Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2013年04月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月14日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月14日

パターン・ランゲージは、その抽象的な枠組みにあたります。RT @sattin1116 「具体的なボトムアップ×抽象的な枠組み→自生的秩序(Spontaneous Order」 ボトムアップの芽はいっぱい見えていて、難しそうなのは抽象的な枠組みの設定。また理念の話でもありますね。

タグ:

posted at 23:02:03

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月14日

パターン・ランゲージには、創造の対象に対して「いきいきとした質をもつよいものとは何か」「それをどうやってつくるのか」ということが書かれる。それは、ひとつの価値の表明であり、単なるノウハウの手順を書いたものではない。しかし、単なる価値に言及するだけでなく、実践の後押しをする。

タグ:

posted at 21:49:29

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月14日

いま足りないのは「よいものとは何か」「よいものを生み出すためにはどうすればよいのか」という発想・視点・知恵。これが共有できれば、もっと多くの人が「つくる」ことに興味をもち、実践することが可能になるのではないか。僕はそれを実現するために「パターン・ランゲージ」に注目する。

タグ:

posted at 21:46:32

Hiro Yoshioka @hyoshiok

13年4月14日

組織の暗黙知/実践知を言語化する道具としてのパターンランゲージを使いこなせるようになりたいなーー。ワークショップとかで対話しながらコラボレートして行くんだろうなあ。

タグ:

posted at 21:44:11

快適な生活 @kaiteki

13年4月14日

殺す!!!!!!!

タグ:

posted at 21:43:12

みやある @mi8_r

13年4月14日

※人間はかならず死ぬ

タグ:

posted at 21:18:12

ゐろは @wiroha

13年4月14日

レールガンS一話見た。一期もインデックスも見たことないから「こいつがジャッジメントですのか!」ってなってた。

タグ:

posted at 21:10:13

あままこ(天原誠) @amamako

13年4月14日

いまの僕はもう自分のことしか考えられなくて、自分のことなんて他の人にはどうでもいいことなので寝るしかない。ぐーすか。

タグ:

posted at 20:46:45

あかり大好きbot(運用終了) @akari_daisuki

13年4月14日

わぁいf (後藤沙緒里のアルバム) あかりf (後藤沙緒里のアルバム)大好き

タグ:

posted at 20:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆく nʞnʎ @Yuku1991

13年4月14日

アニメ見たい…

タグ:

posted at 19:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榊遊矢/LDS @ItaiHenter

13年4月14日

母「この留年は・・・あなたのためになったんですよね?何か直接の成果は無くとも・・・この1年は!将来の卒業の糧になったんですよね!?」
おれ「も,もちろ・・・!・・・いや,この1年で!!我々は!!何の成果も!!得られませんでしたァアア!!」

タグ:

posted at 12:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カニカニカニバル @ka_nipan

13年4月14日

(っ'ヮ'c)ンンンオォン゛メ゛ェエ゛エ゛ンン゛ッッッッゴォオ゛ォオ゛ーーーースヴゥゥゥヴヴヴヴヴジィィ゛イ゛イイイ゛ア

タグ:

posted at 01:57:59

@dolpen

13年4月14日

らべねこなんか前科あんの・・・?

タグ:

posted at 01:40:11

瓦斯小尖兵 @breeziness

13年4月14日

携帯電話だ

タグ:

posted at 00:43:54

快適な生活 @kaiteki

13年4月14日

"お金がうんざりするほどあると、しかし、今度は「自分」と向き合わねばならなくなる、というたいていの人間にとっては致命的な事態が生じてしまうという暗い面が常軌を逸した額の金というものにはある。"

タグ:

posted at 00:41:31

nevercaughtmy @nevercaughtmy

13年4月14日

@nevercaughtmy BOXティッシュ 漂白剤

タグ:

posted at 00:36:54

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年4月14日

"「頭の良い人は難しいことを簡単に話せるはず」論って実は「頭の良い人は、正確に話しても理解されないということに思いを致し、簡単ではあるが適当に話して解ったような気分にさせてやるという極めて合理的な選択を行うこと..."... tmblr.co/ZOYxXyibEGZK

タグ:

posted at 00:36:22

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました