Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム » @kotone » 2014年06月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月23日(月)

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年6月23日

都議会のヤジの話をしているのではない。いま、あなたのすぐそばで起きている糾弾(もしくはいじめ)について言っている。とてもこわいことに、私たちはあっという間に加害者になる。それが、わたしは、とてもこわいのです。それが人間の姿(のひとつ)。

タグ:

posted at 18:45:36

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年6月23日

私の個人的な感覚なので誰にも強制したくはないけど、自分の言葉で、自分自身が量られる。批判を禁止したいわけでも、正統な反論を禁じたいのでもない。ただ、ほんのちょっとしたはずみで、現在糾弾されている当人は「他ならぬ私」だったかもしれない、という視点をわすれないでほしい。

タグ:

posted at 18:42:35

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年6月23日

たとえば「自分の娘が殺された」ときに使う表現のように感じる。とても心が痛くなる。「◯◯はゆるすことはできない」というなら、きっと私もゆるされないだろう。あなたはその基準でゆるされるの?と思ってしまう。口封じをしようというのではありません。ただ、個人的にそう感じるだけですが。

タグ:

posted at 18:38:11

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年6月23日

クリスチャンとしての個人的な意見の表明。ときどき新聞やネットで「◯◯はゆるすことはできない」という表現を見かけます。私にはそれは極めて重い表現に聞こえます。

タグ:

posted at 18:37:41

押切蓮介 @rereibara

14年6月23日

1の絵を左右反転させた2を見ると1でさほど気にならなかった輪郭や目元が歪んで見える。その2を修正したのが3。その3を左右反転させると4になり違和感は無くなる。3を一発で描けないデッサン力不足を思い知るがやっぱり1の絵が一番しっくりくる pic.twitter.com/5ccv4wyWF7

タグ:

posted at 15:30:46

web屋系ニュースまとめ @_____test

14年6月23日

新しくWebサイトをつくったとき用Googleアナリティクス設定チェックリスト | Web担当者Forum dlvr.it/650jzc

タグ:

posted at 13:21:15

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました