Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

kotone

@kotone

  • いいね数 9,679/12,269
  • フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
  • 現在地 setagaya
  • 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム » @kotone » 2021年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月17日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

7931 @wed7931

21年1月17日

高校の教科書ではsin, cos, tanの順に書かれることが多い。でも数学を勉強していくと、cosがベースで、その対応としてsinが出てきて、それらを合わせてtanが出るのが自然に思える。sinが先なのはなぜ?

第312回 ふれあう三角関数:タンジェント(後編)|数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/32922

タグ:

posted at 16:44:02

@kotoneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

メインクーン note 黒猫 こぐまちゃん 奈良 ウキウキ 猫のいる暮らし 神社 ねこまんが adtechtokyo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました