Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2015年05月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月05日(火)

指南役 @cynanyc

15年5月5日

マーケティングは合わせるものじゃなくて、創るもの。そのためには自分が作りたいドラマを作ること。無名の新人を起用する敷居の低さもヒットの源泉に。/「世にも奇妙な物語」から売れっ子輩出したワケ 梁山泊的な雰囲気あった(スポニチアネックス) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150505-...

タグ:

posted at 16:16:45

指南役 @cynanyc

15年5月5日

世にも奇妙な物語の最高傑作と言えば、石黒賢主演の非常識宴会。笑いのセンス、間、テンポ…全てにおいてパーフェクト。今もってこれを超える面白い話を僕は見たことがない。

タグ:

posted at 16:27:19

指南役 @cynanyc

15年5月5日

僕はドラマの批評をする時、絶対にオモテの人たち=役者を批判しちゃいけないと先輩から教わった。キャストが気に入らなければプロデューサーを批判しなさい。役者の演技がダメなら演出家を批判しなさい。話が面白くなければ脚本家を批判しなさい。ドラマを批評する基本的ルール。

タグ:

posted at 16:38:45

指南役 @cynanyc

15年5月5日

先輩曰く、役者ってのはスターなんだから。ファンに夢を与えてくれる雲上人なんだから。俺ら凡人に、彼らを軽々しく批判できる権利はない、と。「お前はどこか遠くの田舎の一人暮らしのおばあさんに、明日を生きる楽しみを与えられるか? 役者ってのはそれができる生き物なんだ」

タグ:

posted at 16:42:11

指南役 @cynanyc

15年5月5日

本の売り上げは滞在時間に比例する。 RT @alfalfafafa 大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる alfalfalfa.com/articles/11696... pic.twitter.com/FWcPdUd3z2

タグ:

posted at 20:53:03

指南役 @cynanyc

15年5月5日

最近、フェスが盛況だったり、FBでリア充自慢したがるのは、みんな自分の時間を高く売りたいからなんだよね。モノを買うってのは、それと引き換えに自分の時間を売ってるってこと。週末をフェスで過ごすのは「週末をフェスで過ごすワタシ」をSNSを通じて高く売りたいから。

タグ:

posted at 23:55:48

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました