Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2013年06月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月02日(日)

TABAO @tabayama

13年6月2日

@sasakitoshinao 公務員って職業じゃなくて雇用形態のことですよね。そのうち「正社員」って回答が出て来そうな予感がします…。

タグ:

posted at 08:19:40

おりた @toronei

13年6月2日

@tabayama @sasakitoshinao サラリーマンっていう回答は昔からあった。

タグ:

posted at 08:46:38

takeyas 2000 完種 @takeyas2000

13年6月2日

@tabayama @sasakitoshinao 公務員試験は「公務員としてやってける」かどうか、の試験であって、(特に国家公務員の場合)そこからどこの役所に務めるかは、また就職活動。

タグ:

posted at 08:49:22

池田信夫 @ikedanob

13年6月2日

iPadは遊び道具で、事務機としてはまったくだめですね。3年たっても漢字辞書がまったく改善されない。原稿を出版社に送ることさえできない。ただSurfaceもOSが特殊なので、結局Nexus 10にしました。Google日本語入力が使えるのが魅力です。 @yagena

タグ:

posted at 11:27:27

AtsT @ats2009

13年6月2日

同意。やっぱり仕事で持ち歩くならMacBook Airかな。“@ikedanob: iPadは遊び道具で、事務機としてはまったくだめですね。3年たっても漢字辞書がまったく改善されない。原稿を出版社に送ることさえできない。”

タグ:

posted at 12:05:12

ホンネを言えば… @Kaos17868

13年6月2日

@ikedanob 結論から言えば「原爆は‘必要’だった」と開き直る人達(国)に「慰安婦は‘必要’だった」を批判する資格は全くないと思います。

タグ:

posted at 14:02:18

池田信夫 @ikedanob

13年6月2日

日本人は「原爆は必要だったのか」という論争を挑むべきだ。少なくとも残虐性では比較にならない。 RT @kaos17868: 「原爆は‘必要’だった」と開き直る人達(国)に「慰安婦は‘必要’だった」を批判する資格は全くないと思います。

タグ:

posted at 14:29:21

ごし @LeslyclaypooL

13年6月2日

原爆投下についての韓国、中国の捉え方はどうなんだろうか?“@ikedanob: 日本人は「原爆は必要だったのか」という論争を挑むべきだ。少なくとも残虐性では比較にならない。 RT @kaos17868: 「原爆は‘必要’だった」と開き直る人達(国)に「慰安婦は‘必要’だった」を〜

タグ:

posted at 15:01:39

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました