Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2012年05月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月31日(木)

池田信夫 @ikedanob

12年5月31日

学術論文とブログ記事の違いは、わざとむずかしく書くのと文献リストの有無ぐらいだな。

タグ:

posted at 23:54:15

プレジデント編集部 @Pre_mag

12年5月31日

AKB商法は、価格差別として非常によく練られています。――エコノミスト・著述家 吉本佳生 t.co/dlsJMlMk

タグ:

posted at 21:40:05

プレジデント編集部 @Pre_mag

12年5月31日

『坂の上の雲』というのは後世の歴史家や小説家が見つけるもので、時代の当事者にはわからないものだ。秋山兄弟も坂の上の雲をつかもうとしたわけではない。国や郷土をひたすら愛し、国民としての義務を果たしたにすぎない。――元内閣総理大臣 中曽根康弘 t.co/NDVZqZdT

タグ:

posted at 20:25:01

池田信夫 @ikedanob

12年5月31日

まだ理解してない人がいるが、大飯で想定されているのは津波の「派生的災害」だから、原発事故が起こるときは1万人以上が津波で死ぬ。なぜ津波の安全対策をしないで、原発だけに「絶対安全」を求めるのか。さすがに橋下さんはこの矛盾に気づいたが、頭の悪い弁護士は理解できないようだ。

タグ:

posted at 14:55:25

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年5月31日

北朝鮮が、4月に修正した憲法の全文を発表しました。序文で故金正日総書記の功績をたたえて「祖国を核保有国に変えた」と明記。憲法を通じて、自国が核保有国であることを宣言しました。 t.co/zLdzAFzJ

タグ:

posted at 14:36:09

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年5月31日

コーヒーを良く飲む人は死亡リスクが低い。朝から話題の米医学誌に発表された研究ですが、下記の部分に注意が必要でしょう。「コーヒーをよく飲む人ほど、喫煙や飲酒、肉食を好むなどの習慣があったため、これらの要因を補正した」 t.co/hyJVbihC

タグ:

posted at 11:51:57

朝日新聞アピタル @asahi_apital

12年5月31日

神経や関節に異常がないのに、足が痛い。そんなときは足の血圧を測ってみてください。腕より30%高いのが正常なんだそうです。足の血管が詰まると、血圧は低くなってしまいます。-体とこころの通信簿 足の血行不良 全身の動脈硬化ひそむ恐れ t.co/zJnqLgIm

タグ:

posted at 11:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年05月30日(水)

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年5月30日

兵庫で聞いた感じでは、関電管内の経営者さんたちは泡を食ってる様子だった。とくに計画停電だけは勘弁してほしいと。操業シフトも労務の負担がハンパでない。そこまで困ってるならなぜ大企業が文句を言わないんですかと聞いたら「関経連の会長が関電だから遠慮してるんとちゃいますか」。そこですか…

タグ:

posted at 23:17:52

KRP-machiya @KRP_machiya

12年5月30日

京都の町家ではコワーキングではなく縁側ーキングが可能です。一日500円。 #machiya RT @umio 縁側ーキングなう @ 京都西陣町家スタジオ t.co/H9fhVymA

タグ: machiya

posted at 16:05:00

WordPress.com 日本語 @jawordpresscom

12年5月30日

iPhone と iPad のプッシュ通知機能 t.co/cQqzrX2g

タグ:

posted at 12:17:13

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年5月30日

米国では同じ会社で同じ仕事をしていても最近採用された人は給料が半分近いといったことが労働組合の合意の下で増えています。⇒米製造業の復活は賃金抑制のおかげ-同一労働二賃金も広がる t.co/UbF8KXuj

タグ:

posted at 12:08:05

池田信夫 @ikedanob

12年5月30日

古賀さんは正義感の強い人だけど、競争政策を「正義」で語ってはいけない。政治的な動機でも、成功を収めることはある。 RT 電力自由化は政治である t.co/SlXGofKz

タグ:

posted at 11:34:10

池田信夫 @ikedanob

12年5月30日

いや、仕事はできる人ですよ。空気を読むのは苦手だったらしいけど。今はワイドショーの空気を読みすぎてる。 RT @yasayuyu: 古賀氏は単に仕事ができなくてあぶれた人という気がしてきた。【原発再稼働】古賀氏、再びテロ発言 t.co/MmjeSHOb

タグ:

posted at 11:08:55

medtoolz @medtoolz

12年5月30日

トラブルはたいてい、ちょっとした行き違いや、誤解が成長することで顕在化する。原因がなんであれ、それが閾値を超えない大きさであれば、対処をすれば間に合う。閾値を超えると、問題の処理コストがいきなり跳ね上がる。問題の成長速度は時間に比例する。下手すると二乗する

タグ:

posted at 09:41:26

medtoolz @medtoolz

12年5月30日

遅延をゼロにすると発生しない問題というものがあって、面と向かって口頭で会話する意味は、トラブルを予防したい状況において、電子化の行き届いた社会においても生き残るのだろうと思う

タグ:

posted at 09:39:58

2012年05月29日(火)

selfdoctor.net @selfDr

12年5月29日

“薬”と“サプリメント”のちがい。薬の目的は、病気の治療や予防。有効性や安全性が厳しく審査されます。サプリメントの目的は栄養補給。健康によいと思われるものを錠剤やカプセルにした物で、「食品」に分類されます。詳しくはこちら t.co/JaqlWLNf

タグ:

posted at 20:00:12

竹内謙礼 @eiroha

12年5月29日

大丈夫、世の中、なんとか食っていけるもんだよ。 t.co/WfH31Jgl

タグ:

posted at 18:00:22

池田信夫 @ikedanob

12年5月29日

テレビ番組も新聞記事も、8割は企画で、1割は取材で決まり、残りの1割が編集。しかしマスコミのコストの9割は編集にかかっている。

タグ:

posted at 16:41:12

池田信夫 @ikedanob

12年5月29日

朝日新聞が「非武装中立」を支持していたことを覚えている人は少ないだろうが、彼らの原子力についての論調はそれに近づいてきた。10年もすれば笑い話になるだろうが、そのとき論説委員はいなくなっているので、自分の言論に責任をとらない。彼らの指弾する「原子力村」と同じだ。

タグ:

posted at 14:43:25

風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

12年5月29日

なぜ年収800万の「Mart主婦」家計は破綻しやすいか(プレジデント) - Y!ニュース t.co/vpWkKPFd 兄嫁がまさにこれで、38で課長の兄貴の年収を貰ったらもらった分だけ使ってしまいよる。せやから親がこいつと結婚するなら勘当するっていったのさ。

タグ:

posted at 12:33:44

WordPress.com 日本語 @jawordpresscom

12年5月29日

通知機能のリニューアル t.co/4R9s3qI4 新しいツールバーの通知ボタンと t.co/C5tDGJjU ホームページの追加タブを導入しました。

タグ:

posted at 12:09:33

池田信夫 @ikedanob

12年5月29日

科学的根拠も法的根拠もない「地元の安心」という感情論に6兆円のコストを投じた日本は、世界にまれに見る「情治国家」ではないだろうか。 RT 政府は違法な原発の運転妨害をやめよ t.co/dTEXyCia

タグ:

posted at 11:48:27

池田信夫 @ikedanob

12年5月29日

原発の停止や大停電が日本経済にどんなダメージを与えるのかという結果を無視して「地元の合意」や「不安の解消」などという感情論が出てくる現代の日本は、東條の時代から何も進歩していない。 RT 「軍部ムラ」を批判する東條英機 t.co/7Y8FJHYQ

タグ:

posted at 11:30:36

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

12年5月29日

改革なんていうのは絵空事で、いくら机上の空論をいって人気になっても、どうせ実行できない。それに比べて、原発が動かないと、毎日「確実に」100億円の富が失われる。だから私は反原発の政治家は、どれほど他が優れていても決して支持しない。 t.co/L2eHuWGy

タグ:

posted at 11:00:49

ロケタッチ @loctouch

12年5月29日

おはようございます。自宅でイモ掘りできる「サツマイモ栽培キット t.co/OUCMiv4D 」。実家のワンコがサツマイモに目がないから、欲しいけど育てられる自信が……|∀・) プレゼントもあるみたいだから誰かトライしてみては!? #hakoimo

タグ: hakoimo

posted at 10:21:21

selfdoctor.net @selfDr

12年5月29日

野菜の煮崩れを防ぎたい時は“硬水”を使うといいらしい!逆にクタクタに柔らかくしたい時は軟水を。意外に知らなかった、料理と水の相性はこちら t.co/EmmqNOho

タグ:

posted at 10:00:20

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

12年5月29日

【お知らせ】きょう29日から31日までは、朝日新聞デジタルの「無料開放デー」です。無料会員登録していただければ、すべての有料記事が読める3日間です。この機会に、ぜひ、お試しください!t.co/CSOy1EZi

タグ:

posted at 09:41:35

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年5月29日

アメリカのホームレスはBMI30以上が32.3%、BMI25以上は3人に2人。健康的な食物を選ぶ余裕がないためジャンクな食生活に。/ホームレスの3人に1人が肥満、太っていても栄養不足 米 t.co/JwWRzjwK

タグ:

posted at 08:04:04

«< 前のページ1234567のページ >»
@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました