Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2011年10月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月27日(木)

山下 @yamashitam

11年10月27日

私と縁側でお茶を飲みたい人が1人いるそうです。あなたと縁側でお茶を飲みたい人数もわかるそうです→ t.co/kwD8vcVn

タグ:

posted at 22:25:46

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

僕は明日、購入しきれなかった本を書い足しに行きます。出来る限り僕に必要な書籍を購入し、血肉に変えます。その後に大量に入荷したBOOKPFFがどの店舗でどのような本が残っているかを改めて紹介したいと思います。以上。

タグ:

posted at 21:20:11

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

僕は今日、とあるBOOKOFFの店舗の書棚で一人の意思が折れた跡を垣間見たのかもしれません。その残骸が今日の僕の収穫の成果なのかもしれません。僕が買った本は極限られた文庫だけです。講談社学術文庫も、平凡社ライブラリーも、新書も、ましてや単行本に到っては何も買っていません。

タグ:

posted at 21:17:52

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

もっとポジティブに考えれば私が想像出来ないレベルで蔵書を持ち、その中でも自分の興味から外れていったジャンルを売ったという可能性も否定出来ませんが、その可能性は前者の可能性に比べると少ない気がします。

タグ:

posted at 21:15:41

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

つまり本当に大事な本はまだ自分の本棚に残しているのではという希望が残りました。しかしそれでは在野の哲学研究者としての第一線から退いた者が居るのではないかという悲しみは残りました。

タグ:

posted at 21:13:43

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

これだけの書籍を何故、BOOKOFFに売ったのだろうか。しかし一筋の光明が僕には見えました。確かにBOOKOFFに売るにしては勿体無い書籍のラインアップだ、それは認めざるを得ない。だがこれといって研究の主著になる作品が少ないというのもまた事実でした。

タグ:

posted at 21:11:30

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

哲学関係は西洋の基礎的な哲学(ギリシャ~ドイツ哲学が中心でした)の論考等が中心、また仏教の書籍についても多数(少なくとも50冊以上)が確認出来ました。仏教に関してはそれ程、詳しくないので何とも言えないのですが平均的な院生程度の蔵書数はあったと思います。

タグ:

posted at 21:08:53

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

普通に考えて100冊を超えた哲学関連の本を購入した強兵が、何の事情も無くBOOKOFFに纏めて売る筈がない。そう考えた時に僕は一人の在野の名も知れない哲学志望の人間が哲学から身を引く為に、本を投売りに来たのではないかと。そのイメージは強烈でした。

タグ:

posted at 21:05:22

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

その時点で嫌な予感がしましたが、僕は哲学書関連の単行本コーナーに向かいました。先日までには無かったはずの大量の哲学関連の本が陳列されていました。多分、100冊を超えていました。その時、僕にあるイメージが去来しました。

タグ:

posted at 21:01:08

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

特にベンヤミンを揃えたのが嬉しかった。しかし冷静に考えるとまだまだ出物があってもいいはずだと思い、それだったら取り合えず平凡社ライブラリーでも覗きにいくかと気楽にその書棚に向かいました。すると加藤周一セレクション全巻とベンヤミンの『子どものための文化史』が置いてありました。

タグ:

posted at 20:56:03

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

ただ単純に岩波現代文庫と筑摩文庫の本を大量に購入したということは珍しいことではありません。初めて遠征したBOOKOFFで偶然、欲しい本が大量に陳列していれば無いことではありません。ですが、今回、本を購入したBOOKOFFの店舗は、私が週に一回は出物があるか確認する狩場です。

タグ:

posted at 20:46:31

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

本日、在野で人知れず哲学に奮闘している人にとって人事ではないことが起こりました。先程の私のtweetを見て頂ければ分かると思いますが、本日、私は岩波現代文庫と筑摩文庫の本を計23冊購入しました。

タグ:

posted at 20:43:42

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

今日のBOOKOFF での収穫2 t.co/M6ulvhtL

タグ:

posted at 20:34:26

Dobject @DaigoKattarou

11年10月27日

今日のBOOKOFF での収穫1 t.co/EaFiVegx

タグ:

posted at 20:33:57

わとぽ @ikasumi_wt

11年10月27日

でみと初ホテルなーっwwwwwwwww

タグ:

posted at 20:17:13

散歩G @PENGUINANA_

11年10月27日

ハァハァ

タグ:

posted at 10:30:46

わとぽ @ikasumi_wt

11年10月27日

明日はでみストーキングすることにした(

タグ:

posted at 09:19:00

いつでも酒が好き @pana87

11年10月27日

さむいからあっためてほしー

タグ:

posted at 01:51:03

いつでも酒が好き @pana87

11年10月27日

都合のいいカレシが欲しいなー

タグ:

posted at 01:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました