Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月11日(土)

2014年10月09日(木)

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

原告は出る必要がないが、証人は出廷を拒否できない。福島は最重要な証人なので、国会の代わりに私が事実をただします。 @osada_tatsuji

タグ:

posted at 18:53:27

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

この記事のRTは9400を超えたが、慰安婦事件の主犯は弁護士グループだと思う。朝日は利用されただけ。今度の訴訟は「戦後サヨクの総決算」をするいい機会だ。 RT 慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士 ow.ly/Cuf7o

タグ:

posted at 18:49:54

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

あの上杉の訴訟も弁護士がおりてボロボロだが、彼でさえまず「ブログを訂正しろ」と要求して、私が拒否してから訴訟を起こした。ネットでは間違いがあれば訂正すれば終わりだから、訴訟の利益がない。その程度のリテラシーもない弁護士が、あちこちにSLAPP訴訟を乱発している。

タグ:

posted at 18:43:01

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

いい機会だから、福島みずほを証人として申請しよう。嘘をついたら刑事罰だ。 RT 元慰安婦の「証言」は弁護士に誘導された作り話 ow.ly/CuchE

タグ:

posted at 18:31:30

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

このごろ1本の記事が10ページ以上にわかれているメディアが増えたが、これは日本独特の現象。「当社は読者の不便より広告収入のほうが大事だ」という意思表示とみなして、2ページ以降は読まない。

タグ:

posted at 15:53:11

ふぁっふぉい @sugikota

14年10月9日

少なくとも研究費については、日本企業の研究職はみなし公務員たる大学教員よりもよほど競争がなく資金的に恵まれた状況にあります。そこ身を置きながら、研究者個人に対する見返りが10%以上では筋が通らないでしょう。池田信夫さんの記事も参考に。ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51914...

タグ:

posted at 10:01:08

池田信夫 @ikedanob

14年10月9日

この記事にひっかかる人は、たぶん「ほとんどの研究開発は失敗する」という事実を知らないと思う。日本の会社は失敗のマネジメントができてないから、朝日新聞みたいなことになる。 RT 中村修二氏の生存バイアス ow.ly/CrxbA

タグ:

posted at 00:21:32

2014年10月08日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雅 羊々 @miyabi_yoyo

14年10月8日

@ystt @sanadamasayuki2 薬もほとんどが失敗するので価格に研究開発費が大きく転嫁されるのだけれども、稀に薬の原料費をいう人がいますね。

”「期待値という概念を理解していない。」
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51914... …”

タグ:

posted at 23:21:27

jo shigeyuki @joshigeyuki

14年10月8日

サラリーマンとして終身雇用身分に入った以上、守ってもらえる代わりに「分け前は青天井でよこせ」とは言えないわけ。大ヒット飛ばしても、お金は正社員みんなで仲良く分配。それがイヤなら、中村氏の言う通り海外に行くしかない。その点、氏は言行一致してる。

タグ:

posted at 20:35:50

池田信夫 @ikedanob

14年10月8日

職務発明制度の初歩も知らない裁判官とジャーナリスト。会社の金で博打やって、勝ったら社員が全部とるのか?|ノーベル受賞者に捨てられた日本を報じよ(長谷川豊) ノーベル賞のニュースに狂喜する報道に感じる違和感 blogos.com/outline/96095/

タグ:

posted at 19:42:50

池田信夫 @ikedanob

14年10月8日

アゴラ編集長の記事。|中村修二氏の「人類愛」(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース ow.ly/Cqrf7

タグ:

posted at 19:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年10月07日(火)

池田信夫 @ikedanob

14年10月7日

職務発明については、中村さんの主張が100%正しいわけではない。青色レーザーみたいな発明は1/1万ぐらいの確率で、あとの9999にかけたコストはむだになるが、そういうむだは必要。成功した人がその報酬をすべて取ったら、企業は研究開発投資ができなくなる。

タグ:

posted at 20:58:47

池田信夫 @ikedanob

14年10月7日

中村修二さんが米国籍だと驚いている人が多いが、もう15年も住んでるんだから当たり前。国籍を取らないと、不利なことが多い。国籍もなしに「選挙権をよこせ」といってる在日を当たり前と思わないでよ。

タグ:

posted at 20:54:24

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年10月7日

エボラ出血熱の危険を描いた1994年のノンフィクションが復刊。「いまやエボラの出現した町や地域は、ちょうどペストに苦しんだ中世の町のような相貌を呈しかねない」/『ホット・ゾーン』エボラ克服には、地球規模の強大な努力が不可欠だ bit.ly/1n82ATj

タグ:

posted at 08:06:01

2014年10月06日(月)

シマシマくん@LISKUL @liskulcom

14年10月6日

プレスリリースには書き方のコツがあります。効果的に書けるコツさえマスターすれば効果が何倍にも上がります。今回は、このサイトさえ見れば効果的にリリースが書けるポイント・コツを解説し、参考になるサイトも合わせてご紹介します。hubs.ly/y0bJk_0

タグ:

posted at 18:00:06

アゴラ @agora_japan

14年10月6日

中村 伊知哉: 20年後のアトムとビット(上)~ Atoms meet Bits bit.ly/1sYuzYg #IT #メディア #アゴラ

タグ: IT アゴラ メディア

posted at 15:23:01

2014年10月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

14年10月5日

山本七平も「日本軍に一番似ている組織は朝日新聞だ」といっていた。だから戦争でひどい目にあった彼は朝日が大嫌いだった。 RT @MasayukiTaguchi: 朝日新聞こそが旧日本軍の真の末裔と表現される様になると、朝日新聞にとっては一番辛い評価なのかもしれませんね。

タグ:

posted at 18:28:06

池田信夫 @ikedanob

14年10月5日

欧米メディアの偏見を嘆いていていてもしょうがない。それを是正するNPOを立ち上げようと思っています。最初は慰安婦ですが、福島の情報も募集しています。 www.facebook.com/groups/3236063...

タグ:

posted at 14:55:17

2014年10月04日(土)

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

@softraman_taro まさしくトヨタの「現地・現物」は現場を知った上で、現場力が最も活かされる仕組みを考える、という思想体系なのですよね。現場に問題・課題を押しつけてはいけない、というのが基本にあるのですが、これを誤解している方が少なくないのも現実ですね。

タグ:

posted at 21:10:31

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

って、この辺のあれこれは拙著である「TOYOTAビジネス革命」を書いた時に、トヨタに多くを学ばせていただいたことなのですけれども。トヨタは現地・現物の現場主義に見えるけれど、"現場の前段階ですでに勝つ仕組みを作っている"のですよね。

タグ:

posted at 20:55:00

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

「現場で不利を何とかしてしまう」というのは一見すると"すげーこと"のようなのですが、「経営・戦略的には失敗している」ことの裏返しなのですよねぇ。すごい経営者は、このあたりで現場力を履き違えない。問題を現場に押しつけるのではなく、戦略的な成功をさらに伸ばすために現場力を使う。

タグ:

posted at 20:53:01

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

「事件は会議室で起こっているんじゃない!! 現場で起きているんだ!!」という有名なセリフに、"おおぉー"と感動してしまうのは、ビジネスマンとしては失格。現場で何が起きようと対応できる仕組みを会議室で作ることが、もっとも重要なのですが。

タグ:

posted at 20:50:07

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

個人的にもMBAホルダーの人たちは、やはり体系的に経営やビジネスを学んでいるので、優秀な人ばかりだと感じる。そういう方々の話を伺うことはとても勉強になる。他方で、せっかくのMBAホルダーの能力が、日本企業の価値観の中では活用されないケースも見られるのがもったいないと思う

タグ:

posted at 20:44:33

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

まあ、MBAは学ぶ機会があるのならば、学んでおいた方が絶対によいと思う。基礎・基本を学問として体系的に学ぶ経験ってのは、とても貴重だから。そしてその上で「MBAで学んだ知識を現場で活かす」視点での人材活用が重要だと思う。

タグ:

posted at 20:40:49

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

でも日本のアホな経営者とか中間管理職の人だと、こういう記事を読んで「ほらみろ、だからMBAなんて役に立たないんだ!! 現場は理屈じゃないんだ!!」とか言い出しそうだなぁ。重要なのは、MBAで体系的・学問的で経営を学んだ上で、それを現場で活かす「応用力を身につけること」なわけで。

タグ:

posted at 20:34:51

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

MBAは「経営の基礎研究」であり「マニュアル」。基礎研究もマニュアルも活かすためのものであって、どう活用するかが経営者の知恵の領域。だから「MBAで学んだことをそのまま使おうとしたらうまくいきませんでした = MBAなんて役に立たない!! 頭でっかちだ!!」なんて考えてはいけない

タグ:

posted at 20:32:49

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

なんか恣意的な記事タイトルだなぁ。メディアが学問をDISってどうするよ、と。/ 「MBAでは、八ッ橋は売れません」320年つづく老舗和菓子店が教えてくれた"京都の商い" www.huffingtonpost.jp/2014/10/03/kyo...

タグ:

posted at 20:31:35

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

そして「少子化の原因は、カネ(子育てコスト)の問題である」と割り切れば、少子化対策はカネの問題として解決できる、というシンプルな構図が見えてくるわけで / 貧乏人に教育は必要か? rootport.hateblo.jp/entry/2014/10/...

タグ:

posted at 11:20:33

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

もちろん「能力とコスト」以外にも、日本人の道徳心・民度の高さや、同一言語圏ならではの文化的・宗教的な摩擦の少なさ(←これ重要)とか、"日本人がちょっと高くても雇う"理由はいろいろあるわけだけれども、やはり「日本人を雇うのはコスパ悪いよね」という本音は企業側にはある。

タグ:

posted at 11:18:40

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

大手グローバル企業幹部と話をすると、「日本人より優秀で、日本人より安い賃金で働く人間はごまんといる」という言葉は"本音"としてよく聞く。ドルベースで考えれば日本人は多額な賃金をもらっている、と。それでも日本人を雇うのは「同民族のよしみ」なのだと。

タグ:

posted at 11:16:18

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

ここに真実がある→「経済発展した国とは、市場に対する国家の介入が少ない国であり、つまりグローバル化の進んだ国だ。そういう国の一般庶民は、低賃金な外国の労働者よりも優秀でなければ食いっぱぐれる」rootport.hateblo.jp/entry/2014/10/...

タグ:

posted at 11:12:43

kamio hisashi @hisa_kami

14年10月4日

「なぜ先進国が少子化するのか」について、とてもわかりやすい記事。実際「よい暮らし・理想の子育て / 教育」をするには、日本では世帯年収1000万円以上は欲しいわけですし。 / 貧乏人に教育は必要か? rootport.hateblo.jp/entry/2014/10/...

タグ:

posted at 11:11:41

@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました