Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月10日(土)

さわの @sawanon7

11年12月10日

気づいてしまった。わたしの周りの、やらなきゃいけない事のやる気が起きない人、太りやすい人、お金をムダ使いする人、料理をしない人の、共通点を。『部屋が雑然としている』。
ちなみに、これは全て2ヶ月前のわたしに当てはまっている。

タグ:

posted at 12:20:34

田村耕太郎 @kotarotamura

11年12月10日

お金のことを話すと悪に感じる人がいる。気持ちわかる。でも収益がないと志も実行できない。利益が出ない事業は社会的に継続できない。有為な同志を養えない。世界のNPOを見て欲しい。あらゆる手段で稼ぎに走る。善や正義を実行するにはお金がいる。それを正々堂々と狙いに行くことは正しい。

タグ:

posted at 12:23:41

田村耕太郎 @kotarotamura

11年12月10日

有料コミュニティーを造りたいのはお金以上にそのコミュニティーに価値があると思われるから。コミュニティーの有料化で稼げるのは超一部だけ。お金じゃないんだよね

タグ:

posted at 12:30:43

2011年12月12日(月)

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月12日

医心電信 【第31回】 風邪は寝てれば治る……けど: 酒井健司 風邪症状のために受診する方が増えてきました。 風邪症状の患者さんを診るときには、他の... t.co/Oy4M1Mgg

タグ:

posted at 10:45:46

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月12日

窓口2割負担は見送りへ 70~74歳医療費:   t.co/Tc0lLpp9

タグ:

posted at 15:36:43

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月12日

ひざの半月板、再生治療法を開発 東京医科歯科大:   t.co/CAGuZWs7

タグ:

posted at 22:45:08

2011年12月13日(火)

けんじぃさん @3_fen_4

11年12月13日

ホリエモン@takapon_jp がメルマガでTPPについての質問に対して、『TPP賛成!世界が豊かになるのならアメリカとか日本とか細かいことにこだわらんよ。日本なんて狭い国のことだけを考えずに世界が良くなることを考えよう! 』って答えていた。これ以上の答えがあるだろうか。

タグ:

posted at 07:56:21

堀義人 @YoshitoHori

11年12月13日

だからこそ、僕ら民間から突き上げる必要がある。以前、財務省の高官と世代間格差の議論をした時に、こそっと「民間から強い声を上げて欲しい」と言われました”@ikedanob 歳出削減するには社会保障の削減しかないのに、それをいう党が一つもない。日本を地獄に落とした大政翼賛会を思い起こ

タグ:

posted at 09:55:47

池田信夫 @ikedanob

11年12月13日

DeNAやグリーがトヨタやNTTを上回る時代・・・ RT @ld_blogos: 東洋経済「新・企業力ランキング」がたった5年で激変! - 逍花 t.co/T0RxNbgt

タグ:

posted at 10:00:38

池田信夫 @ikedanob

11年12月13日

当然、日本もですね。日本政府が地球温暖化問題でEUに迎合しなかったのはすばらしい。細野さんは原発でも科学的な原則を貫いてほしい。 RT @nikkeionline: カナダ、京都議定書から離脱を正式表明 t.co/vKUsjMHx

タグ:

posted at 10:36:59

熊谷正寿【GMO】 @m_kumagai

11年12月13日

「今年の風邪の症状」を検索していて見つけた。ソーシャルメディアの素晴らしい使い方だと思う。広告関連の方必見。エスエス製薬「カゼミル」。ドメインもいいね!t.co/G3PIPh5H

タグ:

posted at 10:41:20

論座 @webronza

11年12月13日

【科学朝日】B型肝炎訴訟と医療界 (collaborate with 朝日ニュースター、12月8日放送) t.co/gP3T4Ucj

タグ:

posted at 11:31:23

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月13日

紫外線は雪で反射します。雪山は真夏のビーチよりも紫外線が多いのです。目の紫外線対策を忘れずに!:元気のひけつ t.co/78L97xo2

タグ:

posted at 11:56:48

池田信夫 @ikedanob

11年12月13日

池田信夫 blog : 「きっぱりはっきり」の誘惑 t.co/FkQGY9Na

タグ:

posted at 12:32:23

池田信夫 @ikedanob

11年12月13日

Gmailの「自動振り分け設定」で「受信トレイをスキップする」を選んで「その他」というラベルをつければ撃退できます。 RT @tamai1961: ふだん使わないアドレスを登録しておくといいですよ。 RT @shimanamiryo: 削除しても削除しても楽天メール

タグ:

posted at 12:49:46

ITOH Tamitake @silver_plasmon1

11年12月13日

自分は研究者だが、武田氏のことは既に科学者として見ていない。多くの他の科学者も同じだろう。専門以前に武田氏の事象に対する姿勢は科学では無い。池田氏に強く同意する。RT @ikedanob 池田信夫 blog : 「きっぱりはっきり」の誘惑 t.co/BKXkunzB

タグ:

posted at 19:39:34

池田信夫 @ikedanob

11年12月13日

交易条件の改善を「デフレ」と勘違いしている人々は読むべし。 RT @kazikeo: 交易条件については、私も以前に一度書いている。t.co/ABfDnv0u RT アゴラ : 見えないインフレを交易条件で見る t.co/DGjBLnVr

タグ:

posted at 20:37:19

2011年12月14日(水)

孫正義 @masason

11年12月14日

常識で考えて解決策が出ない時は、絶好なチャンス到来と思え。常識で出来る範囲であれば既にそれは平凡な物である。

タグ:

posted at 00:09:30

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年12月14日

やと(1)伝説で、本当かどうかわからないが、ラグビーの起こりは、サッカーをやっていた少年が興奮してボールを持って走り出したことだと言う。たとえ事実でないとしても、「脱抑制」のスタートダッシュを表現して、印象的である。

タグ:

posted at 07:15:39

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年12月14日

やと(7)本を「ちゃんと」出すには、やはり「ちゃんと」した出版社から、「ちゃんと」出さないと、ダサイ自費出版だと思われる。そんな思い込みから、電子出版のシステムは著者たちを解放しつつある。まさにビッグ・バン。でも、どれくらいの思い込みが、私たちをまだ縛り付けていることだろう。

タグ:

posted at 07:22:32

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年12月14日

やと(8)大学に行かないと学問ができないという「思い込み」もそうで、恐らくは現代では無意味。そもそも日本の大学は、文科省管轄の「学位」の独占企業。国からの設置基準の「お墨付き」をもらっているというだけの話で、現代文明を生き抜く力の実質とは無関係。

タグ:

posted at 07:23:32

藤田晋bot @FujitaSusumuBot

11年12月14日

そんなの勝手に決めて勝手にやれ。

タグ:

posted at 08:10:33

ロケタッチ @loctouch

11年12月14日

ロケタッチおしらせブログ : エアタッチ廃止のお知らせ t.co/ewnW1aPS #loctouch #ロケタッチ

タグ: loctouch ロケタッチ

posted at 11:11:15

ロケタッチ @loctouch

11年12月14日

エアタッチ機能を廃止しました。特定のスポットをお気に入りにする機能はリリース予定です! 最近デビューした「ロケタッチガイド t.co/bgZGfjwt 」など、さらに便利で楽しいサービス提供をしていきますのでよろしくお願いします! #loctouch #ロケタッチ

タグ: loctouch ロケタッチ

posted at 12:53:06

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月14日

 群馬大大学院の入学試験で、面接官の女性教授からアカハラを受けたとして、同大医学部の男子学生が、女性教授や大学を相手取り、慰謝料を求めて訴訟を起こす準備を進めているということです。 t.co/5IMzW0vN

タグ:

posted at 13:19:30

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月14日

医療事務の資格?(1):医者の養生不養生 t.co/rXBH9WzX

タグ:

posted at 15:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年12月15日(木)

田中善一郎 @MediaPub

11年12月15日

PC によるオンライン利用時間が日米英で減り始めている。Ofcomの調査より。スマートフォンの台頭のためだが、今後さらに加速化しそう。 t.co/p58FhffK via @zite

タグ:

posted at 00:00:30

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年12月15日

明らかに一般の名前の分布とは異なってる。一文字名前が多いのも特徴。どういう相関関係なんだろう。/社長に最もなりやすいのは“誠”がつく名前の人?みんなが気になる「名前と究極の出世運」の相関関係 t.co/jF4S4hKL

タグ:

posted at 08:16:00

神戸元町 整体オガサワラ @kobediet

11年12月15日

“体を動かしていないとき、体内で活発に熱を作ってるのは、胃腸や肝臓などお腹の内臓。体を動かすと、筋肉が伸縮して熱を発する。「内臓」と「筋肉」が、体の中の2大発熱体。” / 女性の体は温まるようにできている:【冷えはなぜ起こる?】 t.co/kwKUnw81

タグ:

posted at 09:50:18

神戸元町 整体オガサワラ @kobediet

11年12月15日

“内臓や筋肉が作り出した熱を全身の隅々まで運ぶのは、血液の仕事。体の奥の方で温まった血液が冷えた手足に流れることで、手足が温まる。熱を奪われて冷えた血液は、温かい体の中心部に戻り、そこで再び温まる。” / 日経ウーマンオンライン t.co/kwKUnw81

タグ:

posted at 09:53:16

スヌーピーbot @SNOOPYbot

11年12月15日

こっそりぼくを笑ってるなんて、今まで気がつかなかったよ… スヌーピー

タグ:

posted at 19:20:12

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年12月15日

社会保障、難題は先送り 民主調査会が改革案了承:   t.co/zff7ZEQV

タグ:

posted at 22:38:21

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました