Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2012年05月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月24日(木)

Dobject @DaigoKattarou

12年5月24日

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの著者って『バンブーブレード』の五十嵐 あぐりかよ。どうりできゃわわわなキャラが多いわけだよ

タグ:

posted at 22:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白翠 @HakSui

12年5月24日

イラストのおっぱいに付けられてる影が本当にそうなるのかわからないので、実物を見て確かめたい。

タグ:

posted at 17:05:16

こたつ.xlsm @kotatu_mark2

12年5月24日

リア充は成功経験が積み重なってるから自信にあふれてて、いろんな意味で遠慮がない。一方で超えちゃいけないラインもわかってる。だから当然人間力も高く、人間力の評価の場でも躓かない。最強やな…僕は僕の強さを見つけないと;;

タグ:

posted at 15:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ugnews

12年5月24日

同期にhtml教えてるときぐらいしか生き甲斐ない

タグ:

posted at 14:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PANTO @PANTOMAIMU

12年5月24日

井庭研のラーニング・パターンやプレゼンテーション・パターンが、粒度が整っていて、パターン間の関係がきれいなのは、「全体→部分アプローチ」で作っているからなのか....

タグ:

posted at 11:48:58

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

以上が、パターン・ランゲージ制作について、制作するパターンとそれがつくる全体の関係に注目した二つのアプローチでした。

タグ:

posted at 11:47:07

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

そうすると、もうこれ以上は、「全体→部分アプローチ」のプロジェクトをまわすことはできない。なので、そういう現実的な制約からも、残りのパターン・ランゲージ制作プロジェクトは、「部分→全体アプローチ」で進めることになる。

タグ:

posted at 11:43:56

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

こうすれば、KJ法ばかりやっているとか、パターン・ライティングばかりやっているということを避けることができる。二つのプロジェクトを進めていても、KJ法とパターン・ライティングはまったく違うアクティビティであり、違う頭の使い方をするので、なんとかなっている。

タグ:

posted at 11:42:45

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

いま井庭研では、二つの「全体→部分アプローチ」のプロジェクトが並行して進んでいる。それぞれ10〜15人のメンバーで構成され、メンバーの8割が重なっている。工夫している点としては、時期をずらして始めていること。片方のプロジェクトの後半と、もう一方のプロジェクトの前半が重なるように。

タグ:

posted at 11:41:12

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

あと、実際問題として、同じチーム内で「全体→部分アプローチ」のプロジェクトを、複数同時並行で進めることは難しい。ひとつひとつが、かなりの時間と労力と気合いを必要とするからだ。

タグ:

posted at 11:35:54

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

これに対し、クリエイティブ・ラーニングのための教授法パターンや、第二言語によるライティング・パターン、パターン・ランゲージ制作にまつわるパターンなどは、「部分→全体アプローチ」でつくっている。少しでも早くその実践知を共有したいと考えているからである。

タグ:

posted at 11:33:45

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

なぜかというと、そのような状況を抜け出すためには、数個のtipsを知るだけではどうにもならず、ランゲージ全体によって考えることを支援しなければ効果がでないからである。

タグ:

posted at 11:28:48

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

これに対して、ある分野での実践において、多くの人がうまくいかず悩んでいる状況から抜け出すことを支援したいということであれば、苦労をしてでも「全体→部分アプローチ」で、しっかりとつくり込むことには意味があるだろう。

タグ:

posted at 11:26:08

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

はい、まさにその通りです!RT @PANTOMAIMU @takashiiba あと、パターン間の関係がちぐはぐになるか、独立したパターンの集まりになるような気もしています... 初めてパターンを作るときは「部分→全体アプローチ」の方が敷居が低くていいのですが...

タグ:

posted at 11:23:18

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

例えば、そのコミュニティ内で、すぐに使えるように、実践知(視点/発想/こだわり)を「共有」したいということであれば、「部分→全体アプローチ」がよいだろう。なぜなら、体系立っていることよりも、共有できることの方が大切だからである。

タグ:

posted at 11:22:01

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

このように、「部分→全体アプローチ」にも「全体→部分アプローチ」にも、メリットとデメリットがある。そのため、パターン・ランゲージをつくるときには、自分の目的やスケジュール、リソースなどを考えて、アプローチを選ぶとよい。

タグ:

posted at 11:18:42

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

「全体→部分アプローチ」のデメリットは、かなり大掛かりなプロジェクトになるということ。パターンを書く前に、ブレインストーミングやKJ法など、全体像をつくるためにかなりの時間を費やすことになる。また、パターンの候補も一気に数十個(僕らの経験則だと50個前後)が得られ、書くのが大変。

タグ:

posted at 11:17:18

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

全体像を明らかにしてから個々のパターンを書く「全体→部分アプローチ」のメリットは、全体像がつかめるので、個々のパターンの役割や関係性を意識して書くことができるようになる。また、他のパターンと粒度や抽象度を合わせることができるので、全体として一貫性や整合性のとれたランゲージになる。

タグ:

posted at 11:14:42

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

「部分→全体アプローチ」のデメリットは、各パターンが「全体」のなかでどの位置を占めるのかがわからないまま、パターンを書かなければならなくなる点。全体像が見えていないので、どのような粒度や抽象度で書けばよいのかが定かではなく、最終的に一貫性や整合性がとれなくなる可能性もでてくる。

タグ:

posted at 11:13:12

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

いくつかのパターンから書き始める「部分→全体アプローチ」のメリットは、1つのパターンを書くことからでも始められること。つまり、それほど時間がかからずに、少数のパターンができあがるので、それを利用することもできるようになる。

タグ:

posted at 11:10:40

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

12年5月24日

パターン・ランゲージのつくり方には、大きく分けて二つのアプローチがある。ひとつは、いくつかのパターンから書き始めるというもの(部分→全体アプローチ)。もうひとつは、全体像を明らかにしてから個々のパターンを書くというもの(全体→部分アプローチ)。

タグ:

posted at 11:08:38

わとぽ @ikasumi_wt

12年5月24日

データマイニングとかの技術的観点を除いて、社会学的な意味でTwitterとかSNSとかを研究するのって井戸端会議とか学校での雑談を聞き取り調査してるみたいな気がしてなんか稚拙な気がする私見

タグ:

posted at 03:45:39

あかり大好きbot(運用終了) @akari_daisuki

12年5月24日

わぁい公共圏 あかり公共圏大好き

タグ:

posted at 03:08:10

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました