Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2020年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月18日(日)

る @noume_ri

20年10月18日

@966rkgk ぼくのかんがえたエッティをくらえ!! pic.twitter.com/7CB6jgKzMX

タグ:

posted at 00:58:33

Green Pepper @r2d2c3poacco

20年10月18日

今まで見た中で最も心が釘付けになった家紋は「猫三つ巴」だね。 pic.twitter.com/dPch8n9BeZ

タグ:

posted at 07:45:25

ねるらぼ @n_elra

20年10月18日

@kurisaka_konabe 自分はレスアルカナを初めて遊んだ時
最初はルールも全然分からなくて手探り状態だったんですが、徐々にルールを理解していくことで「この効果を組み合わせると強そう」っていう発見が何度も繰り返されて
それが「もう一回」ってなるのが面白かったんですよね
そういう体験があるとまた違うかも…

タグ:

posted at 11:32:48

ねるらぼ @n_elra

20年10月18日

@kurisaka_konabe レスアルカナに限らずボドゲって何かしらの体験を参加者に与えるものだとも思うので、
最初の体験次第でそのボドゲの印象はかなり変わりそう
パーティゲームとかだと初プレイでも経験者に勝てたりするのでそれが良い体験になったり

タグ:

posted at 11:45:24

Usui @Usui_KKYL

20年10月18日

パンダアイコンを実写アイコンに変えるかどうかで悩んでいる(どうせ名前出てるアカウントだしねーっていうところで)
とはいえパンダもなかなか年季が入ってるアイコンだしな

タグ:

posted at 12:54:20

Put Sagat in GBVS @PigBoyLeon

20年10月18日

Cagliostro trailer for Granblue Fantasy Versus.

(Minus the chibi opening part, DLC stuff and Yuel reveal). pic.twitter.com/7xmWbNTTnq

タグ:

posted at 15:54:43

山田ゆこ@クリエポお疲れ様でした @yamada_yuco

20年10月18日

明日の授業の資料作る。これだけ見ても意味わかるようにしたい。えっ何それ大変

タグ:

posted at 16:50:40

堀内アサヒ @asahiillust

20年10月18日

iPadのスクショがこんなに便利だってなんで誰も教えてくれなかったんだ!! pic.twitter.com/ERBpbOLixd

タグ:

posted at 18:43:47

る @noume_ri

20年10月18日

特定の人には別の何かに見える画像 pic.twitter.com/zeWqStsT9S

タグ:

posted at 21:21:30

入江燈 @tou_ilie

20年10月18日

ホロライブ3期生、宝鐘マリン船長(@houshoumarine)の新衣装のLive2Dのモデリングを担当させて頂きました!
イラストレーター:あかさあい先生(@AkasaAi) 
大好きな船長の新衣装担当させていただけて本当に光栄です…!よろしくお願いいたします!(1/2)

youtu.be/4PfDCO8ZI7k
#宝鐘マリン新衣装 pic.twitter.com/V4nDGueLK0

タグ: 宝鐘マリン新衣装

posted at 22:00:22

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

20年10月18日

OculusQuest2でJob Simulatorやった。これオススメしてる人全然見かけなかったけど大傑作じゃないか!

・周囲にあるだいたいのものに触れることができる
・そのほとんどに遊び心が用意されている
・プレイヤーの行動に対して反応がちゃんと返ってくる

インタラクティブおもちゃとして最強の部類。

タグ:

posted at 22:04:25

M.K @ryutorion

20年10月18日

コンピュータアーキテクチャのエッセンス[第2版](Douglas E. Comer 吉川 邦夫)|翔泳社の本 www.shoeisha.co.jp/book/detail/97...

トランジスタから始まって,ソフトウェアに関連するハードウェアの概念を一気に詰め込まれる感じ

すごく良い

タグ:

posted at 22:57:02

高坂 @t_takasaka

20年10月18日

2Dイラストから3Dモデルを自動生成する実験の続きです。
左上が原画、右上が法線、左下がテクスチャ、右下がテクスチャ+姿勢を動かしたものになっています。テクスチャを貼ると見た目がそれっぽくなりますね。
まだ輪郭がランドマークと一致しないので、次はその辺りを調整していければと考えてます。 pic.twitter.com/BFIZNMLQx1

タグ:

posted at 23:01:57

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました