張ってきて、「まだ市場に単行本(2004年刊)が残っているから他社での単行本化はまかりならん」と言い出し、新しく世話になる会社の編集部と法務が出てきてやっとのことで原稿を引き上げられた方の話なら聞いたことがあります。

タグ:

posted at 12:33:33

東城和実@「黒緋の薬師」1~2巻発売中 @kazumi_tojyo

12年3月18日

現場では法律とかじゃないんですよねぇ… RT @KenAkamatsu: 知識人(?)の方々が、「著作権法第90条があるから、出版社が著作者のやることを妨害したりはできません。(キリッ」って言い続けてて、難儀しています(^^;)。現場では、フツーに妨害されてます。

タグ:

posted at 12:31:17

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

なんか、版面権とか言われても、一般の人にはチンプンカンプンだろうな。版面は「はんめん」とも「はんづら」とも読みますが、要するに印刷物の各ページを、どんな形でレイアウトして、どんな書体や文字の大きさで見せるかなど、それなりに出版社側が工夫している物だったりします。

タグ:

posted at 12:31:00

森田崇 @TAK_MORITA

12年3月18日

電子書籍や表現規制関係でちょこちょこ手を出してみたからこそ、そういう部分を代行して原稿に専念させてくれる出版社なり編集者なりの存在は将来的にも必要だなと痛感する日々なんですが…(笑) RT @masyuuki いや結局そうなるんですよ(^^;)

タグ:

posted at 12:26:35

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年3月18日

一部の知識人によると、著作権法第90条があるので、そういうことは絶対ありえないそうですよ(笑)。 RT @kazuming17 返してもらうのに3年位かかりました……;;怖くてここの編集部の仕事はうけられなくなりましたね^^;

タグ:

posted at 12:22:44

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月18日

>前RT 出版権は出版の実態がなければ3年で消滅しますし、出版契約を結んだ判型と異なる本の出版を差し止める力はありません。作家の無知につけ込んで、自分もよくわかっていない権利関係でいい加減な事を言う編集が多いのが、この業界の困ったところかな。口約束を都合によって使い分けるのも。

タグ:

posted at 12:18:41

もとなおこ @moto_n

12年3月18日

さっき貼ったリンク、わたしのMacだと最初の3枚の彼岸花は同じ色に見えるのだけど、知人のウィンドウズでは全部違う色に見えるとのこと(全部が同じような色に見えたら色管理が正しいということらしいです)。

タグ:

posted at 12:16:30

梅川和実 @kazuming17

12年3月18日

いくら原稿返して下さい、って言っても返してくれなくて、出版社通してもダメで、本に収録するから返して下さい、って言ったら、「お前が出向いてこないと返さない」って言われて編集さんと私で出版社に行ったら返してくれた事ならあります…^^;

タグ:

posted at 12:15:46

もとなおこ @moto_n

12年3月18日

カラーマネジメントについて書かれたサイト、とても面白かったです。t.co/OcKF1tTq

タグ:

posted at 12:07:28

伊藤 剛 @GoITO

12年3月18日

短編集を他社から出すので原稿を返して、という作家からの申し出に対して「絶対に渡さない」と言った編集がいたという話を聞いたことがある。法的に認められる主張でもないので、短編集を出す出版社から内容証明を出したらしぶしぶ返却してきたという。ようはその編集者の個人的感情だったらしい。

タグ:

posted at 11:54:19

きたみりゅうじ @kitajirushi

12年3月18日

そういえば以前雑誌連載を単行本にまとめようとした時、雑誌社から「ウチが出版権持ってるからよそでは出させない。ウチも今は出さないけど」とか言われて難儀したなあ。> なぜ出版社は著作隣接権を欲しがるのか?に対する小学館M田さんによるコメント t.co/2XlymfFB

タグ:

posted at 11:01:30

星里もちる @mochiru_h

12年3月18日

最新第15話と、第1話が読めますよ~(^^) RT @seki_yoshi: 「ちゃんと描いてますからっ!」も載ってますから\(^o^)/ RT @mochiru_h: ボリューム満点過ぎる、【COMICリュウ復刊号】が届いた。満点過ぎる(^^;)。19日発売です。皆様よろしく

タグ:

posted at 10:43:13

島田英二郎 @asashima1

12年3月18日

娘(中二)の友達は「ヘタリア」にはまってからそれまで全然苦手だった社会科が急激に得意になり、こないだのテストは社会は偏差値74だったそうな。それまでは40点とかとってたらしいが。

タグ:

posted at 00:35:45

@khb02323ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

F1jp F1 Yahooニュース Gフレーム けものフレンズ ガンダム CLIP_STUDIO nhk_news 錦織圭 nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました