Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2012年02月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月09日(木)

さわの @sawanon7

12年2月9日

普段運動をしないので、少なくとも電車ではなるべく立とうと心がけてる。こうやって、最初から立つと決めてると、電車に乗って立ちっぱなしでも「体を鍛えているな」という自己満になってなんか嬉しい。前は座れないことに意識が言ってたけど、それがなくなった。

タグ:

posted at 23:34:14

kengochi / CoachEd C @kengochi

12年2月9日

人間ドックの結果帰ってきたけど、脂質代謝と肝機能がCだった。生活改善が必要とな。

タグ:

posted at 22:56:02

遠藤 国忠@Novera | AIトラン @kunichan0402

12年2月9日

社長と何回かミーティングしてわかったのは、「社長を説得しにいってはいけない」というのは、別に社長ではなく、ユーザーを説得しにいってはいけないという意味ではないかということ。普通に考えたら、ユーザーを説得しなきゃ使ってもらえないようなものはそもそも説得できないから論外だよね。

タグ:

posted at 21:25:01

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年2月9日

その記者は、ワシらがやっていたネットメディアや、ネット事業全般をコテンパンに馬鹿にしていた。ファンジンだと言っていた。こういう人が新聞書いてるなら、新聞読まなくなる人が増えるのは当たり前だと思った。

タグ:

posted at 19:24:33

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年2月9日

新聞記者。以前あった人は、延々と自分の書いたスクープで人生めちゃくちゃになったある有名人の自慢してた。それが生きがいだそうだ。社会正義とか世の中楽しくするのが目的じゃないらしい。ワシは世の中楽しくしようぜな若い奴ばっかのネットベンチャーにいたから、そういう人がいることを知り驚いた

タグ:

posted at 19:21:56

西本秀 @xibenxiu

12年2月9日

問い合わせ、ありがとうございます。デジタル部門によると、会社のシステムの都合で記事中にリンクを埋め込むことが難しいとのこと。ただ、ご指摘を受け、今回の記事の後段に、佐々木さんのツイッターリンクを張りました→ t.co/8bmzMK4n  @ginlime

タグ:

posted at 18:23:15

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年2月9日

そういうこと。自由に生きるには勇気が必要。RT @yacoyako8585: 楽に…ってことじゃない。思い通りに生きるには喧嘩も必要、みたいな。| @May_Roma さんが語る、人生を楽に生きる方法 t.co/0rUc4FA7

タグ:

posted at 17:40:14

竹内謙礼 @eiroha

12年2月9日

【特別版】『高く売れるノウハウ』を全公開! t.co/sg4JGC3y

タグ:

posted at 16:35:38

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年2月9日

コンタクト検査時の治療ダメ 厚労省が指導強化:   t.co/8QNcFrHJ

タグ:

posted at 15:39:04

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年2月9日

もっと医療面 長く残る痛みに新薬 神経をしずめ、脳への伝達抑える t.co/p1crsdek

タグ:

posted at 11:40:06

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年2月9日

乾燥する冬は、ドライアイにもご注意を。予防には、「からぶりまばたき」をやめて、時折意識してしっかりまぶたを閉じて涙を目の表面に行き渡らせること。マスクやリラックスも効果があるとか。―体とこころの通信簿 t.co/VzVZth8I

タグ:

posted at 11:21:40

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年2月9日

花粉症患者向けに売られている「バターバー」という食品です。 RT @asahi_apital: 西洋フキ、肝臓に悪影響の疑い 厚労省が販売中止指導へ:   t.co/WoFQvDNx

タグ:

posted at 09:56:37

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年2月9日

必修化、いいですね。 RT @KunisakiPed: AEDはできれば小学生の必修事項になればいいと思うし、そうなるよう努力したい RT @asahi_apital さいたま市、全中学校でAED実習 急死事故受け:   t.co/7jYAmxOv

タグ:

posted at 09:54:54

西本秀 @xibenxiu

12年2月9日

佐々木さん、お世話になりました。アイコン付き談話は新聞史上初? RT @sasakitoshinao: 朝日のTwitter連携、こちらに記事全文が。私の長いバージョンの談話も掲載。/朝日新聞デジタル:記者、つぶやく つながる t.co/9U5sTGze

タグ:

posted at 08:42:20

西本秀 @xibenxiu

12年2月9日

ネットのデジタル版には、談話をいただいたジャーナリスト、佐々木利尚さん @sasakitoshinao の発言詳細をインタビュー形式で掲載しています。紙面の大きさに制約のないデジタル版の良さですね。→ t.co/gRLXfcWH

タグ:

posted at 08:29:57

西本秀 @xibenxiu

12年2月9日

昨晩、お知らせしました「記者ツイッター」の中間報告の記事が、今朝の朝刊とネットのデジタル版に掲載されています。見出しは「記者、つぶやく つながる」です。→  t.co/nqGdnjPO

タグ:

posted at 08:23:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年2月9日

つい洗脳ちっくな事を呟いてしまうのは職業柄や。コンサルはお客さんの占い師件洗脳師で、交渉する時は相手を洗脳して自分の思うものをゲットすることじゃ。コツは同じ事をしつこくネチネチ延々呟いたり囁くこと。テレビの洗剤の宣伝と同じや

タグ:

posted at 07:53:22

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました