Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2011年03月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月30日(水)

孫正義 @masason

11年3月30日

おいおいっ!
RT @SEXhsKF7 masason社長は放射能のせいで頭頂部に致命的なダメージを負った恨みがあるから仕方ない

タグ:

posted at 20:43:41

池田信夫 @ikedanob

11年3月30日

「囚人のジレンマ」ではないが、反対派が「絶対安全」を求めるのに対して、推進派が「絶対安全だ」と嘘をついて報道管制を敷いてきたことが、客観的なリスク管理を阻んできた。絶対安全なエネルギーなんてない。kWhあたりの死者数でいえば、原発より石炭火力のほうがはるかに多い。

タグ:

posted at 11:17:43

池田信夫 @ikedanob

11年3月30日

かつて防災番組をつくった立場からいうと、平時には防災ほど人気のない話題もない。「東京地震で15万人死ぬ」という番組を放送しても、ほとんど反響がなかった。東電が手を抜く気持ちもわかる。それを防ぐには、防災に失敗したら会社がつぶれるという前例をつくる必要がある。

タグ:

posted at 11:06:04

池田信夫 @ikedanob

11年3月30日

ジャーナリストがゲーム理論を使うときはたいていまちがっている。これもそう。 RT @sasakitoshinao: 囚人のジレンマによって原発のリスクマネジメントができてこなかった日本。/反原発と推進派、二項対立が生んだ巨大リスク t.co/L64VlX7

タグ:

posted at 10:37:49

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました