Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

きをふし

@kiwofusi

Favolog ホーム » @kiwofusi » 2013年07月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月12日(金)

はせりょ @haseryo

13年7月12日

高校のときの楽譜がテンション高くてついて行けない。 pic.twitter.com/sYZgSi7CZY

タグ:

posted at 23:21:37

ゆとくま @qt_fb

13年7月12日

がんばって姿勢よくして勉強中。こういう注意を継続する手法がほしい。日記とかだろうか

タグ:

posted at 16:38:43

Uchio Kondo @udzura

13年7月12日

コボルなどなエスアイアーと、とんがってて仕様もコロコロ変わるような最新技術をぶん回しているとこと、その間に横たわる若干古い技術をずっと使っているサービス企業みたいな構図をここ1年ぐらいズット感じる

タグ:

posted at 13:01:11

ダブルえびおす @ebiosjoe

13年7月12日

…っっっ!!っああああっっ!!♥♥♥♥♥♥は…っ…は…チルノちゃんっ♥♥♥っひっ…!!っああああっっ!!んああああっ♥♥♥♥すき…っ♥♥♥チルノちゃんっっ!! shindanmaker.com/352844

タグ:

posted at 12:59:03

石橋秀仁 @zerobase

13年7月12日

「デザイナー」と「エンジニア」のギャップを埋めて、コラボレーションを促進する。そのためには、どちらも同じ「開発者」であるというアイデンティティを構築していく必要がある。つまり「開発者ですか?」「いいえ、デザイナーです」というような「開発者」の意味を駆逐しなければならないのです。

タグ:

posted at 12:49:56

@trss

13年7月12日

女のひとにおしりどうこう言うような人間になってしまった

タグ:

posted at 12:43:25

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月12日

そこで「ハードルという比喩の適切性」についてずっと考えている人がいるのがツイッターの面白さ。

タグ:

posted at 12:30:59

@trss

13年7月12日

サークル入りたてのとき 先輩がケツのでかい女が好きなんだ!!とわめいててよくわかんなかったけど 年々わかるようになってきていて人間の可能性を感じている

タグ:

posted at 12:26:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshio3822 @yoshio3822

13年7月12日

きゅーりちゅっちゅ

タグ:

posted at 05:39:04

のろく @No6

13年7月12日

昔々あるところにお爺さんとお婆さんが住んでおりました。お爺さんは山へ芝刈りに行っていたはずが、真っ白な部屋の中で目を覚まします。実験は開始されました。

タグ:

posted at 01:30:08

@kiwofusiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

dmmyell CHEERZ ミリスパ 拡散希望 rubykaigi AKB0048 bookmeter おとラビ セクレボ 新しいプロフィール画像

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました