Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2020年06月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月20日(土)

津川 友介 @TsugawaYusuke

20年6月20日

私の記事では免疫を良くする食事なんてありません、と長々と説明しています。周りの記事がこんなにやばいとは知りませんでした。次から気を付けます。 twitter.com/chocolatta727/...

タグ:

posted at 01:50:59

津川 友介 @TsugawaYusuke

20年6月20日

唯一ビタミンDのサプリだけは25個のRCTを統合したメタアナリシスで風邪のリスクを下げると報告されていますが、その他はエビデンス無しと説明しました。www.bmj.com/content/356/bm... twitter.com/yusuke_tsugawa...

タグ:

posted at 05:08:00

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年6月20日

禁煙治療のために開発されたスマートフォンのアプリが医療機器として承認される見通しになりました。承認されれば国内で初めてだということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 09:30:00

日経関西 @nikkeikansai

20年6月20日

新型コロナウイルスの感染対策として飛沫防止シートや消毒用アルコールを設置する施設が増えていますが、近くで不用意に火を使うと引火する危険があるとして消防が注意を呼びかけています。 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 10:06:59

名取宏(なとろむ) @NATROM

20年6月20日

ダーウィンは「変化に最も対応できる生き物が生き残る」とはどうやら言っていなさそう、という文章を昔、書きました[ natrom.sakura.ne.jp/koizumi.html ]。2001年ですから約20年前です。まあダーウィンが言っていたとして憲法改正は関係ないけどな。 twitter.com/jimin_koho/sta...

タグ:

posted at 11:59:53

新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内 @Kanboukansen

20年6月20日

#新型コロナウイルス 接触確認アプリについて、6月19日よりダウンロードできるようになりました。
このアプリは、利用者ご本人の同意を前提に、お互いに分からないようプライバシーを確保しながら、#新型コロナウイルス 感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。(1/3)

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 12:05:22

新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内 @Kanboukansen

20年6月20日

アプリの利用者は、#新型コロナウイルス 感染症の陽性者と接触した可能性が分かることで、症状等に応じ、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。(2/3)

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 12:05:22

新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内 @Kanboukansen

20年6月20日

ぜひアプリをインストールしていただけますよう、お願いいたします。アプリの概要やインストール方法など、詳しくは下記HPをご覧ください。(3/3)
 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit...

タグ:

posted at 12:05:23

medtoolz @medtoolz

20年6月20日

診断フローチャートの先頭に、「問診/聴診」のような、感度が高く特異度が低い検査をもってくると、そこで分岐を間違えると、もう絶対に正解にたどり着けないフローチャートになってしまう。診断という行為をフローチャートで図示すること自体が、方法として間違いなのだろうけれど。

タグ:

posted at 12:26:25

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年6月20日

窓を開けて換気する際もエアコンをつけたまま行うほうが消費電力も抑えられる、と業界団体が呼びかけています

www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 13:04:21

新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内 @Kanboukansen

20年6月20日

【#新型コロナウイルス 接触確認アプリのQ&A】
アプリに氏名・電話番号などの個人情報を入力いただく必要もなく、行政機関や第三者が接触の記録や個人の情報を利用し、収集することはありません。プライバシー確保に関する内容など、Q&Aは下記HPをご参照ください。

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit...

タグ:

posted at 14:22:00

大須賀 覚 @SatoruO

20年6月20日

「何でもネットで調べられる」と単純に考えるのは危険

たしかに些細なことはすぐに調べられますが、病気/健康/儲け話など世間の関心が高くなればなるほど、不正確な情報が溢れ、正しい情報は埋もれて見つけられない

「皆んなが知りたい情報ほどネットで答えは見つからない」と思った方が良いです

タグ:

posted at 17:06:43

BLOGOS @ld_blogos

20年6月20日

楽器、音楽、コンサートとコロナウイルス (岩田健太郎) blogos.com/article/466073/
[カルチャー] #音楽業界 #blogos

タグ: blogos 音楽業界

posted at 18:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました