ma-ru
- いいね数 17,596/17,194
- フォロー 251 フォロワー 129 ツイート 24,000
- 現在地 日本/ジョウト地方トージョウのたき付近出身
- Web http://twilog.org/ks_maru
- 自己紹介 個人趣味サイト「Real Side」の作者。アナログ描き。ソニックスタイル、BWW、キノの旅、モノノ怪、蟲師、オペラ座の怪人、宝石の国、スナフキン、🌈💻🧐http://twpf.jp/ks_maru http://favolog.org/ks_maru【井の中の蟹は地下水から海原を覗く】
Favolog ホーム
» @ks_maru
» 2020年12月30日
並び順 : 新→古 | 古→新
2020年12月30日(水)

1日空いたので、出来心で豚の角煮を作った。ひとつ味見して、角煮になっていることを確認。明日の夕食へ。
お店やレトルトで食べる角煮のアリガタミが、ぐーんと上がった。
タグ:
posted at 20:33:04

読解力って、「助詞や接続詞の機能」や「指示語の指示先」、「修飾語と被修飾語の関係」、「拾い読みしない」といった技術的な話ももちろん大切だけど、もっとメタレベルの、「書き手への敬意」や「読者である自分への猜疑心」みたいなものが欠けていてやり取りが成立しないケースが多い気がしている。
タグ:
posted at 20:59:16
スポンサーリンク