神戸元町 整体オガサワラ
- いいね数 24,011/28,436
- フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
- 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
- Web https://www.instagram.com/kobediet
- 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
2020年06月10日(水)
山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30
よく話題になることですが、医療関係(特にがん)の書籍には体験談が主体のものが多いです。体験談の発信を否定するつもりはもちろん全くありませんが、「信頼性の高い情報を収集したい」という読み手にとっては、たとえ専門家でも「個人的な体験」に科学的根拠は乏しい、という意識は必要だと思います。
タグ:
posted at 23:23:49
まさにどんぴしゃりの発言です。日本の次亜塩素酸業者はこれにどう反論できるのか。
カリフォルニア州のザッカーバーグ・サンフランシスコ総合病院の呼吸器内科医、ジョン・バルメス医師は、「塩素系漂白剤を吸い込むのは、肺にとって確実に最悪な行為だ」と、米ブルームバーグ・ニュースに述べた。
タグ:
posted at 21:24:40
関西の百貨店で営業時間を通常時に戻す動きが出始めました。高島屋は堺店など3店舗で。大丸京都店や神戸店も営業時間を元に戻します。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 20:30:57
不倫男を擁護するつもりはまるでないが、それをペラペラ喋る女性にも辟易としている。妻帯者と知って不貞を働いたなら被害者ではなく加害者であって、それを雑誌やマスコミに喋って唯一の被害者である相手の妻や子供に二児的な損害と甚大な精神的社会的ダメージを与える低俗な行為だと認識するべきだよ
タグ:
posted at 18:59:08
医者と患者の関係は、人と人との関係ですから、常にうまくいくとは限りません。良い関係を築くには時間がかかるもの。時には不信感を抱いたりもする
そんな時には、セカンドオピニオンなどで、他の医者の意見を聞いたりして欲しいと思います
不正確な情報から答えを探すと情報の海に溺れてしまいます
タグ:
posted at 18:40:49
「医者は信用できないから自分で調べて解決する」これは危ない考え方
ネット/書籍で正確な医療情報にあたる可能性は低く、むしろ怪しい医療にハマることが多い
「ある医者と上手くいかない場合は、他の医者に相談する」これが大事
医療は専門性が高く、専門家の意見を重視するのが極めて大事です
タグ:
posted at 18:25:35
360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor
ハァ〜暑くなってきましたね。今日から毎日、主要エアコンメーカーの最新フラッグシップモデルをご紹介していきます。買うなら早めが吉!
【最新エアコン】加湿&除湿で手間いらず!ダイキン「Rシリーズ うるさらX」の注目機能は? #サンロクマル the360.life/U1301.doit?id=... @the360_lifeより pic.twitter.com/bOy6vPKe6X
タグ: サンロクマル
posted at 18:01:56
ホームゲーム全試合
インターネット中継!
6月20日(土)2020シーズンがスタートします!⚾️当面の間、無観客にて開催する運びとなりましたが愛媛マンダリンパイレーツでは、愛媛マンダリンパイレーツYouTube chにてライブ配信を行います!🎥
#愛媛マンダリンパイレーツ
#2020開幕
#真山勝範 pic.twitter.com/g6QnyUneaz
タグ: 2020開幕 愛媛マンダリンパイレーツ 真山勝範
posted at 15:14:54
降って湧いたようなテレビ出演でしたが,他の医学系の方々とも次亜塩素酸水の噴霧が危険という点で一致して締めくくりました。時宜にぴったりの企画,テレ朝モーニングショー @morningshow_tv グッジョブです。
タグ:
posted at 10:09:12
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
日本では企業に雇用を守ってもらうというのが政府の考え方なので企業を守ることで雇用を守るという考え方が通用しますが、これからの時代においてそのような考え方が通用するのか。個人的には「企業は守らないけど個人は守る」というセキュリティの考え方にシフトするべき時期に来ていると思います。
タグ:
posted at 07:38:15
企業再生が「大変な仕事」だということは理解しますが、だからと言って「価値ある仕事」だとはいえません。本来であれば市場から退出すべき企業を再生させることで社会の新陳代謝を阻害するという弊害もある。コロナによって危機に陥る企業を全て再生させるという考えは長期的に禍根を残すと思います。
タグ:
posted at 07:26:46