Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@kisasage

  • いいね数 31,998/46,218
  • フォロー 805 フォロワー 314 ツイート 77,274
  • 現在地 豊後国
  • Web http://favolog.org/kisasage
  • 自己紹介 四十路になった木に生るササゲ。”だいぶ”は漢字で書かない主義。 好きな言葉は「才能の無駄遣い」  7歳ダンスィをゼエゼエ言いながら育てています。
Favolog ホーム » @kisasage » 2023年01月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月10日(火)

カキ @kakinuma31

23年1月10日

持ち込みの漫画(1/2) pic.twitter.com/Qf4Irgw7ZQ

タグ:

posted at 02:18:08

宇宙怪獣 @bemusuta

23年1月10日

これは興味深い

>NHKのドキュメンタリー番組でこうした印象操作(ビル・ゲイツ氏やWindowsを画面に挿入する)を見た時には、さすがにたまりかね、僕は同局の会長のもとに乗り込んでいる。
「これは朝日新聞の珊瑚礁記事捏造事件にも比肩する、大変悪質な捏造ですよ」と。

finders.me/articles.php?i...

タグ:

posted at 12:19:03

東京都新規感染者数素因数分解bot @Soinsu_Bunkai_

23年1月10日

よくDMで素因数分解の方法について聞かれるのでここでもツイートしておきます。

2023を例にしてみましょうか、

①2023という数字を凝視します。

②次の瞬間、7、17、17という声が聞こえてきます。

③7×17²と書いて終わりです。

こんな感じですね。

タグ:

posted at 19:05:35

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

23年1月10日

神戸大学の中澤港教授が「オミクロン株の致死率は季節性インフルエンザ並み」という静岡県の資料が、元々オミクロンの過小評価と、インフルの過大評価の両方向のバイアスがあることを示唆する当初の注釈が脱落して「事実」として流通する過程を追ったスライドを公開しているminato.sip21c.org/infodemic-flu-...

タグ:

posted at 21:25:27

高柳義生 @6yoshio6

23年1月10日

暖冬だと凍っていた木の実が解凍して発酵してしまい、それを食べた鳥が酔っぱらって道端で眠り込む、ということが起こるらしい。

もしこういう場面に出会ったら、酔いが醒めるまで段ボール箱などに入れて暗くて静かな暖かい場所に置いておいてあげて、とのこと。 twitter.com/KnabeSanny/sta...

タグ:

posted at 22:06:21

@kisasageホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

大分 trinita 育児漫画 nhk_news うさぎ Yahooニュース 大分トリニータ bunny rabbit note

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました