Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2011年08月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月15日(月)

altnight @altnight

11年8月15日

おれはプログラミングで生きていければそれでいいんですよ。変に理不尽なことがなければいいだけなんですよ。

タグ:

posted at 23:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

研ちゃんくん鑽Rubyプログラミング @kenchan

11年8月15日

家になぜか薄い本がある不思議

タグ:

posted at 18:49:06

ぼうくん | VoQn @VoQn

11年8月15日

そして,「楽しめることを仕事に選べなかった事」をそれ以上後悔しないように「仕事ってそういうもの」と割り切って,その価値観を自分の周囲に押し付けたりするのは,もっと醜悪っていうかお前の能力や努めが足りなかったせいだろ,とザックリ切る

タグ:

posted at 18:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカコ @7ka5

11年8月15日

落ち込むよね、必死に勉強して金だして試験受けたのに落ちたらね

タグ:

posted at 17:06:19

フジ @phji

11年8月15日

きをふし3年ぶりにみた

タグ:

posted at 13:58:28

れとす @retosu

11年8月15日

ボタンを押さなければ開かない北陸線乗ると帰ってきた感慨でてくる

タグ:

posted at 12:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

next49 @next49

11年8月15日

「働かないアリに意義がある」はとても面白く、かつ、研究とはどういうものか、そして、良い意味で科学はどのように役立たない(でも、最高に面白い)のかを示してくれている本。ソフトウェアエージェントに興味ある人にとっては、研究のネタ満載。

タグ:

posted at 09:01:12

とはえ @tohae

11年8月15日

焼肉で、ほとんど飲んでないあきずさんときをふしからもらいすぎた気がするから今度会ったら何かしよう

タグ:

posted at 07:15:34

山下 @yamashitam

11年8月15日

「私はxmlとか美しいと思いますね。開いたら閉じる、という安心感!!」って言ったら「うわ気持ち悪い」って言われた

タグ:

posted at 00:49:34

山下 @yamashitam

11年8月15日

やさしいってのはただのマナーだと思うのですよ… RT @hiroyasu2: モテる男の条件は、やさしい、清潔感がある、マメってことらしい。ので、つまりお前さんは死ねってことらしい。

タグ:

posted at 00:31:34

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました