Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2021年01月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月24日(日)

makotok1 @makotok1

21年1月24日

05-6 左目の角度XYの動きと注意点
角度XYともに、両目の距離は特に顔の全体のイメージを左右する部分なので、何度もパラメーターを動かしてみて、動いている最中に距離感が変わってないか確認する。動かすことで両目の間隔が変わると、原画とは違う顔に見えてしまうようになるので、要注意。#Live2D pic.twitter.com/2frd3Sm3HE

タグ: Live2D

posted at 00:37:56

makotok1 @makotok1

21年1月24日

ちなみに、角度Xの←方向だけど、絵柄によっては、両目の距離感は、狭めずに原画と同じ感覚ににすることもある。このあたりは、好みとか絵柄とか、そういったもので作り分けてる。今回の作例では若干縮める方向で作ってみた。

タグ:

posted at 00:39:55

makotok1 @makotok1

21年1月24日

ざっくりいうと、目が小さく描かれている原画の場合は、目の間隔を縮めないことが多い。また、動きよりもバランスを優先する場合も、目の間隔は原画に近い感覚にする場合が多い。

タグ:

posted at 00:42:06

芥マキ @co1umbine_dev

21年1月24日

アニメーション作るの楽しくなってきた pic.twitter.com/Ny4rev1KU9

タグ:

posted at 01:45:15

だらねこ@インディーゲーム開発中 @daranekogames

21年1月24日

だらねこゲームデザイン論、新しいの書きました。

『天穂のサクナヒメ』から学ぶ、単純作業の楽しませ方
note.com/daraneko_games...

心理学的な「飽きる」ことへの仕組みも踏まえた上で考察しています。
皆に嫌われる単純作業も、工夫次第。

#ゲームデザインを語る
#ゲームデザイン
#天穂のサクナヒメ

タグ: ゲームデザイン ゲームデザインを語る 天穂のサクナヒメ

posted at 11:14:35

海行プログラム @kaigyoPG

21年1月24日

ひぐらしのアニメの続きが気になるけど待てないからうみねこのアニメを観始めたけど、内容忘れてたけどこんなんだったね。いい意味でか悪い意味でかはさておきちょっとどうかしてるよね。原作やってた時と同じくらいのとこでアニメでも付いてけなくなりそう。ワルギリアVSベアトのあたりね

タグ:

posted at 11:27:12

ちおね@長崎 2nd @1970Chione

21年1月24日

「自炊すれば、もっと食費削れるよ」派が想定する台所が豪華装備過ぎるんだよな…。 >RT pic.twitter.com/mHGSECCI4k

タグ:

posted at 12:32:22

カンパネルラ @campa_rabb

21年1月24日

これはUXの事例として八代市役所さんとトヨタ自動車九州さんに紹介される巻乃もなか(こう見るとヘッダー怖すぎる) twitter.com/sunabaco8246/s...

タグ:

posted at 14:57:06

もんしょ @monsho1977

21年1月24日

たまにはジムクライミングの動画。
飛ぶのは苦手だけどなんとか落とせた。 pic.twitter.com/ZJbvtaSFlK

タグ:

posted at 15:07:59

じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

21年1月24日

以前見つけた「あらゆるゲームのUI画面を集めている狂気のブログ」、「とはいえスマホゲーム中心じゃん」と言われていたが、海外サイトで同じような感じでPC/ConsoleタイトルのUI集めまくってるやつを見つけてしまった interfaceingame.com/games/

タグ:

posted at 15:23:12

えふぇこ @EphedrineUniuni

21年1月24日

ドット絵で模写してみるなどし

すみません骨格だけ元写真から借りましたすいません模写とは pic.twitter.com/XhYaxJgp1H

タグ:

posted at 15:45:30

じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

21年1月24日

.@takayuP4 さんのこの件ですか
gameanimation.info/archives/1101
個人的には、経緯に詳しくないのでなんとも言えませんが、引用要件が満たされている限り問題ないと思います。ただ、それを企業の法務に問い合わせたりすると、「責任取れないからとりあえずダメ」となるケースはあるかと。 twitter.com/yyuta342/statu...

タグ:

posted at 16:59:37

しゃちく @satoxie

21年1月24日

ヤッター!トラッキングモデルが歩けるようになったよー! #VtubeStudio #Live2D pic.twitter.com/FcmkBL7JNq

タグ: Live2D VtubeStudio

posted at 17:00:21

じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

21年1月24日

私は去年この講演でゲーム映像を引用しまくった際に、企業に正面から許諾をいただくことがどれだけ難しいか、逆に、引用という手段がどれだけ強力か(そして自分に責任を求められるか)を自覚したので、皆さんも一度「引用要件」については知っておいたほうがいい。
www.slideshare.net/geekdrums/ss-1...

タグ:

posted at 17:09:50

まくるめ @MAMAAAAU

21年1月24日

会社が新入社員に三年つとめろっていうの、たんに会社四季報にのる離職率が三年離職率だから数字が悪化すると困るだけというみもふたもない理由

タグ:

posted at 17:14:59

ABA @abagames

21年1月24日

個人サイトに250個くらいの自作ゲームリストを載せた顛末を簡単に書いた / htn.to/3UK26VjMSL

タグ:

posted at 17:41:37

ニャタBE @emokakimasu

21年1月24日

新しいタイツペン公開しました今回も無料なので興味のある方は是非試してみて下さい
リプに簡単な使い方あります
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i... #clipstudio pic.twitter.com/99IUGoYykb

タグ: clipstudio

posted at 18:07:45

Nurikan @nurikanman

21年1月24日

Unity1week お題「あける」 ヌリカミー賞授賞式 - 雨垂れ笹雀 nuricannon.hatenablog.com/entry/2021/01/...
個人的に好きなu1wのゲームを表彰するヌリカミー賞、今回分がようやっと書けました。
とうとうu1w共有会より遅くなってしまったぜ!昨日でu1w熱がリマインドされた皆さんもぜひどうぞ!

タグ:

posted at 19:01:18

みりん@​ @mirinmonsto

21年1月24日

「ワールドトリガー読んだことない」という方へ

これらに興味があったらオススメです
・APEXフォトナなどの数人編成FPSにおける戦術
・FFアルティマニア、映画制作秘話などの設定集を読みこむ
・主人公補正がなさすぎて必死に頭を使う
・読み返すとその都度発見がある作品
#モンストコラボ

タグ: モンストコラボ

posted at 19:34:58

くろろ @Eagle966

21年1月24日

伸びるねこのゲーム案 pic.twitter.com/3xnFh8M3hg

タグ:

posted at 21:11:28

きれいなツチノコ @CTsuchinoko

21年1月24日

普段思想的な所のない僕だけど、エナドリ撲滅主義者(過激派)なので、正直、学校や周辺の自販機にエナドリがぽんぽーんっておかれてて、学生もあの高いのをぽんぽーんって買ってる状況に対して、僕はおこ💢なのである。

タグ:

posted at 21:23:02

makotok1 @makotok1

21年1月24日

06-1 眉のデフォーマ
眉のデフォーマの分割数は2×2で、眉の変形、回転、移動がすべて収まる大きさで作成。これより小さいと角度XYを動かしたときに眉の形状が意図通りに表示されない可能性が出るので注意。また、デフォーマの中心は、眉の回転の中心点に合わせる。#Live2D pic.twitter.com/Z4KtyaUK6L

タグ: Live2D

posted at 22:56:50

makotok1 @makotok1

21年1月24日

06-6 眉の角度XYの注意点
眉の角度XYは、基本的にデフォーマを歪ませずに、横方向の縮め・引き伸ばし、回転だけで作る。デフォーマを歪ませてしまうと、眉の変形や左右上下移動、回転のとき、意図した形状で表示できなくなる可能性が出てくるので注意。#Live2D

タグ: Live2D

posted at 23:00:10

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

21年1月24日

サイバーパンク2077のダメさは @geekdrums 氏のこれで説明できる。人の興味は「情報→反応→遊戯→進行」という順に移っていくが、サイバーパンクは

情報=100点
反応=30点
遊戯=0点
進行=0点

という感じだった。最初だけは徹底的に良いが、途中からつまらなさが露呈する。
gdgrimoire.tumblr.com/%E3%83%AF%E3%8... pic.twitter.com/ItSrMwI6aq

タグ:

posted at 23:05:12

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

21年1月24日

ところがサイバーパンク2077はどうだろう。性別や外見、バックストーリーを自由に選べ、しかも主観視点で進むし、名前は「V」という抽象的な名前になっている。これはもうプレイヤー自身じゃないか。

そうなってきたときに、プレイヤーの思ってもないことを勝手に口走られると、すごい違和感がある。

タグ:

posted at 23:53:23

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました