Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2011年06月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月05日(日)

shoby @shobyshoby

11年6月5日

何事も環境とか他人のせいにし始めたら終わりな気がしますね。たとえホントにそうだとしても成長しなくなるので

タグ:

posted at 23:35:50

lib14 @lib14

11年6月5日

@ikasumi_wt 逆に大学から与えられる「学業」の枠組みに呑まれて、「学士(情報学)」を貰ったはいいけれど、「情報学が身に付いた」って自信が持てずに終始する人は危ういと思うんです。

タグ:

posted at 23:30:11

lib14 @lib14

11年6月5日

@ikasumi_wt 学業が大事なのは事実ですね。一方で「学士(宴会部長)」がもらえるぐらいに宴会の取り仕切りスキルを学生時代を活用して向上させることに成功した人がいたら、それは貴重な人材だと思います。

タグ:

posted at 23:28:01

もくもくさん太郎 @Funky_Natsuki

11年6月5日

@lib14 まだ他にも 学士(藤子作品)とかもありますねw ポッキーと築城はいい資格なきがするw

タグ:

posted at 23:21:28

lib14 @lib14

11年6月5日

@e_schrodinger そんなデカすぎるテーマ、大学ごときが掬いきれるもんじゃないでしょう。誰も学位授与できない(笑)

タグ:

posted at 23:20:44

わとぽ @ikasumi_wt

11年6月5日

@lib14 ネタにマジレスする私クオリティです← 学業が疎かで頑張ってるのはわかるんですがねー。なんかせっかく大学入ったのに!って思うとなんとなーく半分ぐらい真面目に大学生の意識改革について考えて、出てきたアイディアも半分ぐらい真面目に考えてみたりしてます(結構いつもこんな感じ

タグ:

posted at 23:18:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lib14 @lib14

11年6月5日

@ikasumi_wt ネタですけどね(笑)。学業が疎かな学生だって何か他のことで頑張っているはずなので、そういう学生の友人を呼んでインタビューしたり、ブログやtwitterの書き込みを自動分析してキーワードを決めればいいんですよ(ネタ)

タグ:

posted at 23:15:55

わとぽ @ikasumi_wt

11年6月5日

@lib14 なるほど。確かにそれは面白いアイディアだと思いますが、肩書きの決め方難しそうですね…成績次第とか、というわけでもないし、大学側の個別フォロー部分の負担が大きすぎますね…。

タグ:

posted at 23:11:46

lib14 @lib14

11年6月5日

@ikasumi_wt 学士(文学)、学士(工学)、学士(情報学)とかじゃなくて、( )内には、その人の大学時代の実績と関連したワードが挿入されるとか。例えばへっぽこな学生生活を送ると、そういう肩書きがつく。

タグ:

posted at 23:07:47

わとぽ @ikasumi_wt

11年6月5日

大学生の意識を高める為には学位の存在をもっと高尚なものにするといいのかな、とか思った。

タグ:

posted at 23:03:15

すねお @suneo3476Pro

11年6月5日

最初のルート来ました。花音と…

タグ:

posted at 22:59:45

yoshio3822 @yoshio3822

11年6月5日

大学の成績表が実家に郵送されたらしくお怒りの電話がきた

タグ:

posted at 22:41:18

すねお @suneo3476Pro

11年6月5日

G線上の魔王なう。まだまだ序盤です。

タグ:

posted at 22:34:02

うぃんびー @w1mvy

11年6月5日

ゆてち、うぃんびーイジメるなよ。

タグ:

posted at 22:33:52

ゆてち @yutechi

11年6月5日

うぃんびー、えびし先輩イジメるなよ。

タグ:

posted at 22:33:03

陽坂知冴 @youzaka

11年6月5日

かな恵ちゃんのCD #hanairo

タグ: hanairo

posted at 22:26:54

陽坂知冴 @youzaka

11年6月5日

これからが侵略の本番でゲソ #hanairo

タグ: hanairo

posted at 22:26:39

カニカニカニバル @ka_nipan

11年6月5日

孝ちゃんは概念 #hanairo

タグ: hanairo

posted at 22:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆてち @yutechi

11年6月5日

「彼氏がいる」&&「合コンがすき」でないと認定されないキラキラ基準やヴぁい

タグ:

posted at 21:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

便所糞虫 @y_benjo

11年6月5日

(さくテキに限らず)初心者向け勉強会、「次回参加者はこの論文を読んで来てください!」とか書いといて、ネットや会場でそれについて得意げに語ってる方々を永久出入禁止にするとうまく行くのでは???????

タグ:

posted at 21:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nono @rain_drop

11年6月5日

"子供に水の入ったコップを運ばせる場合、 「こぼさないで運んでね」 「上手に運んでね」2種の声かけをした場合 後者の成功率の方が高いらしい。 前者の言葉はマイナスのイメージを連想させ..." tumblr.com/x4r2unymgl

タグ:

posted at 19:11:22

はせりょ @haseryo

11年6月5日

チキンライス完成っ!
たまごー!!

タグ:

posted at 19:07:06

トデス子'\ @todesking

11年6月5日

人間との密接な関係性がほしいかどうか分からない期(>_<)

タグ:

posted at 19:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

asunamatata @asunamatata

11年6月5日

目の前を女子高生が「内容がないよう」って言いながら、歩き去った( ゚ω ゚)

タグ:

posted at 18:25:05

とはえ @tohae

11年6月5日

週末だらけてないで、何か作らないと

タグ:

posted at 18:18:51

はせりょ @haseryo

11年6月5日

カツオが美味しそうだったので、ついついカゴに入れてしまった…

タグ:

posted at 17:55:05

ぽ氏 / poshi @poshippopo

11年6月5日

そういやアニメのタイトルって4文字ブームから一気に長文ブームになったよね

タグ:

posted at 17:36:17

俺のミームを受けてみろ @T_Hash

11年6月5日

WebサービスをブレイクさせるためにはUI、とくに情報の入力と検索のそれを大幅に強化する必要があると思うんよ。

タグ:

posted at 17:12:23

tomtom_n @tomtom_n

11年6月5日

隣の10代と思われる女の子がベッタリ寄りかかってきてるんだけど、どうすればいいんだろ…

タグ:

posted at 16:45:57

ちほ @chiho17

11年6月5日

比べられたくないし比べたくない

タグ:

posted at 16:19:12

ちほ @chiho17

11年6月5日

考えるのやめたい

タグ:

posted at 16:16:00

白翠 @HakSui

11年6月5日

平日休日問わず研究室来る気になるのは、好きだからか、今のぬるま湯に甘えているだけなのか、毎日来ないと目標達成できない程度の遅さだからなのか。もうよくわからない。

タグ:

posted at 16:07:56

ちほ @chiho17

11年6月5日

小学生の頃は何かしゃべると親や友達に「意味不明…」って言われることがよくあったし、未だに自分が他人に通じる言葉をしゃべることができてるか自信がない

タグ:

posted at 16:04:35

quaint1719 @quaint1719

11年6月5日

イヤホンしてる人がなにを聴いてるかを想像する遊びをときどきする。

タグ:

posted at 15:26:40

kedwing @kedwing

11年6月5日

撮ってくれ!という強い自己主張を感じた。 picplz.com/gtFV

タグ:

posted at 13:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うぃんびー @w1mvy

11年6月5日

@aoyama_sk のっぴょっぴょーん

タグ:

posted at 02:51:38

タケルンバ卿(Lord TAKERUNB @takerunba

11年6月5日

「半目でキーを叩いている」に一部のエンジニアの方は共感できると思うんだけど、「半目で高速を運転」には全く共感できないと思う。その逆もまたしかり。「業界の常識は世間の非常識」ってそういうこと。妙な慣れが感覚を狂わせる。

タグ:

posted at 02:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むーろん(治) @yudai214

11年6月5日

ぼくは生きてる

タグ:

posted at 02:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shoby @shobyshoby

11年6月5日

というわけで色々考えた結果、人を遊びに誘いやすくするWebサービスをつくる、というのが俺のたどり着いた答えです

タグ:

posted at 02:01:13

shoby @shobyshoby

11年6月5日

最近の自己分析では俺を非コミュたらしめているのは人を遊びに誘う能力の低さが原因な気がしている。割と会話が始まってしまえば何とかなるのよね

タグ:

posted at 01:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shino @freedomcat

11年6月5日

昨日はおつかれさまでした!ウィキ祭り参加、三回目なのですが、自己紹介タイムはあった方良いかも。あと、途中、入場者があるたびに何度でも挨拶タイムを設けるくらいやってもよいかも。と、じつはシャイな私は会話の糸口が見えず、思いました。 #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 01:20:32

えむばーど @m_bird

11年6月5日

真のふぁぼられ魔の人々は、ふぁぼられチェックスクリプトを自前のvpsなり鯖なりで回してチェックしているってバッチャが言ってた。

タグ:

posted at 01:19:04

便所糞虫 @y_benjo

11年6月5日

単色アイコン野郎に彼女ができると彼女のアイコンの一部に小さく自分の色を載せて「彼女は俺のもの」アピール始める

タグ:

posted at 01:12:46

ななき @7KI

11年6月5日

気の強い 女の頬を 札束で

タグ:

posted at 00:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

labeneko @labeneko

11年6月5日

「歌わない」を貫き通すのも手。 #kannagi

タグ: kannagi

posted at 00:16:20

カニカニカニバル @ka_nipan

11年6月5日

カラオケで歌うのを渋れば渋るほど歌う時のハードルが高くなるの法則

タグ:

posted at 00:15:29

labeneko @labeneko

11年6月5日

Aチャンネル名物カラオケ中に店員割り込みきたー!! #kannagi

タグ: kannagi

posted at 00:13:16

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました