Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

神戸元町 整体オガサワラ

@kobediet

  • いいね数 24,011/28,436
  • フォロー 20 フォロワー 277 ツイート 13,598
  • 現在地 神戸市中央区北長狭通3丁目7-6 サニーハイツ鯉川503
  • Web https://www.instagram.com/kobediet
  • 自己紹介 カラダが変わると気分も上がる⤴️《衛生的な駅チカ貸し切り空間✨流れるリンパ》腰痛/スマホ首/肩こり/頭痛/眼精疲労/むくみ/猫背/脚のお悩みなどを、ただただ気持ち良く施術します👍【ご予約は『HOT PEPPER Beauty』からどうぞ!】
Favolog ホーム » @kobediet » 2020年04月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月01日(水)

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

20年4月1日

新型コロナでお金に困ったら… 知って役立つ安全網 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 02:07:01

指南役 @cynanyc

20年4月1日

まー経済対策も各国いい面ばかり報道されるから、隣の芝生が青く見えるワケで。アメリカは一律1200ドル給付というけど、年収9万9千ドルの線引きは報じられない。ドイツの給付は個人事業主限定で、これはマイスター制度が背景にある。給付に条件が付くのは各国同じ。大事なのは必要な人に届けること。

タグ:

posted at 06:54:05

池田信夫 @ikedanob

20年4月1日

インフルの代わりにコロナがはやっただけ。インフルの大量死は、マスコミが無視したので誰も知らない。 twitter.com/JapanContraria...

タグ:

posted at 10:19:35

池田信夫 @ikedanob

20年4月1日

今回の騒ぎの根本原因は、インフルなどの感染症対策を先進国がまじめにやらなくなったこと。コロナは「新種のインフル」にすぎない。日本だけで毎年1000人以上死ぬインフルの予防接種に保険もきかないなんてありえない。

タグ:

posted at 11:52:21

厚生労働省 @MHLWitter

20年4月1日

【商業施設などの管理権原者の皆さまへ】
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法を掲載しました。ぜひご覧ください。#新型コロナウイルス
www.mhlw.go.jp/content/109000...

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 11:54:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年4月1日

緊急事態宣言「必要ではないという認識変わりない」 官房長官

菅官房長官は、記者団から「緊急事態宣言」をめぐる認識を問われたのに対し、「現状でぎりぎり持ちこたえており、緊急事態宣言が必要な状況にはないという認識に変わりない」などと述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 12:18:18

medtoolz @medtoolz

20年4月1日

それでも今回のコロナウイルス感染症は、特に若い方だと、症状がない人は全く無症状だから、ウイルスの侵入を水際で食い止めることは、ほとんど無理と言ってもいいのだろうと思う。

タグ:

posted at 12:56:46

池田信夫 @ikedanob

20年4月1日

「徹底的にロックダウンしてウイルスを根絶すれば経済も正常化する」というのは錯覚。集団免疫になるまで、ウイルスは根絶できない。ロックダウンをやめたら、また増えるだけ。 twitter.com/ddd__web/statu...

タグ:

posted at 13:54:54

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

20年4月1日

緊急事態宣言「現時点で出す状況でない」 安倍首相 新型コロナ

安倍総理大臣は「緊急事態宣言」について、現時点で出す状況ではないとしたうえで、宣言が出されたとしても、フランスのような都市の封鎖はできないという認識を示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 15:52:44

週刊金融日記名言 @kinyu_nikki_bot

20年4月1日

いい暮らしをする秘訣は、人にはさんざん競争させて、自分は競争しなくてもいい境遇になること。

タグ:

posted at 16:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!天気・災害(ヤフー天気) @Yahoo_weather

20年4月1日

都道府県別の公式情報やニュースについて、こちらのページからご覧いただけます。
hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

タグ:

posted at 18:52:39

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

20年4月1日

ふつうの国は国民一人ひとりにIDがあって、それで納税も自動車免許証も役所での手続きも医療もぜんぶできる。日本はすべて違って、お互いに情報を共有できないようになってる。これも民意。

タグ:

posted at 22:37:48

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

20年4月1日

そのすべてを含めて、民意の所産ですよね。日本政府は日本国民を把握できていない。戸籍制度だけで徴兵ができた時代とは、まったく違います。 twitter.com/masanork/statu...

タグ:

posted at 22:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年04月02日(木)

吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

20年4月2日

僕ら政治家や全国の公務員、生活保護受給者、年金生活者は、コロナで収入は減らない。ここにお金を配るべきじゃない。それを財源に、行政から自粛要請を受けた民間に補償すべき。自粛と補償は表と裏。公務員300万、生保200万、年金3000万人(国民年金のみは除く)、10万円配るのやめたら3兆5000億円だ。

タグ:

posted at 00:22:37

Donald J. Trump @realDonaldTrump

20年4月2日

Congress must pass the old, and very strongly proven, deductibility by businesses on restaurants and entertainment. This will bring restaurants, and everything related, back - and stronger than ever. Move quickly, they will all be saved!

タグ:

posted at 01:36:30

糸井 重里 @itoi_shigesato

20年4月2日

いまは、社内で相談して「決定」することがたくさんあります。そのときに、重要なものさしになるのは「やさしく。つよく。おもしろく」です。その順で当てはめて考えます。決めておいてよかったです。

タグ:

posted at 01:46:01

ウェザーニュース @wni_jp

20年4月2日

在宅勤務や外出自粛で運動不足という方も多いのではないでしょうか。
すでに外出禁止令の出ている欧米諸国では条件はあるものの散歩や運動が認められているケースも多いようです。
そこで、限られた時間でより運動効果を得るための準備をウォーキングのプロに伺いました。
weathernews.jp/s/topics/20200... pic.twitter.com/tGWb4pWfhC

タグ:

posted at 05:53:54

大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく @sendaitribune

20年4月2日

BCG接種が結核以外に広範な疾病予防効果があるとする論文に基づいた2017年の記事>>> sciencenordic.com/denmark-vaccin...

タグ:

posted at 07:40:23

渡邉哲也 @daitojimari

20年4月2日

国会が挙国一致すればできるでしょう。個人の権利が、、、と騒ぐ野党さん RT @eri_sm: @daitojimari フランスでは、私権の制限は憲法には抵触してしまうので新法を成立させ、あれだけ自由を尊重する国ながら自宅隔離させてます。
なぜ日本は、新法ができないのか?

タグ:

posted at 08:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

360LiFE編集部(サンロクマル) @360LiFE_editor

20年4月2日

本日朝公開した加湿器おすすめランキング。こちらはその中から「清潔度」に特化した記事となります(高瀬)

【2020年】清潔度で選ぶ! おすすめ加湿器4選|『MONOQLO』が人気製品を徹底比較 the360.life/U1301.doit?id=... pic.twitter.com/JvZp5rzebL

タグ:

posted at 12:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/ @MNHR_Labo

20年4月2日

この現象は「trained immunity」と呼ばれ、炎症促進性サイトカイン、具体的には抗ウイルス免疫で重要な役割を果たすことが示されている。ギニアでの研究では、BCGでワクチンを接種した子供は、全体的な死亡率が50%減少することが観察されている。」

タグ:

posted at 12:18:47

medtoolz @medtoolz

20年4月2日

それでもやはり、マスク2枚は、面白い言葉として独り歩きするリスクが高すぎる。総理会見は前半部分、現状報告と文科省ガイドラインの話、検疫強化の話までを自分で話し、後半のマスク部分については、厚生労働大臣にマイクを譲るとかしてもよかった気が。

タグ:

posted at 12:24:24

medtoolz @medtoolz

20年4月2日

おそらくも保健所には、疫学調査を行う余裕はないだろうから、こうした作業は民間主導になってくる。携帯電話の会社は、電話番号と住所が紐付いていて、こういう状況だと役に立ちそうな気がする。ソフトバンクとか。

タグ:

posted at 12:36:48

近藤慎太郎 @hIeeTVcuVBqXHtc

20年4月2日

コロナは本当に問題ですが、やるべきことをやったら、あとは自分のいつもの生活のペースを守る、ということも精神衛生上、大切です。
ということで、医学書院の連載も更新しております! twitter.com/igskankan2010/...

タグ:

posted at 12:40:49

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

日本人が軽症のS型コロナに感染していたため武漢発のL型の免疫ができていたという説は実証研究中。嘘ではないが、決定的な証拠もないようだ。
Epidemiological Tools that Predict Partial Herd Immunity to SARS Coronavirus 2 | medRxiv ow.ly/va2v30quDWo

タグ:

posted at 14:01:47

馬場正博 @realwavebaba

20年4月2日

BCG仮説もS型による集団免疫説も日本の正統派の感染症専門家は非難というより、黙殺に近い印象です。常識的には(多分専門的にも)感染爆発があるなら、とっくに爆発していると考えるのが妥当と思われます。当初、学界から鼻で笑われた大陸移動説みたいなものかもしれません。 twitter.com/ikedanob/statu...

タグ:

posted at 14:29:36

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

@realwavebaba イギリス政府は抗体検査を開始し、ドイツとオーストラリアとオランダではBCGの臨床試験が始まったのに、日本の学界だけ動かないのは変ですね。こういうときこそ出羽守が「海外ではやってるぞ!」と騒いでほしい。

タグ:

posted at 14:36:30

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

私も最初にツイッターで見たとき、まったく同じことを思って無視しました。考え直したのは @j_sato 氏のブログを見てから。これほどの相関が偶然起こることは、天文学的な確率でしかありえない。 twitter.com/MNHR_Labo/stat...

タグ:

posted at 15:08:53

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

たぶん去年の秋から蔓延していたと思う。武漢みたいに医療がお粗末じゃないから「ただの風邪」として処理されていた。抗体検査してみれば、陽性が30%ぐらい出てくるんじゃないか。 twitter.com/402takemura/st...

タグ:

posted at 15:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

日本の感染がアメリカより遅いわけがない。普通に計算すると死者が3桁ぐらい少ないので「本当の致死率」は異常に低いと思われる。それがBCGの効果。これは反証可能な仮説なので、実証研究に期待したい。 twitter.com/DonaldDuckgo2/...

タグ:

posted at 15:45:46

松永 和紀 @waki1711

20年4月2日

理研ビタミンの新芽わかめをいただいておいしかったので、ウェブサイトを見ていて気付いた。乳化剤解説のページ。わかりやすい。食品添加物の乳化剤は、私たちの食において、とても重要な役割を果たしている。アイス、ケーキ、麵、パン……。みんな食べているよ。www.rikenvitamin.jp/nyukazai/index...

タグ:

posted at 15:49:34

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

20年4月2日

わたしは今のところ元気にしています。家から出るのはハドソン川沿いをジョギングする時と、近所に食い物を買いに行く時と、郵便局に行く時だけです。自由の女神も元気です。横向きだけど。右に見えるエリスアイランド、全ての移民がここの登録所を通って来ました。病気や苦難を乗り越えて。がんばるよ pic.twitter.com/r6yDGoHczv

タグ:

posted at 15:58:11

智のGPS "The GPS of th @xzruLnOPQuxlse6

20年4月2日

@sendaitribune @ikedanob なるほど、このタイミングで読み返すと極めて意味深な論文。特に以下。
"that various vaccinations can strengthen the immune system against other types of disease than those they were designed for."
免疫系は独立して存在するのではなく水面下で複雑な相互ネットワークを構成しているんだな。

タグ:

posted at 16:00:38

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

@j_sato ネットで盛り上がるBCGの話に、主流派の医学や疫学の専門家が乗れない理由はよくわかる。臨床試験で反証されたら、学問的生命を絶たれるから。こういうときは私のような素人の出番だ。

タグ:

posted at 16:17:37

Akshat Rathi @AkshatRathi

20年4月2日

Countries that have universal TB vaccine policies see fewer coronavirus cases and deaths, study shows.

My story: www.bloomberg.com/news/articles/...

Other measures are needed and more important. But the correlation is striking. It's like masks vs no masks but for BCG vaccine instead. pic.twitter.com/GbkFiGPPNb

タグ:

posted at 17:18:46

デーブ・スペクター @dave_spector

20年4月2日

この状況で手を洗わない人は石鹸知らず

タグ:

posted at 17:36:32

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

海外メディアはBCGを取り上げ始めたが、日本のマスコミも政治家も沈黙。分析しているのはアゴラだけ。 twitter.com/AkshatRathi/st...

タグ:

posted at 18:03:32

消費者庁 @caa_shohishacho

20年4月2日

【注意喚起】厚生労働省と協定を締結したLINE(株)による新型コロナウイルス感染症対策に向けたアンケートが実施されています。このアンケートを装ってクレジットカード番号を尋ねる等の詐欺が疑われる事案の情報がありますのでご注意ください。詳細は→
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10...

タグ:

posted at 18:07:03

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

20年4月2日

よく考えるとこの知性を感じるカッコええ演説も「家のいろ」しか言ってないし、自国も医療崩壊してこの惨状や。そして、あれほど予防対策が必要だと言っておきながら自分が感染。ワイは外資系投資銀行に10年勤めたからわかるけど、欧米トップエリートはこんな感じなんや。見かけ倒しのハリボテなんや。

タグ:

posted at 19:19:59

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

20年4月2日

東京土産「東京ばな奈」が、首都圏以外での初の販売に乗り出します。新型コロナによる旅行や出張自粛で土産需要が急減しており、生産停止を避けるため大阪に出向いて購入ニーズを開拓します。
#新型コロナウイルス #新型肺炎 #COVID19
s.nikkei.com/2wVoy7S

タグ: COVID19 新型コロナウイルス 新型肺炎

posted at 19:55:48

Hideki Kakeya, Dr.En @hkakeya

20年4月2日

世界の薬害エイズ問題については大阪HIV訴訟弁護団監修「薬害エイズ国際会議」が詳しい。因みにこの問題で名を上げたのが厚生大臣を務めた菅直人。私は詳細を調べたので、彼の危うさに気付いていたが、当時は大人気だった。世論が私の認識に追いつくのに10年以上かかった。
twitter.com/otoufu22/statu...

タグ:

posted at 20:12:31

厚生労働省 @MHLWitter

20年4月2日

厚生労働省対策推進本部クラスター対策班の押谷仁教授による資料「COVID-19への対策の概念」が、日本公衆衛生学会のサイトに掲載されています。#クラスター対策班 の新型コロナウイルス対策の基本的な考え方や、方向性などがまとめられているので、ぜひご一読ください。

www.jsph.jp/covid/files/ga...

タグ: クラスター対策班

posted at 20:14:52

Harvard Health @HarvardHealth

20年4月2日

Coping with the coronavirus pandemic for people with anxiety disorders. bit.ly/2QOmllz #HarvardHealth pic.twitter.com/vdbNTPr98j

タグ: HarvardHealth

posted at 22:00:59

週刊金融日記名言 @kinyu_nikki_bot

20年4月2日

僕は一年勉強する時間があったら、最初の11ヶ月は何を勉強するべきか考える。残りの1ヶ月で、それを勉強する。

タグ:

posted at 22:05:16

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

中国と同じR0で昨年末から日本に感染したとすると、日本の感染者は累計3000万人ぐらい。致死率1%だと30万人死ぬ。今の異常な死者の少なさは、BCGで致死率が下がったとしか考えられない。 ow.ly/gDQi30quJaT

タグ:

posted at 22:12:20

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

@rockfish31 マスクでうまく行ったら、10万円のQRコードクーポンを日本郵政のシステムで送ってはどうだろうか。名寄せはマイナンバーでやり、ダブってもらった人は所得税で取り返す。バラマキだから多少の誤差はしょうがない。

タグ:

posted at 22:21:27

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

70歳以下のほとんどの日本人は何もしなくてもいいので、Tokyo172株を大増産してアメリカに緊急輸出だ。 twitter.com/usaminoriya/st...

タグ:

posted at 22:25:03

LondonAI @londonai

20年4月2日

We are streaming tonight's London.AI for free. Join our FB group www.facebook.com/groups/LondonAI before 6pm (assuming no conferencing glitches, lag, speakers dropping off, TigerKing memes breaking the web), sit back and enjoy. Formal dress code optional. pic.twitter.com/WdrRuBcC4h

タグ:

posted at 23:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

これは詳細は不明ですが、BCGの効果は直接抗体をつくるのではなく、免疫機構を刺激して「免疫記憶」をつくるので、一生もつようです。 twitter.com/jda1BekUDve1cc...

タグ:

posted at 23:33:57

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

マスク2枚に大した意味はないが、このシステムで政府小切手(クーポン)を送れるなら、そのテストの意味はある。名寄せはマイナンバーを使えばいい。 twitter.com/agora_japan/st...

タグ:

posted at 23:40:49

池田信夫 @ikedanob

20年4月2日

そこは学問的にも未知の領域ですが、日本のケースが免疫学の研究にとっても重要な「社会実験」になる可能性があります。 twitter.com/bentsudanuma/s...

タグ:

posted at 23:43:27

«< 前のページ1234567のページ >»
@kobedietホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

サンロクマル HPBアカデミー NIKKEISTYLE 日経メディカル 新型コロナウイルス ヘルスUP 新着 HarvardHealth news MONOQLO

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました