kumojima
- いいね数 2,607/2,407
- フォロー 444 フォロワー 461 ツイート 6,491
- 現在地 Matsue, Shimane, Japan
- Web http://kumojima.net/
- 自己紹介 Rubyist
2012年03月26日(月)
上司「こんな忙しいの今だけ。いつもはちゃんと暇だから。」「暇でちゃんと収入あるのが一番。忙しいのも考えもの。そんなんじゃなんのために生きてるかわからん。」
タグ:
posted at 18:12:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
将棋ならすべてに言えると思うが、劣勢になって「あー弱いやめる」って奴が多すぎ。将棋なんて弱くてなんぼ。数こなすうちに強くなるし、相手の手とか読めてくる。自分の戦法だけが全てじゃないし、負けたときは人生否定するけど得るものがたくさんあると思う。そういったのが将棋の面白さと思う。
タグ:
posted at 14:07:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あれからの軌跡 電車乗る→乗り過ごしそうになる→6時10分に帰宅→トイレで錬金術を行う→7時10分まで寝る→行きの電車で乗り過ごしそうになる→なんとか落ち着いてきた
タグ:
posted at 10:18:29
2012年03月25日(日)
2012年03月23日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
太古のプログラムソースを見たら、符号という単語がすべて「Hugo」に統一されてた。さらに「符号化」をなぜか「Hugo car」と記述するコメントがあり、なにそのヒューゴー・ガーンズバックが27世紀の発明王に夢の未来自動車を作らせたような124C41+連続体感覚は。
タグ:
posted at 13:11:55
2012年03月22日(木)
Lisperと言語の話すると、たいていの言語で「あー、その言語でlisp処理系作ったわー、2年くらい前作ったわー」と言ってくるし、彼らにとってLisp以外の言語はLisp処理系を作るパーツでしかないことが伝わってくるし、結局LispでもLisp処理系しか作ってないし役に立たない
タグ:
posted at 14:18:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「Haskellはもう広まった。広まりすぎたくらいだ」って言ってる僕のTLと、いまだにCOBOL書いてて「これからはJavaとかいうのが来るらしい」と言ってるSIerとではどちらが特殊なんです?
タグ:
posted at 11:14:17
2012年03月21日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI
「コーディング規約でメンバ関数にconstつけるようにしたら先輩がメンバ変数すべてにmutableをつけていた。修正したら const_cast で突破された」あたりが戦闘の山場。
タグ:
posted at 10:14:53
2012年03月16日(金)
社会保険労務士の方が司会をするという島根コミュニティの裾野の広さ(決して人手が足りないわけではない #aj12 #aj12shimane
タグ: aj12 aj12shimane
posted at 12:51:15
2012年03月15日(木)
初級者「エクセル?表作る奴?」 中級者「Excelはエンジニアの鉛筆。使いこなせて当然(キリッ」 上級者「滅びろ」 超越者「Excel?ああ、GPU使ったプログラム書いたりするよね」
タグ:
posted at 17:48:44
2012年03月14日(水)
2012年03月13日(火)
英作文支援のための用例検索システム、PoEC(Partner of English Composition)を公開しました。論文で用いられている表現を簡単に検索できます。ぜひ使ってみてください! t.co/toZnZpbM #nlp2012
タグ: nlp2012
posted at 23:40:44
2012年03月12日(月)
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow
ConnectFreeの時も思ったのだけど、こういのをエンジニアがさらっと実装しちゃう背景に何があるか気になってる。プライバシーに対する無知か、普通の人には判るまいという侮蔑か、あるいは両方か。こんなの続くとエンジニア全体が信用を失うので、やめて欲しい。
タグ:
posted at 05:43:19
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow
プライバシーに関わる情報の収集に欺瞞があるやり方はかなりいかんですよなぁ。何のためのプライバシーポリシーなんだか。まして事実上の第三者提供ときたら一番やっちゃいけないんだけど、何故それがちゃんと判断できないのだろう。個人情報漏洩防止だけがプライバシー保護と思ってるからか?
タグ:
posted at 05:38:11