Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム » @kotone » 2014年07月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月20日(日)

Osamu @_oOsamu

14年7月20日

ここんとこのジブリの映画は見終わった後数日の余韻が長いのがいいね。マーニーも気がつくと思い出して反芻してる。

タグ:

posted at 16:42:45

ぺんたぶ @pentabutabu

14年7月20日

日頃から怒られまくってる後輩が「説教はたまにするから効果があるのであって、毎日毎日怒鳴られてしまうと免疫が出来て怒られてもへこたれなくなるので、説教の頻度を減らして欲しい」という理屈は一理ある気もするけどそれを自分で課長に言ったらそりゃ激怒されるよねってレベルでお説教されてる…!

タグ:

posted at 14:42:13

科学に佇む 当面積読 @endBooks

14年7月20日

.。o O( うちのRT+ふぁぼ多数の
sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-149...
を「血液型あるあるbot」(なぜ!w)が非公式RTした結果、全くRT+ふぁぼされず。 血液型占い信者層と非信者層、集団成極化現象の顕現みごと。 pic.twitter.com/VbTmLF99iD

タグ:

posted at 09:49:50

依田高典 @takanoriida

14年7月20日

一連の騒動は気の毒にまともな学問的トレーニングを受けなかった研究者の卵が犯した諸々のミスコンダクトよりもそれが発覚した後の名だたる学術機関内で全く歯止めの問題対処が利かず恥の上塗りを重ねたことだ。ここまで日本の学術機関の組織的歯止め力が脆弱だったとは。本当に我が身を引き締めねば。

タグ:

posted at 09:36:21

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました