Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム » @kotone » 2014年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月01日(火)

masanorinaito @masanorinaito

14年7月1日

ただそれだけのことであって、大騒ぎすることではない。日本だって周囲におよそ価値観を共有しない国も存在するが、だからといって、存在を否定するわけにはいかんだろうが。カリフ制のイスラーム国ができたなら、どのように共生できるかを対話していけばよいだけのこと。

タグ:

posted at 00:05:21

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年7月1日

釈迦やキリストは生涯通じて放浪者みたいな生を送った人で、その教団も教祖在世時に政治的権力を持つまでには至っていない。しかしイスラム教団はマホメット在世時から統治力を保持する政治的共同体だったし、マホメットは晩年、宗教指導者であるとともに、確実に政治指導者だった。この差はデカいぜ。

タグ:

posted at 00:09:07

慈永祐士 @jiei_yushi

14年7月1日

仏教は政治制度も経済システムも、原則として提供してこなかった。釈尊の教えから、それが直截に示されてこなかったからだ。イエスの言行は確かにそれを示していないが、キリスト教は旧約聖書が思想のバックボーンになり得た。しかし仏教はバックボーンを組み立ててこなかった。

タグ:

posted at 00:40:32

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年7月1日

少なくともここ数ヶ月で5~6冊程度の入門書を読んでみた感想で言えば、イスラム教にはあまり隠者をありがたがる要素はなさそうだ。スーフィー(神秘主義)に対する根強い批判の存在などを見ても、何か「ミステリアスなものへの信奉」はなく、「クルアーンの記述への信奉」に非常に重きがおかれてる。

タグ:

posted at 00:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年7月1日

ミリ哲、ブログにまとめていたのか → 君はいざというときに銃を執って戦うか blog.goo.ne.jp/miritetsu/e/01...

タグ:

posted at 22:31:52

アニワギはかせ/青春あるでひど @a2wagi

14年7月1日

【再】ポッドキャスト青春あるでひど更新しました!第419話「漫画家がやってきた、おがきちかでひど!」 www.dehido.com/article/400736... #dehido #mocopare 6/29の公録音源です。漫画家は、すごい!

タグ: dehido mocopare

posted at 23:40:14

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました