Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2020年05月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月01日(金)

橋本環奈 @H_KANNA_0203

20年5月1日

「キングダム」が金曜ロードSHOW!で観れるんだって!
みんな〜美しくカッコいい素晴らしすぎる長澤まさみ様が観れるんだって!!
観なきゃ損!(私って宣伝上手)
まぁ様のアクション観るの楽しみだな。
5月29日です。待ち遠しい、、、

タグ:

posted at 23:30:21

マイナンバー制度@マイナポイント第2弾申 @MyNumber_PR

20年5月1日

詳しくはこちら⏬

◎特別定額給付金ホームページ (総務省)
kyufukin.soumu.go.jp

#特別定額給付金

タグ: 特別定額給付金

posted at 22:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中小企業庁 @meti_chusho

20年5月1日

【持続化給付金に関するお知らせ】
持続化給付金の申請受付を開始しました
持続化給付金の事務局ページよりご申請ください
www.jizokuka-kyufu.jp
なお、本日アクセスが集中しログインができなくなるなどご不便をおかけしました。ログインエラー等が生じた場合は少し時間を空けて再度お試しください

タグ:

posted at 22:24:18

経済産業省 @meti_NIPPON

20年5月1日

【#持続化給付金 に関するお知らせ】
5月1日(金)より「持続化給付金」の申請受付を開始しております。
「持続化給付金」の事務局ページより、ご申請ください。
www.jizokuka-kyufu.jp

タグ:

posted at 22:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月1日

【うちにも来た マスクの束】
新型コロナウイルスで不足しているマスク。でも家庭や会社にいきなり届けられるケースが相次いで報告されています。受け取った人に話を聞いてみると・・・どう対応したらいいのかも解説します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 21:12:05

佐々木敏の「行動栄養学」(新刊) &「デ @dataeiyosusume

20年5月1日

食事摂取基準は質の高い栄養疫学研究の論文を専門家が厳しい目で吟味した結果です。ご信頼ください。(佐々木敏)

#食事摂取基準2020 #ナトリウム
#食塩摂取量

タグ: ナトリウム 食事摂取基準2020 食塩摂取量

posted at 20:55:04

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

【国民の皆さま、ぜひご覧ください】(5月1日更新)
皆さまの生活を支えるための各種手当や助成金、支援金、給付金などについて分かりやすくまとめた資料を、ホームページに掲載しました。#新型コロナウイルス

■詳細はこちら
www.mhlw.go.jp/content/109000...

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 20:35:59

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

でも「ムー」の自制というか、オカルト雑誌なのに、この時代にコロナウイルスの治療や回復について一切ネタにしない姿勢はすごいなと思う。ああいうのが「メディアの矜持」なんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 20:32:56

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

「ゴールデンウィーク期間中も雇用調整助成金の相談・申請窓口等を開庁します。」を掲載しました。
www.mhlw.go.jp/stf/press1415_...

タグ:

posted at 19:25:10

経済産業省 @meti_NIPPON

20年5月1日

【#新型コロナウイルス感染症 の影響で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ】
民間金融機関でも実質無利子・無担保・最大5年間の元本据置等のご支援ができます。
実際の融資の相談・申込については、お近くの金融機関にお問い合わせください。
www.meti.go.jp/covid-19/pdf/s... pic.twitter.com/wRlFltmZXV

タグ:

posted at 18:56:32

消費者庁 @caa_shohishacho

20年5月1日

10万円の特別定額給付金を装った詐欺にご注意ください。市区町村等の公的機関が、次のことを行うことは絶対にありません。
●ATM操作をお願いすること
●手数料振込みを求めること
●メールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めること

心配なことがある場合は、188にご相談ください。 pic.twitter.com/PtgdCzkCpf

タグ:

posted at 18:40:04

消費者庁 @caa_shohishacho

20年5月1日

10万円の特別定額給付金を装った詐欺にご注意ください。市区町村等の公的機関が、次のことを行うことは絶対にありません。
●ATM操作をお願いすること
●手数料振込みを求めること
●メールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めること

心配なことがある場合は、188にご相談ください。 pic.twitter.com/EsZ7RmC8N8

タグ:

posted at 18:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南 充浩 @minamimitsuhiro

20年5月1日

RT @wwd_jp 「無印良品」がアマゾンでの販売を開始 www.wwdjapan.com/articles/1075731

タグ:

posted at 16:53:45

ITmedia Top @topitmedia

20年5月1日

www.itmedia.co.jp]シャープ、マスク抽選販売の応募受付を3日に再開 bit.ly/3aTRDyg

タグ:

posted at 16:40:03

ITmedia Top @topitmedia

20年5月1日

www.itmedia.co.jp]「マイナポータル」アクセス集中で開きづらい状態に 10万円給付金申請スタートで bit.ly/35lS3MK

タグ:

posted at 16:30:04

坂本 奈津美 @na_skmt

20年5月1日

夏もちーかづく、八十八夜🌙なのですね、きょう!
まさに、夏みたいな陽気🌞✨

タグ:

posted at 15:51:09

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

【#新型コロナウイルス 感染症の影響による休業・失業で、生活資金にお悩みの皆さまへ】「一時的な資金の緊急貸付に関するご案内」です。お申し込みは、お住まいの市区町村社会福祉協議会または労働金庫まで。郵送でのお申込みもできます。

■詳細はこちら(パンフレット)
www.mhlw.go.jp/content/000626...

タグ:

posted at 14:50:27

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

【4月20日から #住居確保給付金 の対象者を拡大】
住居確保給付金は、就職にむけた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を自治体から家主さんに代理納付する制度です。
休業などで収入が減り、離職などと同程度の方などへ対象者が拡がります。
■詳細(パンフレット)www.mhlw.go.jp/content/000626...

タグ: 住居確保給付金

posted at 14:40:29

首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

20年5月1日

【#新型コロナウイルス】「生活と雇用を守るための支援策」のページをリニューアルしました。
対象の方別に調べることができます。是非ご活用ください。
・個人・ご家庭
・中小企業・小規模事業者
・農林漁業者・食品関連事業者
・事業規模・種類を問わず活用できる支援策
www.kantei.go.jp/jp/pages/coron... pic.twitter.com/WQNWrJ8qN8

タグ:

posted at 14:26:51

馬場正博 @realwavebaba

20年5月1日

今、感染学者か何だか知らないが「専門家」と称する人たちに、緊急事態宣言継続の是非を尋ねるのは、地震学者に「向こう一月以内に東京に直下型の震度7クラスの地震が起きる確率はありますか」と聞くようなものだ。「可能性は否定できない」と言われて、都民は全員自宅待機をさせられるのか。

タグ:

posted at 14:03:15

日経関西 @nikkeikansai

20年5月1日

新型コロナの感染拡大で世界のIR事業者が打撃を受けるなか、大阪IRへの参入をめざす米MGMは30日の決算会見で「日本に積極投資を続ける」と強調しました。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 13:42:23

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月1日

午前中から各地で夏日に 体調管理に注意を

東北から西日本の広い範囲で晴れて気温が上がり、午前中から各地で気温が25度以上の夏日となっています。まだ暑さに体が慣れていないことから、体調の管理に注意が必要です。

www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 13:02:30

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月1日

現金10万円給付 オンライン申請受け付け始まる

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付は、全国の679の市区町村で、マイナンバーカードを持っている人を対象にしたオンライン申請の受け付けが始まりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 12:19:34

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

コロナウイルスの抗体検査は、精度やその意味を脇に避けると、集客の道具としては使い勝手がいいように思える。現時点で無症状の方が相手だから感染暴露リスクはなく、採血が必要だから、「ついでにこちらもいかがですか」的な膨らませ方をしやすいかもしれない。

タグ:

posted at 12:03:20

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

かといって、発熱外来に手を挙げるのはリスクが高すぎる。職員への感染リスクは当然見込まないといけないし、感染が一山越えたあとで、じゃあそのクリニックに患者さんが定期通院するかと言えば、「いつもの医院」に戻ってしまうだろうし

タグ:

posted at 12:03:20

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

新規にクリニックを始めても、中の雰囲気が分からないのなら、誰もそこに行こうとしない。病院は新聞広告も出せないし、マンションなんかへの投げ込み広告もできないはずだから、ホームページで地道に告知する以外に、周辺住民の方々に「ここにクリニックがあります」とアピールできない

タグ:

posted at 11:59:05

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

今年の2月/3月あたりに開業した先生方は、今大変なのだと思う。本来であれば内覧会を実施、周辺住民の方々にクリニックの開業と、主治医の専門分野などを告知、そこからスタートダッシュに期待しつつ業務を開始するはずだけれど、下手すると内覧会が開けていないんじゃないかと思う

タグ:

posted at 11:59:05

medtoolz @medtoolz

20年5月1日

賛否というか、現時点では否しか無いけれど、コロナウイルスの抗体検査は、これから自費診療として、とくに新規開業した外来クリニックで、なし崩し的に広まっていくのではないかと思う。検査としてよりもむしろ、地域の住人に、自クリニックへの導線を作り出す効果を期待して

タグ:

posted at 11:52:58

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月1日

持続化給付金の申請受付開始

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた中小企業などに最大200万円を支給する「持続化給付金」の申請の受け付けが始まりました。最も早い場合で今月8日に給付金が支給される見通しです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 11:47:03

池田信夫 @ikedanob

20年5月1日

「中途半端な状態で再開すると感染者増→病院危機→緊急事態というサイクルを繰り返す」という誤解も多いが、感染ゼロにはならないのだから「中途半端な状態」しかありえない。病院危機を防ぐのに必要なのは医療の増強であって、全国民の自粛ではありません。

タグ:

posted at 11:26:47

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

20年5月1日

逃げないで!時間がある連休こそ、お家の汚れに向き合うとき。溜まった汚れをやっつけるテクを紹介します。#窓掃除 #冷蔵庫掃除 #鍋の焦げ

あきらめない! キッチンや窓周りのこびり付き汚れを落とす“最強お掃除ワザ”6選|『LDK』が紹介 the360.life/U1301.doit?id=... pic.twitter.com/Ud4TKABEAs

タグ: 冷蔵庫掃除 窓掃除 鍋の焦げ

posted at 11:15:03

消費者庁 @caa_shohishacho

20年5月1日

新型コロナウイルス予防に根拠のあるサプリメントや特定の食品はありません。
健康維持の基本は、「栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な休養」です。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを心がけましょう。 pic.twitter.com/zb0Iq6XwPz

タグ:

posted at 11:11:55

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

「雇用調整助成金の特例措置を実施します」を掲載しました。www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11...

タグ:

posted at 11:08:28

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

【#熱中症 に注意】
身体が暑さに慣れていないため、急な気温上昇によって熱中症になる危険があります。熱中症の予防には、暑さを避けて、こまめに水分補給をしましょう。高齢者や子どもは特に注意してください。 pic.twitter.com/0WHdeN0yjS

タグ:

posted at 11:03:00

厚生労働省 @MHLWitter

20年5月1日

【国民の皆さま、ぜひご覧ください】(4月27日更新)
皆さまの生活を支えるための各種手当や助成金、支援金、給付金などについて分かりやすくまとめた資料を、ホームページに掲載しました。#新型コロナウイルス

■詳細はこちら
www.mhlw.go.jp/content/109000...

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 11:00:00

大須賀 覚 @SatoruO

20年5月1日

私が偉そうなことを言う立場にはないのに、上から目線のような物言いをしてしまって、申し訳ありません🙇‍♂️

困った人を助けたいと言う気持ちから、頑張っている方も多いと思います

しかし現在は、情報の拡散のされ方も異常で、不正確なことを書くと大変なことになります。一層注意すべきかなと思います

タグ:

posted at 10:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

消費者庁 @caa_shohishacho

20年5月1日

国民生活センターにおいて、新型コロナウイルス感染症給付金等に関する相談を受け付けるフリーダイヤル「新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン」を5月1日10時より開設します。土日祝日も受け付けます。番号は0120-213-188です。
www.caa.go.jp/policies/polic... pic.twitter.com/nD8BjtM1DG

タグ:

posted at 10:41:54

大須賀 覚 @SatoruO

20年5月1日

新型コロナの議論に突っ込んで、フォロワーを増やす医療アカを見て、自分も乗り出すべきかと悩む医療者もいるのかなと思います

無理しないのが正解。専門外に口出しする必要はない。専門家に任せましょう

医療アカで大事なのは正確さや信頼だと思います。焦らずに、無理せずに、情報発信しましょう😄

タグ:

posted at 10:41:11

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年5月1日

消毒に使われる塩素系漂白剤の成分「次亜塩素酸ナトリウム」
室内空間には散布しないでください!
#新型コロナウイルス
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 09:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

20年5月1日

【お知らせ】特別定額給付金に関するご案内を掲載しました。
・一人当たり10万円を給付
・申込方法やよくあるご質問についてのご案内
・給付金に便乗した詐欺にご注意

定額給付金の詳細・チラシは▼
www.soumu.go.jp/menu_seisaku/g...
#新型コロナウイルス に関するチラシは▼
www.kantei.go.jp/jp/headline/ka... pic.twitter.com/sXyeCPs4rp

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 08:44:53

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

20年5月1日

大事な情報なのでシェア。/一律10万円の「定額給付金」申請方法。今から準備すべき書類は? buff.ly/2Skf4ui pic.twitter.com/C7KgzGkOJK

タグ:

posted at 08:17:02

ウェザーニュース @wni_jp

20年5月1日

【5月は紫外線対策をしっかり】
昨年のデータをみると、5月の紫外線量は8月に次いで1年の中で2番目に多くなっています。
STAY HOME週間で自宅に居るからといって油断は禁物。洗濯の外干しやゴミ出しなど短時間の外出、さらに窓越しの日差しにも日焼け対策が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20200... pic.twitter.com/0XJMTi1ZVD

タグ:

posted at 06:03:37

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

20年5月1日

1位の製品は前回のテストでも1位だったみたいです。次も1位になったら勝手に殿堂入りにさせます(高瀬)

歯科医が本音で選ぶ! 歯ブラシおすすめランキング30選|人気製品の汚れ落ちを『MONOQLO』が徹底比較【2020年】 the360.life/U1301.doit?id=...

タグ:

posted at 05:01:15

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました