神戸元町 整体オガサワラ
- いいね数 24,011/28,436
- フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
- 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
- Web https://www.instagram.com/kobediet
- 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
2014年04月01日(火)

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985
「人間が、もう生きていけないということは、現在の人間関係の中で生きていけないということだ」(アメリカの心理学者デビット・シーベリー)疲れたら生きる場所を変えてみるのもひとつの方法
タグ:
posted at 23:51:01
2014年04月02日(水)

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
ローソン&ロッテさんがすごいガム出してきました。噛みながら歩くと脂肪が燃えるそうです|かんで歩くとやせる? トウガラシ入りガム&タブレットがローソン限定で登場 ow.ly/vkkGC
タグ:
posted at 18:46:17
2014年04月04日(金)

データの改竄は明らかで、STAP細胞が存在しないこともほぼ間違いないが、なぜ彼女は存在すると信じているのか。それが最大のミステリー。 RT 理研の「STAP細胞調査報告書」を読む ow.ly/volf6
タグ:
posted at 00:21:39

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
4月から、領収書やレシートに貼る収入印紙のルールが変わったのはご存じですか?「3万→5万円」これは覚えておいた方がいいですよ!|非課税範囲が拡大:収入印紙の貼り過ぎ注意、4月1日から「5万円未満」は不要に ow.ly/vqeaB
タグ:
posted at 19:45:22
2014年04月07日(月)

すばらしい。この第1エッセイを読めば、ミクロ経済学の教科書は読まなくてもいい。 RT @yagena: クープマンスの名著が復刊! Three Essays on the State of Economic Science www.amazon.co.jp/gp/product/161...
タグ:
posted at 00:58:47

2014年04月08日(火)

日本にはセックスピストルズもクラッシュも出てこない。 RT @cyubaki3: 英国は大体において日本の30年ちょっと先を行っている。若者が老人の犠牲になるという話は英国でパンクロックが出だした頃(70年代後半)によく聞いた。 ow.ly/vwlyW
タグ:
posted at 01:38:10
2014年04月09日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年04月10日(木)

研究の世界の人間にとってはSTAP事件はとっくの昔に「クロ」で確定している。実験不正はともかく論文不正が否定不能なぐらい濃厚だからだ。けれども、そういう知識のない一般の人々から見ると内輪で揉めた挙句「理研が若い女性をいじめている」ように見えてしまう。その世論が沸騰した結果が今日。
タグ:
posted at 01:45:14

博士論文で作ってたのも実はSTAPとの自己理解では。@sendaitribune 1週間なら1400日=4年以上>RT @KamiMasahiro: 小保方氏「STAP作製、200回以上成功」 正当性強調 *1回の実験で一週間くらいはかかるというのに、一体どうなっているんだろう?
タグ:
posted at 08:31:37


何を200回確認したのかを問えなかったメディアの責任は大きい。やはり会場に入るためにテストを行うべきだったかと:小保方さんは何を200回見たの? agora-web.jp/archives/15900...
タグ:
posted at 12:52:43
2014年04月12日(土)

これも「証拠はないが私は信じてるんです」という小保方論法。 RT @ld_blogos: 従軍慰安婦問題、強制性はあったー吉見義明教授・林博史教授が海外メディアに訴え nav.cx/3W4e1RC
タグ:
posted at 12:11:27
2014年04月14日(月)

この本も再版された。データの改竄から疑惑が発覚した経緯はよく似ているが、ベル研は第三者委員会をつくって徹底的に査問し、200ページ以上の調査報告書を出した。1回しか本人の話を聞いていない理研は調査とはいえない。 RT 論文捏造 ow.ly/vKg3o
タグ:
posted at 09:58:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


美人になる寝ポーズ5つ mdpr.jp/beauty/1342469 #恋愛 #女子力
posted at 19:14:14

ソーシャルアイコン募集『4/24(木)』!「現在も」アイコン使用されているみなさんの衣替え募集内容を少し変更。要チェックです! 通常の新規募集内容は変わりません。 fb.me/6tcAv0Sxk お見逃しなく〜
タグ:
posted at 20:53:18

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985
この女性、1992年を境にスリムになったらしい pic.twitter.com/MNgXJ3dcjz
タグ:
posted at 21:58:02

【200+Tweet】Instagramダウンで、食事ができなくなる人が激増 :www.gizmodo.jp/2014/04/instag... @gizmodojapan
タグ:
posted at 22:00:13

川のせせらぎ、葉のざわめき、虫の声や動物の鳴き声などの自然に存在する音を組み合わせて、自分だけのオリジナル・リラックス環境音を作成できるWebコンテンツ「Relamix」がオープン。「GREEN SHOWER」スペシャルWebサイト amass.jp/38251
タグ:
posted at 22:02:31

2014年04月15日(火)

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
サンフランシスコの家賃平均、1LDKで28万円、2LDKで41万円。2年間で3割、中心地は5割弱上がったってすごい|日本総領事館も移転:アップル、グーグル技術者流入で家賃高騰――サンフランシスコ「住宅戦争」 ow.ly/vNdXQ
タグ:
posted at 13:07:56

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
OpenSSLに大きな欠陥が発見され大騒ぎに…なっているのですが、これ、確かに利用者からはほとんど何も手を打てないんですよね。人気コラム「半径300メートルのIT」更新|Webサイトの“鍵”まる見え問題、利用者がすべきことは? ow.ly/vNe91
タグ:
posted at 13:10:37

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
自分を振り返って思うのは、チャンスが来たら「自信ない」「私には無理」等と尻込みせず勇気を出して受けるべき、という事。上司はちゃんと人を見て仕事を振ってるから|組織内できちんと仕事をしてきたのに切り捨て対象に……30代社員に迫る危機 ow.ly/vNeSW
タグ:
posted at 13:27:31