Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2021年02月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年02月21日(日)

津川 友介 @TsugawaYusuke

21年2月21日

サンプルサイズの小さな研究ですが、こちらの実験(ランダム化比較試験)では、白米と比べて玄米では血糖値の上がりを約20%減少させたと報告されています。玄米が糖尿病のリスクを下げたり、ダイエットに有効なのはこれが理由だと思います。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24447043/

タグ:

posted at 03:37:01

津川 友介 @TsugawaYusuke

21年2月21日

日本で行われたクロスオーバーデザインのRCTでは玄米に変えると血糖値とインスリン分泌量が減るだけでなく、血管の状態も改善すると報告されています。白米に戻すと戻ってしまうので因果関係としては強いと思います。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23930929/

タグ:

posted at 03:50:22

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

21年2月21日

発熱素材でよく似てるニトリとユニクロの毛布、晩冬乗り切りに買い足すなら……?#ユニクロセール中

【ニトリ・ユニクロ】寒くても熟睡が叶う「あったか毛布」はどっち?|『LDK』がテスト #サンロクマル the360.life/U1301.doit?id=... @the360_lifeより pic.twitter.com/yfjb5QmHUj

タグ: サンロクマル ユニクロセール中

posted at 08:00:38

唯(僧侶メディア編集長) @TokyoTemple

21年2月21日

本願寺派・松崎智海さんの記事。日本を代表する評論家と差しで話ができる僧侶は多くないと思う。
レポートで相手に対する敬意も読んでいて気持ちいい。積極的に寺の外と対話する僧侶の鏡
「田原さんの口調は厳しかったがその言葉の端々に仏教に寄せる期待を感じた」#僧侶記事

withnews.jp/article/f02102...

タグ:

posted at 08:01:50

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

21年2月21日

人生なにがあるのか誰にも予測できないので、つねに自分も「お互い様」界に参加し、人生入れ替え可能性を認識して生きるのがよいと思います。/子どものことで休む人や産休をとる人たちを「本当に迷惑」と断言していた人が、急遽親の介護で休職→引き継ぎなく退職した話 buff.ly/3ki7ihz pic.twitter.com/9GDMrkDo18

タグ:

posted at 08:06:02

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

21年2月21日

デジタル化すると逆にわかりにくくなってしまうようなUIが大手を振ってる日本では、こういうアナログのアイデアのほうが良いこともあるという好例ですねえ。/駅のトイレになされた”とある工夫”が超アナログなんだけど画期的で職員さんの頭の良さが光る「これぞ創意工夫」 buff.ly/3bpNC78 pic.twitter.com/1QhyYmocnl

タグ:

posted at 08:08:04

田中泰延 @hironobutnk

21年2月21日

同時代を生きる人にライバル心を燃やすことを競争という。
遥かな時代の偉人にライバル心を燃やすことを教養という。

タグ:

posted at 08:56:52

大阪 たこ焼たこば @takoyakitakoba

21年2月21日

自分自身にライバル心を燃やすことを修行といいます。 twitter.com/hironobutnk/st...

タグ:

posted at 09:51:20

大阪 たこ焼たこば @takoyakitakoba

21年2月21日

たこ焼たこば大隅店は
マキシマム ザ ホルモン様の
腹ペコグルメクーポン取扱い店です。
クーポンを使うと半額になります。
お気軽にお使い下さい。
#マキシマムザホルモン 
#腹ペコグルメクーポン取扱い店 pic.twitter.com/TCE6H9jt2Q

タグ: マキシマムザホルモン 腹ペコグルメクーポン取扱い店

posted at 10:06:39

紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

21年2月21日

このたびYahoo Japanよりヤフーニュースの個人オーサーにお誘い頂きました。ヤフーニュースへの記事などを通じて、引き続き予防接種や小児医療についての情報を発信していきたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

新型コロナワクチンはなぜ筋肉注射なのか?(紙谷聡) news.yahoo.co.jp/byline/kamidan...

タグ:

posted at 10:18:28

池田信夫 @ikedanob

21年2月21日

歴史を偽造する朝日新聞。50人が死んだ原因は、民主党政権の指示した過剰避難で、病院に医療スタッフがいなくなったことだ。それを「放射性物質に阻まれて」と書く無知は犯罪だ。 twitter.com/tarokote/statu...

タグ:

posted at 10:33:26

池田信夫 @ikedanob

21年2月21日

この記事への反応をみると、100%否定。こんな幼稚な嘘を擁護する人はいないだろうが、10年たって科学的事実がようやくデマを克服したのかもしれない。

タグ:

posted at 10:45:21

ワタナベアニ℗ @watanabeani

21年2月21日

努力せずに隣の人と比較することを嫉妬という。 twitter.com/hironobutnk/st...

タグ:

posted at 11:24:06

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

21年2月21日

「気に入らないリプを飛ばされただけでブロックするヤツ、器が小せえ」みたいな意見をたまに見るけど、家の中に入ってきたハエを叩き潰す人に対して「器が小せえ」と思ったことがないのでちょっと何言ってるかわからない。

タグ:

posted at 11:42:06

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

21年2月21日

朝日新聞若手記者の「科学を振りかざしてこれが真実だと言われても」という以前のツイートが批判されているようです。判断の迷う場面が多いこの複雑な社会で、科学の裏づけというのは最も信頼できる公平さの担保のひとつなんですよね。科学よりもお気持ちを優先しすぎると、公平さは容易に失われます。

タグ:

posted at 15:13:57

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました