Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2010年11月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月13日(土)

散歩G @PENGUINANA_

10年11月13日

お昼代うきますっていうか0円→0円だった…

タグ:

posted at 23:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

陽坂知冴 @youzaka

10年11月13日

研究室に遊びに行ってドヤ顔でOB講演やったあとに@stiqにビデオを見せてもらうイベントを起こす必要があるな

タグ:

posted at 23:52:08

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

@motokaicho かいちょーも真面目に実験してる時の顔は割と好きでしたよ

タグ:

posted at 23:51:57

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

というか、ある程度以上の顔の人はスーツ着たり真面目に何かにうちこんでたりさりげない優しさを見せたりするだけでかっこよさ急上昇しますよ。

タグ:

posted at 23:49:31

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

@shobyshoby いや、しょびさんの喋らなかったら普通度は中々すごいと思う。 黙々と作業してる姿とか(2年くらい前の記憶のはなしになりますが)いいと思いましたよ

タグ:

posted at 23:43:59

かいちょ~【絶対領域ぺろぺろ野郎】 @motokaicho

10年11月13日

今日びっくりしたのはガーターを着けている女の子がいたことだな

タグ:

posted at 23:28:35

とはえ @tohae

10年11月13日

OKGuideさんがかわいくて生きるのが辛いので、抽出タブに突っ込んだ

タグ:

posted at 22:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

おい恋人多いぞw 【 フォロワーさんにとって siro_xx は? 】 癒やし 14人 / 親友 24人 / 心の支え 19人 / 恋人 26 人 / ペット 17 人 bit.ly/bSxAvz

タグ:

posted at 21:51:12

ちかふじ @chkfj

10年11月13日

マジ人付き合い面倒くせえ

タグ:

posted at 21:49:11

いぇし @Yeshi

10年11月13日

サカ先輩!!

タグ:

posted at 21:47:00

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その8、研究者にこだわるべし。学際には多才な人たちが多いから他業種に移ることが比較的容易だしそれは望ましいんだけれど、その退出可能性が研究者としての甘えになっていないか。自分が考える研究者像とは一体何で、それにこだわる理由とは一体何なのかを殊更明確に持つ必要がある。

タグ:

posted at 21:40:34

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その7、競争するべし。学際は常にイノベーション、それは競争の中からしか生まれてこない。学際分野はともすれば「この分野は自分だけ」という場合もあるけれど、そこには競争圧力がない。擬似的にでも競争集団を作り出してその中に身を置く必要がある。

タグ:

posted at 21:39:48

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

それぞれ別々の人ですけど、全部やったような気が フォロワーさんがsiro_xxにして欲しかったことは、「妹になって」、「おつきあいして」、「一緒にいいことして」などです。 bit.ly/bs8QDl

タグ:

posted at 21:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

これは本当にそうですね、学際の「研究会」や「勉強会」は何より大事です。RT @Ryosuke_Nishida: 生貝 @ikegai さんの「学際学徒の心得」6連発に僕なりに1個些細なことを付け加えるとすると、「研究対象と問題関心の(微妙に)異なる仲間を見つけること」…

タグ:

posted at 21:18:05

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その6、実業と学問の境目を体得するべし。学際の世界では両者は常にある程度曖昧、その境目は誰にも説明できない。とにかく経験する中でその境界を体得して初めて学問ができるようになし、それがわからなきゃ「実業と学問の架け橋」だってできるはずがない。

タグ:

posted at 21:03:35

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その5、査読に出すべき。学際の場合特に既存分野の先生方に査読で認めてもらうのは難しいけれど、一流の研究者から指導を頂くまたとない機会になる。関係学会が無数ある中でどの雑誌にどんな書き方で出すとどの位の確率で通るかの方法論を体得する必要がある。

タグ:

posted at 21:01:51

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その4、殊更博士課程以上になったら日本語の文章は読んでる時間は無いと心得るべし。英語圏ではとんでもない量と質の人たちが本気で学際を学問として何十年もやっている。あらゆる言語・分野から自分の研究に関係する最も優れた文章を探してきて、徹底的にその内容を盗み取るべき。

タグ:

posted at 20:59:51

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その3、実践は何だかんだ業績にはならないと心得るべし。認めてくれるところもあるけれど少数派、学界で認められて学者になる以上やはり文章が命。実践で手足口を動かしてる間でも、「この実践をやった人間にしか書けない文章は何か」を見出すことに常に頭を回し続けているべき。

タグ:

posted at 20:58:23

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その2、とにかく色々な人に読んでもらうべし。既存のディシプリンと違ってどんな論文が素晴らしいかの尺度は一義的には存在しない。書きたいこと・書くべきことは片端から書いてできるだけ多くの人に読んでもらう中で初めて価値は見出される。当然文章は極力ネットに載せる必要がある。

タグ:

posted at 20:57:28

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒の心得その1、とにかく数を書くべし。学際分野では「彼は論文少ないけれど実力あるよね」とは誰も認めてくれない。一見関係なさそうな色々な物を結び付けたり新しい現象を論じるためには研ぎ澄まされた分析力と文章力が命。そしてその能力はとにかく数を書く中でしか身に付かない。

タグ:

posted at 20:56:20

生貝直人 / Naoto Ikegai @ikegai

10年11月13日

学際学徒も学部時代含めてもう10年近くやってるとだんだん心得というものが見えてくる。ということでいくつか私家版「学際学徒の心得」を連投します。思い付きなので当然信頼度は高くないです。笑

タグ:

posted at 20:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白翠 @HakSui

10年11月13日

自分の知ってるものは当たり前で凄さも何もなく、自分の知らないものは凄いって言う感覚なんとかならんの。

タグ:

posted at 19:37:31

白翠 @HakSui

10年11月13日

昼前に来たおっさんの言動が未だに頭に残っており、イライラが治まらない。 ああいう残念な人物は、こんな発言をしている自分も含めて滅した方が世界のためかもしれない。

タグ:

posted at 19:37:17

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

10年11月13日

建前としては「勉強は自分の力でやるもの、努力を金で買うのはルール違反」、本音でいえば「そういうのは隠れてやれ」。社会には相反する複数のルールが共存していると学んだ、ということでどうか。RT @sakaima @GkEc 生徒間でプリントを売買

タグ:

posted at 19:24:49

ゐろは @wiroha

10年11月13日

転職先についてのリアクション。女性「(サービス)使ってます!」男性「圧倒的給与!」

タグ:

posted at 19:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

10年11月13日

ニコ生のインフラは凄いよ。まじで。ライブメディアってインフラ大事なんだなーって改めて思う。 QT “@ksorano: 最近ジャーナリストの方が話すLiveメディアのことって「ニコ生の凄さ」ばっか なんでインフラで分けて優劣つけたがるのが意味不明”

タグ:

posted at 19:15:23

yuto @jacoyutorius

10年11月13日

凄いな、ハッカソンの最大の収穫ってあの大量のアイデアじゃね?他の人のアイデア聞くだけで楽しい。

タグ:

posted at 18:57:23

Masanori Kusunoki / @masanork

10年11月13日

これは期待 QT @ikegai 某学会誌に投稿していたプライバシー論文、プロ中のプロと思しき方から滅茶苦茶丁寧な査読書を頂き感涙。査読制度ってレシプトロシーと善意から成り立つまさに学界の美学だ。苦節8ヶ月、行動ターゲティング規制の欧米比較がようやく日の目を見そうです。

タグ:

posted at 18:52:20

えむばーど @m_bird

10年11月13日

Androidって結局単なる組み込みOS的に使われるばっかりで、メーカーのスマフォ開発費が抑えられて良かったですね、位しか思えない。

タグ:

posted at 18:35:07

椅子 @amuhima

10年11月13日

土下座したらあのおねーさんおれに1000円ぐれーくれないかな・・・

タグ:

posted at 18:34:13

のろく @No6

10年11月13日

今日家に帰ると怒られるから帰りたくない。

タグ:

posted at 18:23:58

羽生田 栄一 @HHany

10年11月13日

#cacp バターンは新しい価値をていじすることにより、既存のフォースのしがらみからジャンプして抜け出していなければならない。まさに弁証法的な紛争解決の手段としてみるとわかりやすい。

タグ: cacp

posted at 18:22:15

人間性 @toilet_lunch

10年11月13日

クロール欲が高まってきたので開発する

タグ:

posted at 18:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はせりょ @haseryo

10年11月13日

@tohae_call パンツ何色?

タグ:

posted at 17:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

haru01@シン・オブジェクト倶楽部 @haru01

10年11月13日

しんりゃく♪、しんりゃく♪ だれとなく

タグ:

posted at 13:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

掛け算部的な意味でにやにやしつつでかけます

タグ:

posted at 12:31:10

シロ@〆最新章済 @siro_xx

10年11月13日

まなめさんがきをふしにかわいいよだと…!?

タグ:

posted at 12:30:55

かいちょ~【絶対領域ぺろぺろ野郎】 @motokaicho

10年11月13日

暖かいのでニーソックスが多い 実に素晴らしい

タグ:

posted at 12:13:33

のろく @No6

10年11月13日

@wiroha o(^▽^)o

タグ:

posted at 12:12:24

ゐろは @wiroha

10年11月13日

@No6 外苑前に来るならお昼一緒に食べましょう!

タグ:

posted at 12:11:38

白翠 @HakSui

10年11月13日

「PCの組み立てなんか雑誌買ってきて部品揃えりゃ誰でもできるだろ。俺の知ってる大学生はもっと凄くてGPSのデータ取ってきて作ったりしてるぞ。この大学のレベルはこんなもんか」と、おじ様よりありがたい御言葉を頂きました。

タグ:

posted at 12:05:44

Oliver @01iver

10年11月13日

大学祭は,いつもの感じだ.テクノもしかり.そして,テクノと大祭,いずれかのパンフしか持っていない一般来場者は素人だな.

タグ:

posted at 11:19:40

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました